気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

女子会

2012-06-25 15:57:50 | 日記
昨日は小学校時代の友人と3人で「女子会」。
いいですね、この響き。

息子の呆れた顔にも負けず、何回も
「女子会に行ってくるわ~。」と、言ってみました。

阪急宝塚駅のワシントンホテル、1階シャンゼリゼ。
「6月の女子会メニュー」2012円。

最初にローズヒップティーが給仕されて、
いかにも女子会にふさわしくて良い感じです。











デザートもたっぷりあって、嬉しいですね。
武庫川の川面を眺めながら、優雅なひとときでした。

女子だけ優遇されているとお嘆きの男子の皆さん、
女装して参加してみるというのはいかがでしょうか?

この日は懐かしの小学校や自宅があった付近を散策。
同じ教室にいたのに、それぞれの心のなかに残っている風景は違っていて、
記憶というものの面白さを再発見しました。






厄日

2012-06-17 19:34:31 | 日記
7年間愛用のプリンターが調子悪く、だましだまし使っていました。

「プリントヘッドが違います」というエラーが出て、
言うことを聞かなくなったのですが、
ネットでも同様の症状が出る方が多いようでした。

機種はキャノンのMP770。
すでに、サポートも終了の機種。



最近のプリンターのように無線はついていないのですが、
フィルムスキャンができて、結構高機能でした。
1回だけ試してみたけど、すごく時間が掛かるので、
それ以来やったことがありません。

予備のインクもあるのに、このところの機種には使えない・・・。
ということで、実家で眠っていた同じくキャノンのMP500を持って来ました。

台からMP770をどけて、MP500に変えようとしたところ、
下から黒インクが漏れていて・・・・・・。

ひゃ~。



気づいたら点々と黒い水玉が・・・。
しかも、調べていたらどんどん増えていく????

なんで~と思ったら、自分のかかとに黒い点が・・・。

カーペットを買い換えました。

その日は息子も「携帯、水没した」と帰宅して、
なんだかもう、厄日でしたよ。

生だこ

2012-06-08 15:58:32 | 日記
釣りが趣味の旦那さんが淡路島で釣ってきたという
生だこを頂きました。

ええええ~どうやって食べるんですか?
と聞くと、「たこ飯よ。」とおっしゃるので、
ネットで調べて、おっかなびっくり調理しました。



まずは塩をタップリと振って、ぬめりを落とします。
漁師さんは洗濯機で40分ぐらいごしごしするそうです。
さすがにきっと専用の洗濯機なんでしょう。

番茶で茹でると色が良くなるらしいのですが、
無かったので、ほうじ茶で茹でました。

足の方から茹でていくと形よく出来上がるということで・・・。
そろそろと。。。



素手で触りたくないので、手袋をはめてます。



下茹で完了。

刻んだ生姜と一緒に炊きました。



これまで食べていたタコよりも、
歯ごたえがあって、別物でしたよ。