歌うようにゆるやかに(andante cantabile)

マイペースで歌を歌い続けようっと☆

楽しかった!

2025-02-15 21:25:00 | アンサンブルC
今年ジョイントする合唱団の公開レッスンへ
出かけてきました。

3月の定演で演奏される曲集の
作曲家の方のレッスンです。

以前私たちが公開レッスンした作曲家の方は
私たちの演奏を聴いて
アドバイスをしてくださいました。

今日のM先生は
いろいろなところで合唱指導されているようで
自ら指揮をし
ピアノを弾き
踊ったり
歌ったり
何でもできる方でした。

指導のひとつひとつがわかりやすく
作詞のお二人についても
お話しくださり
どんな方で
どんな思いで詩を作られたかを伝えてくださり
理解が深まりました。

先生が力説していらしたのは「音色」
指導によってみなさんの音色が変わって
歌が立体的に立ちあがってきました!

あー私も早く歌いたい!
曲を表現したい!

イメージは膨らむばかりです😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えられる

2025-02-02 08:58:00 | アンサンブルC
昨夜は混声合唱の練習に。

練習後に
ソプラノメンバーや
先生
リーダーさんにも声をかけていただきました。

高音がでない状況は同じなのに
先日のNコーラスの練習後のように
悲しくないのはなぜだろう。


きっと混声合唱では
みなさんに甘えられるからですね。

年末のコンサートの音源を聴きました。
私自身は歌えていなかったのですが
団としての演奏は
不安なところも集中して乗り切って
とてもいい演奏だったと思います。

昨夜も
ソプラノメンバーがしっかり歌ってくださるので
がんばらずに参加することができました。


Nコーラスでは
会場準備や
事務的なことも一手に引き受けているし
歌の方も自分が引っ張らねばと
がんばりすぎているんでしょうね。

悩んでいるメンバーの話を聞いて励ましたり。
本当は自分だって励まして欲しいのに…
焦るなといわれても焦ってしまいます。

がんばりすぎるといいことありませんね。


今はアンサンブルや混声合唱では
思い切り甘えさせてくださいねー
よろしくお願いしまーす🤗💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱始動🎵

2025-01-13 22:41:00 | アンサンブルC
今年の活動が始まりました!
なんと年末のコンサートを聴いて
入団希望者が早速練習に参加してくださり
練習後N先生のボイスチェックがあり
お二人の入団が決定しました!

私は練習リーダーさんに誘われたので
ボイスチェックは免除されましたが
ドキドキしますよねー
お疲れさまでした。

N先生はコンサート後に
ちょっとした手術を受けられ
左手親指が使えない中
キーボードをひきながら音取りをしてくださいました。
お大事に。

声の出ない私に
先生はじめ皆さんが声をかけてくださり
無理しないようにと言ってくださり
ありがたかったです。

タンパク質摂取のためお肉を食べ
ハチミツジュースを飲んだり
喉のツボにお灸をしてみたり。
良さそうなことをいろいろやってみてます。

ゆっくりですが回復しているような…

フォーレのレクイエムは
音取りしていても癒されます。
早く歌いたいよー♪

今年こそ
自分自身納得いく演奏ができるように
11月を目指して体調&喉の管理をがんばりまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート無事終了⁉️

2024-12-23 09:21:00 | アンサンブルC
前日夜、リハーサルでした。
ところがその日朝から偏頭痛発作で
起き上がれず
参加することができませんでした。

1日寝込んで
なんとか本番当日は起き上がれました。

アップしてくださったリハーサルの音源をきき
イメージトレーニング!

なんとか荷物も準備して会場へ。


あれっ?
のどの調子が悪いなあと思っていたら
ゲネプロの途中から
声が出なくなってしまいました。

かすれてしまう…

歌っていると
ますます…

水や飴や薬を投入しましたが
太刀打ちできませんでした。

聴きに来てくれたみなさんからは
よかったと言っていただいたけど
私としては残念なステージになってしまいました。




でもありがたいことに
ソプラノメンバーに助けられて
声が出てる顔だけしてました😅


そして何より
コンサート5日前にご主人を亡くされたメンバーが
「主人も聴きにくる予定だったので
みなさんの歌声で主人を送ってください」と
気丈にステージに立たれていたので
気持ちが入りました。

そして難病を抱えているメンバーが
このステージで退団されます。
どうぞ無理のないように
お過ごしくださいね。


Nコーラスのメンバーが
「みなさん歌が好き
でも自分だけじゃなく
みんなで歌うのが好きっていうのが
伝わってきました!」と言ってくれました。

打ち上げでも
和気藹々としていて
Mさんからお誘いいただき
この混声合唱団に加わることができ
感謝です。

来年はジョイントでの大きなステージが
待っています。
今回は他のメンバーに頼ってしまいましたが
次回こそは
納得できるステージにしたいです。

寒い中聴きに来てくれたみなさん
ありがとうございました🤗💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト1週間

2024-12-17 14:13:00 | アンサンブルC
混声合唱本番。
いよいよせまってきました。
グループLINEも連絡事項やら
先生からのダメ出しとか
あわただしくなってきました。

衣装や持ち物の確認。

体調を管理しつつ
楽譜も確認いたしましょう。

実は心配なことが…
メンバーのご主人が先週救急搬送されて
現在もまだ予断を許さない状況だとか。

本番の舞台には乗りたいけれど…と。
先日の練習も事務引き継ぎをして
すぐに帰られました。


舞台に乗れることは当たり前ではないです。
ご主人が持ち直されて
Kさんが平常心で舞台に立てますように。

前日練習・本番当日
みなさんのコンディションが整いますように。

来てくださるお客さまが安全に会場まで
いらっしゃれますように。

今は祈る思いがあふれてきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする