増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

ホワイトアスパラ

2008-06-09 | 飲み食い
忙しいわ、Firefoxは起動しなくなるわで、ずいぶんと更新が滞ってしまいました。



そんな中、今年も札幌の友人Uが、ホワイトアスパラを送ってくれました。
ありがとね!



忙しい時期に重なってしまったので、あまり凝った料理も出来ず、
とにかく新鮮な内に食べることだけ考えました。
と言うわけで、とにかく茹でては食べる!笑
今年も美味かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ -中国家常料理 祥龍房-

2008-05-14 | 飲み食い
新所沢パルコのそばにある中華料理店。
うちの外食では、リピート率ナンバーワンです。
妻も太鼓判を押す水餃子を始め、何を食べてもハズレが無く、しかも値段が安い♪



海鮮麺
ラーメンも好きですが、中華料理店で食べる麺も好き。


レバニラ炒め
ランチの定食はこのボリュームの上、
ご飯、スープ、杏仁豆腐はおかわりできます。

祥龍房:所沢市緑町2-13-2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一杯 -航空公園で花見(梅)-

2008-03-16 | 飲み食い


お弁当とビールを持って、梅が満開の航空公園へ行ってきました。
昼前から陽が差し始め、気温も上がって絶好のビール日和。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんが届く

2007-10-29 | 飲み食い


今年も"みかん"が一箱届きました。みかん畑を持つ友人が毎年送ってくれるものです。
小さいけれど皮が薄くて、酸味も甘みもキッチリあって、味が濃~い美味しい"みかん"です。
先週スーパーで買ったミカンとは、ちがう果物のよう‥
もう20年も前、彼の家に遊びに行ったときには、一緒に収穫させてもらいました。農家ってわけではないので、ほとんど手を掛けていないと言っていましたが、どうしてこんなに美味しいのか‥
ちゃんと樹になったまま熟して、穫れたてを送ってくれると言うだけで、こんなにも違うものなの‥?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ -麺処 福吉-

2007-07-11 | 飲み食い

磯玉らーめん 750円

三原町3丁目にある小さなお店。「初めての方はこれ」とお薦めになっている"磯玉らーめん"を食べました。"豚骨と魚介のダブルブレンドスープ"に岩海苔のトッピングということで、濃厚な魚介の風味が際立ちます。
但し、イヤな魚臭さは上手く抑えられています。
結構くせになる味かもしれません。日替わりのちょっと変わったメニューも出ていたりするので、また行ってみたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダうどん

2007-07-03 | 飲み食い


母校がある西新宿は通い慣れた街。
でも卒業から20年も経ちますから、大学周辺のお店もずいぶん変わってしまいました。
そんな中、今でも変わらない懐かしい味の一つが、三国一の"サラダうどん"。
この季節、客の半分以上は、この"サラダうどん"を食べています。
今でこそ、珍しくない"サラダうどん"ですが、当時は他の店では見ませんでした。(ここが元祖という話も聞きます)
最初はその組み合わせに懐疑的でしたが、これが美味い!
和風ドレッシングが、太めのうどんによく合います。

ちなみに「三国一」は、新宿東口とアイランドタワー内にもあります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴスチン!

2007-06-22 | 飲み食い

マンゴスチンです!それもこんなにたくさん!
Mさん、ありがとうございます。
自分の好きなものを覚えていてもらえるのって、うれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ -ラーメン 伝家-

2007-06-08 | 飲み食い


航空公園の南側、R463沿いにある"家系(豚骨しょうゆ)横浜ラーメン"の店。
所沢のラーメンで一番美味いという人もいて、昼時はいつも混んでいます。僕も好きな味。
今日は初めて「つけ麺」を頼んでみました。
極太麺は食べ応えがあるし美味しいのですが、つけだれは魚粉が入っていて、流行りの味を意識しすぎの感が‥
店としての味の統一感はどうなんだろう?今度はやはり普通のラーメンかな‥。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアスパラ

2007-05-27 | 飲み食い
 

札幌の友人Uが、今年もホワイトアスパラを贈ってくれました。ありがとう!
あまり手間を掛けた料理も出来ませんが、とにかく新鮮なうちにいただいちゃいましょう。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ -ラーメン 所沢大勝軒2-

