歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

追加練習🎶

2019-10-05 13:01:02 | カントゥスN
週1回夜に集まって練習をしています。

本番が近いため
今日は特別に集まって練習しました。



練習会場はこちらの聖堂横の建物で。

少しずつ出来上がってはきましたが、
本番の会場はまた違うはじめて場所。
落ち着いていつも通り歌えるといいけど。



帰りに、ちょうど結婚式を終えた
みなさんに遭遇。
うれしそうに写真をとっていらっしゃいました。

秋晴れの青空と笑顔🎉
幸せのおすそ分けをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクト&健診

2019-10-04 22:54:46 | 病気
最近ますます手元が見えにくい。

コンタクトの更新にいき
両目で遠くも見えているので
度数を下げてもらいました。

これで近くも少し楽になりました。


そして年に一度の健康診断。
今年はオプションでマンモグラフィと
骨粗鬆症検査をつけました。

やはり体重オーバーのままでしたが
どんな結果が出るかドキドキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学んだことをいかさなくっちゃ!

2019-10-03 22:33:05 | Nコーラス
ジョイントコンサートが終わり
次に向けて練習開始です。

Nコーラスとしては
久々のフォーレの小ミサ曲集です。
25年くらい前に一度歌いました。
その時いた人が私を含め5人。

そう考えると
35年あまりの歩みの中で
いろいろメンバーが入れ替わりましたね。

引っ越された方、引っ越して来られた方、
家族やご自分の事情でやめられた方、
ホームページを見て興味を持たれた方、
メンバーに誘われた方etc.

そんな感慨にふける曲集ですが、
あのときは訳もわからず歌ってました。
子育て真っ最中でしたし。

あれからいろいろ経験したし
今アンサンブルのほうで
いろんな宗教曲を学ばせていただいてます。だから、作品の世界観をしっかりと
伝えられると思い練習が楽しみです。


先日のコンサートの録音を聴きました。
私の声もそんなに飛び出してなくて
ほっとしました。
アルトをお手伝いした曲も
みなさんに溶け込んでいたような。

細かなところでは
いろいろ反省点がありますが
5月に向けて、こちらの曲も
バージョンアップしていきたいです。
Sさん、CD製作ありがとうございました。またひとつ宝物が増えました💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ?

2019-10-01 23:37:00 | カントゥスN
歌うときの呼吸について
今日はびっくりぽん!なことがありました。

発声を一人ずつ見ていただいたとき
私はお腹を凹ませて歌っていたんです。
息を吸うとお腹がふくれ
吐くと凹むのが腹式呼吸だと習ったので。

でも最近凹ませるのではなく
外側に押し出して保つことが大切と
T岡先生からお聞きしたけど
自分の歌い方を変えることは
できませんでした。

今日、みぞおちの下が前に出ることを
意識して息を吐くのが難しかったです。

今までのイメージと逆なんですけど。

今更ですが
横隔膜を意識して歌うことを
見直してみたいと思います。

喉ではなくお腹で歌う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする