歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

しあわせそう~!!

2008-06-30 23:50:40 | 自分探し・仕事
職場で掃除をしていたら、誰が持ち込んだのか
韓流スターなどの情報誌がでてきました。

捨てるというので見せてもらったら
東方神起の記事ものっているじゃあありませんか。

「私このグループ好きなんですぅ~」と思いっきり
語ってしまいました

職員さんのお母様はヨン様ファンだそうです。

どうりでこの前お母さんと韓国にいったって
話してましたっけ。

私のコンサート話をきいて
「ほんと、しあわせそうでうらやましいなあ」って
いわれました。
彼らの話をするときは、相当テンションあがってる
みたいです


でもでも先日、先輩のNさんはサウナ好きというのが
判明しました。そのときほんとしあわせそうでした!

好きなものがあるって、しあわせオーラを引き寄せる
ものなんですねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちの日のために

2008-06-29 16:57:12 | テレビ・映画・本
絵本作家ひぐちみちこさんの子育て論

 「どの子も自分の翼で自由に空を飛ぶことを望み、
 どの子にもその権利があるはずです。
 それなのになぜ、いま、子どもたちは、
 あたりまえに巣立ってゆくことが難しいのでしょう。
 せっかく巣立とうとしている子どもたちを、
 私たち親は、引きとめてはいないでしょうか。」

ある会で反抗期について語り合いました。
ときには壁になって思い切り子どもとぶつかり合うことも必要。
またときには親子は別の人格なんだとあきらめることも大切な
ことかもしれません。親の理想を子どもに押し付けては
子どもの翼を奪ってしまうことにもなりかねません。

おねえを見ていてふと、「そうだ、あと半年もしたら
もしかしたら家を出て行くかもしれない年齢なんだ!」と
気づきました。

おにいは最初から「大学進学で家をでる!!」と宣言していましたから
覚悟ができていましたが、おねえに対しては家にいるもんだと思って
いますから、巣立ちのことを考えてもいませんでした。

生活全般にわたって親に頼りきっているこの状態でよいのだろうか??


  自分の命をまもること
  受身ではなく自ら成長する
  人に支えられていると実感する

こういうことを自分で引き受けようとする、
巣立ちの兆しが見えたときには、エールをおくりながら
ポンと背中を押してやりたいのですが・・・・

巣立ちというとなんだか淋しい感じもしますが
「巣立つことはなにも、別れるとか、離れていくとか、
 淋しいことばかりではありません。顔をあわせていた
 家族が身近にいなくなるのは、もちろん淋しいことでは
 ありますが、巣立たないかぎりは味わえない喜び、
 あるいは親子のまた新しい出会いや、つながりもあるのです。」

いつまでも子どもにしがみつくのではなく、
自分自身も翼をもった大人の鳥として
自由に空を飛びまわりたいと思います。
子どもの巣立ちを邪魔しないためにも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あこがれの弾き語り

2008-06-28 21:18:45 | 音楽
ずっと鍵盤を弾くのは苦手でしたから、

弾くときはそれだけで精一杯。

歌ってみても鼻歌しか歌えません。

でもでも弾き語りしている姿には、ずっとあこがれます。

久々に昔の楽譜を引っ張り出して弾いてみたら

少し弾けるようになっていました。

よ~し、あきらめずに少しずつでも練習を続けていきましょうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングル単位社会の提案

2008-06-28 21:11:50 | 自分探し・仕事
今日の講義は大学で日頃は若者に教えていらっしゃるかたから
「シングル単位と家族」というお話をききました。

今の社会では男と女が結婚するのが普通
家族が単位の社会では個人のワークライフバランスが悪くなる。
一見うまくいっているようでもなかなか対等な立場を保つのは
むずかしく、強い側が弱い側をコントロールして調和しているように
見える場合がある。
それは夫婦間でも親子間でもありうる。

シングルが単位になれば、多様な性のひとのいろんな関係やスタイルを
公平にする仕組みに変えられるのではないか。


お話をうかがって、

仕事・自己成長のため・親しい人と関わる・社会のため・雑用等
ひとりひとりのライフバランスをよくすれば、みんながそこそこ
働いて支えあい痛みや差別が減るのではないかということは
よくわかったし、そうなるといいなあという気はしました。

でも今の私は、夫の稼ぎで養われています。
それは制度的にも扶養手当があったり優遇されています。
そういうのを全部取っ払って経済的に自立をめざすという
覚悟はありません。
なんだかんだいって夫には言いたいことをいいながらも
家計を支えてもらっていていいとこどりかもしれません。

結婚するとき、「どうなるかわからないけど僕に賭けてみませんか?」と
いわれた私は「君を幸せにするよ!!」と男らしく言って欲しかった
とずーっと思っていました。
でも夫に幸せにしてもらうんじゃなくて、二人でどうなるかやってみようって
いう意識でいたから、私の意見もいろいろ聞いてくれたのかなあと気づき
ました。

話し合いでは「息子をDV男にしないためにはどうしたらいいでしょう?」と
質問がでました。
暴力だけでなく態度や言葉でも相手を束縛しない関係を築けるのか?
おにいはどんな風に育っているのかあ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの計画!!

2008-06-27 20:08:54 | 自分探し・仕事
新しい職場は6月が一般でいう年末にあたるそうです。

そして7月には異動が発表されて、本局のかたは2年で

転勤になるそうです。大変ですねえ。

そんなわけで7月はじめは引継ぎなどで忙しいため

書庫を閉めるそうで、一週間お休みになりました。

わあ~い何しようかなあ

ちびの保護者会があったり、おねえのテスト週間だったり

するけれどなんかうれしいです☆


ホント、この職場は思いっきり働きたい人には向いてない

かもしれないけど、ほどほどに働きたい私にはぴったりかも

しれません


職員さんも半分は異動になるだろうということで

「そのうち、一番詳しいのはまるっちさんって

 ことになるかも。」

いえいえまだまだ見習いの身ですから・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする