気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

ビストロ

2014-10-31 16:26:03 | 日記
和歌山県に住む、妹夫婦のところへ行ってきました。
橋本市あやの台にある、「ビストロ・ドゥ・ルパ」というお店です。
めでたく開店10周年!!
珍しく、夫婦で行って参りました。

南海高野線に乗って、さらにバス。
そのバスがめったにないので、
もし、公共の交通機関で行ってみようと思う方は、
必ず、時刻表を確認しましょう。

お店の中はこんな感じです。





入口に、クリスマス・ディナーのチラシと、
お正月用のオードブル重のチラシが置いてありました。
ただし、お店でのお受け取りになります。

さて、ランチです。

私の前菜。



ホタテ、サフラン風味で、松の実が入ってます。
炙っているのがいい感じ。

夫の前菜。



まぐろのマスタードソース(たぶん)。
上の白いのは、ポーチドエッグで、半熟なのを混ぜていただきます。
夫に好評でした。

ここでスープ。
本日はかぼちゃです。



魚料理は真鯛のポアレ、
ごぼうのクーリーと秋ナス、シメジのソテー添え。



鯛の皮がぱりぱりです。

肉料理はアンガス黒牛のフィレソテー、
マデラ酒ソース。



牛肉、久しぶり~と喜んでました。

デザートは、私が

キャラメリゼした栗のムース。



夫はさっぱりとブルーベリーのアイス。



あとはパンがおかわりOKとコーヒーが付きます。

ランチのお値段は、
1730円~3600円ぐらい(税込)です。

美味しかったわ~。
なんか、身内料金にしてもらってごめんね~。







黒豆の枝豆

2014-10-28 15:43:58 | 日記
黒豆の枝豆の季節です。
有名なのは篠山産ですが、
ここ猪名川町でも栽培されています。

おせち料理に使う黒豆を、
まだ若い時に枝豆として食べるんですね。

すでに、3回もいただきました。
高校の同級生、ご近所さん、息子が小さい時からの知り合い。
皆さん、ありがとう!!

さすがに毎回塩ゆでというのも芸がないので、
初めて枝豆ご飯を炊いてみました。

生の豆をさやから出して、
まわりについている白いふわふわとした皮を取り除きます。

塩、酒、だし昆布(これは炊く前に取りました)
以上。

こちら炊飯前。



出来上がり。



栗ご飯にも負けない美味しさです。
贅沢~。



セーター完成

2014-10-22 11:54:34 | 日記
冬に間に合うのか、と言っていたセーターが早くも完成いたしました!
約2ヶ月だったと思います。



身頃に模様編み、袖は袖口だけ模様編みを入れて、
なかなか暖かそうです。

模様編みを袖ぐりの減らし加減で調節していくのがややこしくて、
実に適当に編みました。
足し算と引き算しかないのにね~。

そんでもって、次のセーターに取り掛かっております。
モヘアのふわふわしたセーターが完成する予定。

さて、話は変わって、不思議な「珠」を買いました。



この前、大学時代の友人と万博公園へ出かけた際に、
ついでに民俗学博物館で見つけたもの、

金属製で、周りが七宝焼きみたいになってます。
中に金属のボールとペダルみたいなのが入っているようで、
手のひらで転がすと怪しい音色が響きます。
でもって手のひらにジワワワ~~~ンみたいな振動。
約500円だった。

ガムランボールのほうが細工も綺麗だし、
多分音色も綺麗なんじゃないかと思いますが、
それは無かった・・・残念。


紅葉の手ぬぐい

2014-10-15 20:26:38 | 日記
台風が過ぎて、朝晩さらに涼しく・・・寒くなりました。
そろそろ紅葉の季節です。

手ぬぐいも紅葉に掛け替えました。
小鳥が一羽とまっているのがカワイイです。



JR伊丹駅から陸橋を通って
イオンモールに入ったところの雑貨屋さんで購入。
「かまわぬ」ブランドで、1500円ぐらいでした。

もみじの天ぷら食べたいな~。




黒川ダリア園

2014-10-10 16:34:57 | 日記
今年も母と行って参りました、黒川ダリア園。
ダリアの花ほど色も形も様々な花は少ないのではないでしょうか?

面白い名前とともにお贈りいたします。



シンドバッド



上昇気流



小桜



思春期



ナマハゲノアール

なるほどという名前もあれば、???という名前もあり、
全部撮影するには半日以上かかりそうです。

こちらが園内の様子。



今が一番の見頃なんじゃないかな。