気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

あみぐるみ新作

2019-06-28 18:59:56 | 手作り
順調に作っております。


お地蔵さん
こけし
てるてる坊主

お地蔵さんはリュックに付けて、
旅のお伴に!

こけしはいろいろな柄で、
楽しめます。

この2つは本に掲載されていたもの。


レディブティックシリーズ。

てるてる坊主は、
以前の「イースターエッグぴよ」作者の、
meetangさんのYouTube動画を参考にいたしました。

私から、「あげるね~!」と言われたら、
嫌がらずにもらってくださいね!


赤目四十八滝へ行った気になるかもしれない

2019-06-21 19:19:19 | おでかけ

一度は訪れたいと思っていた、

三重県名張市の赤目四十八滝へ行って参りました。

まずは大阪からJR環状線で鶴橋へ、

近鉄線に乗り換えて、赤目駅。

急行で1時間11分。

さらにバスで10分。

バスは1時間ごとか2時間ごと、

帰りのバスは3時45分が最終なので、

気をつけて!

それでは、皆さんを四十八滝へご案内いたしましょう。

 

190618赤目四十八滝

 渓谷入り口から、

一番奥の滝までは3km強。

往復で3時間ぐらいのハイキングコースです。

結構上り下りのあるコースなので、

パンフレットでは、

「運動が得意で体力のある方にオススメのコースです。」

となっているのに、帰ってから気づきました。

携帯電波が届かない部分もあるので、

緊急連絡ポイントが設置されています。

目的の一つは、

滝の写真を美しく撮る!

木々の影になっているため、

手持ちでシャッタースピードを遅くしても、

それなりの画が撮れた・・・つもり。

同じ滝でも、

下の方はシャッタースピードを遅くしています。

すると、流れが糸のように写ります。

この通り!

歩きながら200枚以上撮影したってことは、

相当体力があるということでしょうか!?


尼崎城でサムライにコスプレ

2019-06-14 15:17:07 | おでかけ
エディオンの創業者様が再建に力を注いだ、
尼崎城へ行って参りました。

いいお天気です。
入場料は500円。


入城料金と表示されております。

新しいお城だけに、
楽しめる仕掛けが用意されています。
刀や銃の重さを体験できたり。




バーチャル剣術など。


コスプレも、姫、サムライ、合戦用の兜など、
自由に(無料で)楽しめます。
お城を楽しんだ後で、
友人宅にて「枯山水」ボードゲームを体験。


渋い!

名庭園を目指して、
造園するというゲーム。


くじ運が良くて、
結構素敵なお庭が出来ました。
キーワードは、
「徳を積む」です!




ひよこ増殖中

2019-06-07 13:56:13 | おでかけ
友人にもらった、
編みぐるみのひよこがカワイイので、
YouTubeの動画を見ながら、
作ってみました。

ちゃんとカラの中に納まって、
カワイイ~。
参考にした動画は、
meetangさんの、
「イースターエッグぴよ」
と、検索するとたどり着けます。
かぎ針3号。
糸は100均。
手芸用の差し眼は、4mmサイズ。
しばらくはまりそうな予感!