家庭学習教材のチーフさんが、後輩に仕事をゆずって
平のモニターさんになったそうです。
「体力的にきついし、五年後を考えたらそろそろ
引き際かなって思ったんだよね。」
私より二つ上のかたなんだけど、すごく元気で
そんなことを考えてたなんて思っても見ませんでした。
みんなそれなりに身体の不調とたたかってるんだなあ。
更年期はひとそれぞれだけど、その人なりに身体の変化を
受け止めなくてはならない時期なんですねえ。
「自分ががんばると、家族に迷惑かけるでしょ。
だんなもやっぱり年をとってきて、体力的にもきついみたいだし
サポートしていかなくちゃね!!!」
えらい!!
疲れて帰ってきたご主人を笑顔でむかえてあげたいって!!!
ちょっと耳の痛いまるっちでした。
先日ちびとテレビをみてたのしんでいるときに
おとうのおやじギャグがうるさくて
「もう、お父さんうるさい。早く寝てよ!!」と
邪険にしてしまいました。
おとうはおとうなりに家族とだんらんを楽しみたいんですよね。
仕事は代わりの人がいくらでもいますが、
家族はそうはいきません。きちんとむきあって毎日すごしたい
ものですねえ。
「芋たこんなんきん」も明日でおわりです。
健次郎さんと町子さん夫婦のように仲良くありたいものです!
平のモニターさんになったそうです。
「体力的にきついし、五年後を考えたらそろそろ
引き際かなって思ったんだよね。」
私より二つ上のかたなんだけど、すごく元気で
そんなことを考えてたなんて思っても見ませんでした。
みんなそれなりに身体の不調とたたかってるんだなあ。
更年期はひとそれぞれだけど、その人なりに身体の変化を
受け止めなくてはならない時期なんですねえ。
「自分ががんばると、家族に迷惑かけるでしょ。
だんなもやっぱり年をとってきて、体力的にもきついみたいだし
サポートしていかなくちゃね!!!」
えらい!!
疲れて帰ってきたご主人を笑顔でむかえてあげたいって!!!
ちょっと耳の痛いまるっちでした。
先日ちびとテレビをみてたのしんでいるときに
おとうのおやじギャグがうるさくて
「もう、お父さんうるさい。早く寝てよ!!」と
邪険にしてしまいました。
おとうはおとうなりに家族とだんらんを楽しみたいんですよね。
仕事は代わりの人がいくらでもいますが、
家族はそうはいきません。きちんとむきあって毎日すごしたい
ものですねえ。
「芋たこんなんきん」も明日でおわりです。
健次郎さんと町子さん夫婦のように仲良くありたいものです!
