いやいや、「初めまして」でしょうって?
違います。
またまた新しいことを始めました。
タディングレース、と申します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/1a379e4d7a0e888a02bda36f71c2808b.jpg)
左の葉っぱみたいな形の「シャトル」にレース糸を巻いて、
結び目を作りながら編んでいく手芸です。
18、19世紀のヨーロッパ貴族の間で、
女性らしいエレガントな手芸として流行していたということザマス。
基本の結び方と、ピコット、リング、チェイン、
の3つの技法を覚えれば良いのですが、
コツをつかむのにちょっと手間取りました。
材料も用具も持ち運びが楽なので、
ちょっとした時間にできて楽しいです。
まあ、だんだんと、いやここまでやってからじゃないと、
晩御飯は作りたくない、とか、意地になります。
簡単なキットが800円ぐらいで販売されているので、
興味のある方はtryしてみてくださいね。
とりあえず、洗濯バサミとレース糸でも始められます。
でも、いきなりキットを作らずに、
基本を練習してから本番の糸を使いましょう。
(いろいろと失敗した経験者談)
さて、失敗と言えば、うちのサブPC(win7)、
アップデートに失敗しまくり。
いつまでたってもwindows updateが終わらず、
9月以降の更新プログラムが入っていませんでした。
ちょうど、公民館で講座に使っているPCも、
何台か同じような状態。
共通点は、立ち上げる頻度が低い。
(1か月ぐらい立ち上げないことがある)
立ち上げても3時間ぐらい。
結局のところ、溜まりすぎたupdateのデータが大きすぎて、
電源の入っている間にダウンロードできなかった。
ということのようです。
それで、だいたい丸2日間電源入れて放置していたら、
無事に更新できました。
ちょくちょく様子を見て、
ダウンロード、インストール、再起動など、
表示の指示に従ってくださいね。
違います。
またまた新しいことを始めました。
タディングレース、と申します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/1a379e4d7a0e888a02bda36f71c2808b.jpg)
左の葉っぱみたいな形の「シャトル」にレース糸を巻いて、
結び目を作りながら編んでいく手芸です。
18、19世紀のヨーロッパ貴族の間で、
女性らしいエレガントな手芸として流行していたということザマス。
基本の結び方と、ピコット、リング、チェイン、
の3つの技法を覚えれば良いのですが、
コツをつかむのにちょっと手間取りました。
材料も用具も持ち運びが楽なので、
ちょっとした時間にできて楽しいです。
まあ、だんだんと、いやここまでやってからじゃないと、
晩御飯は作りたくない、とか、意地になります。
簡単なキットが800円ぐらいで販売されているので、
興味のある方はtryしてみてくださいね。
とりあえず、洗濯バサミとレース糸でも始められます。
でも、いきなりキットを作らずに、
基本を練習してから本番の糸を使いましょう。
(いろいろと失敗した経験者談)
さて、失敗と言えば、うちのサブPC(win7)、
アップデートに失敗しまくり。
いつまでたってもwindows updateが終わらず、
9月以降の更新プログラムが入っていませんでした。
ちょうど、公民館で講座に使っているPCも、
何台か同じような状態。
共通点は、立ち上げる頻度が低い。
(1か月ぐらい立ち上げないことがある)
立ち上げても3時間ぐらい。
結局のところ、溜まりすぎたupdateのデータが大きすぎて、
電源の入っている間にダウンロードできなかった。
ということのようです。
それで、だいたい丸2日間電源入れて放置していたら、
無事に更新できました。
ちょくちょく様子を見て、
ダウンロード、インストール、再起動など、
表示の指示に従ってくださいね。