2007-05-14 | 飲み食い

先週木曜日の昼食。今回は「もり野菜」770円にしてみました。
野菜の水分のせいか、つけ汁の味わいが「もりそば」よりマイルドに感じられます。
その分、大勝軒の味の特徴が薄れる感じではありますが、美味しいです。

11:50頃行ったら、既に6人待ち。その後、10分の間に行列は15人ほどに。
並んでいる間に注文を取るので、席に着いてラーメンが運ばれてくるまで、15分ほどでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王 マンゴスチン

2007-03-03 | 飲み食い
    

一番好きな果物は何かと聞かれれば「マンゴスチン!」と答えるほど、
最初にタイを旅行したときに食べた、美味しいマンゴスチンの記憶は鮮明です。
さすが、「果物の女王」と称するだけのことはあると。
その後、東南アジアを旅するたびに探すのですが、どこにでも売っているものでもなく、
現地でもけっこう高かったりします。

さて、そのマンゴスチンが近所のスーパーマーケットに列ぶようになりまして、
気になってしょうがないので、一つ買ってきました。
この中の果肉はニンニク5粒程度の大きさですから、やはり高価な果物といえます。
そして、味は‥
ちょっとガッカリでした。
これは僕の味覚とか、記憶とか言うことではなく、やはり何かが違うんだと思う‥。
採れたてじゃなくちゃダメなんだろうな‥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ -ラーメン 鳳舞-

2007-02-02 | 飲み食い

3食自炊というのも、忙しいと結構辛いし、特に昼食の準備が煩わしくなったりします。
と言うわけで、このところ一週間に一回ほどですが、外食をするようになりました。
ネットで調べてみれば、所沢にも美味しいラーメンの店がそれなりにある模様。自転車圏内の店は食べ尽くそうかと‥

「凰舞」は中華料理の店ですが、ラーメンのメニューが充実していて美味しいと評判。大勝軒に続き、先日行ってきました。

左は「鶏肉ラーメン」 辛く和えた鶏肉とサッパリした塩味スープがGOOD。また食べたい。
右は看板メニュー?の「台北ラーメン」 スープ自体は鶏ガラでサッパリ。でも、ゴマ、ニラ、揚げニンニク、揚げ豚脂などがのってとても香ばしい。美味しいけど、ニンニクはちょっと揚げすぎかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グルメ -ラーメン 所沢大勝軒-

2006-12-20 | 飲み食い
先日のこと。マンションの水道工事で水が使えない日に、外食しようと妻と自転車で出かけました。
お目当てのイタリア料理屋が休みで、新所沢辺りをうろうろ‥。
思いついたのが、前からちょっと気になっていた「大勝軒」でした。

勤め人時代、東池袋に住んでいて「大勝軒」がすぐ近くでした。
東池袋の「大勝軒」と言えば、ラーメン好きには知らない人がいないほどの超有名行列店です。
でも、いつも大行列を横目に通り過ぎ、結局一度も足を踏み入れず‥
今はもう、ご主人が引退されて、味も変わってしまったのだとか。
そのかつての「東池袋大勝軒」の味に一番近いのが、「所沢大勝軒」なのだそうです。

さて、ここも人気店の様で、1時過ぎだったのに満員で10分ほど待ちました。
僕は"中華そば"、妻は"もりそば"を注文。確かに量が多いです。
今となっては、魚介系の入った出汁も、つけめんも珍しくないし、ここよりインパクトのある"こだわりのラーメン屋"も少なくありません。
それでも、なんだかホッとする飽きない味に満足。美味しいです。
近いし、また食べに行ってみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度、黒はんぺん

2006-11-25 | 飲み食い
以前、"黒はんぺん"についての記事を書きましたが、正直なところ、あまり口に合いませんでした。
今日はまた静岡の現場だったのですが、クライアントのSさんが、「駅で売っているもので評価されては‥」と言うことで、美味しい"黒はんぺん"をお土産に下さいました。

帰って早速食べてみましたが、確かに別物です。この間感じた、ボソボソとした食感など微塵もなく、軟らかく滑らか。変な臭みもないし、素材が新鮮なのが感じられます。
Sさん、美味しいです! お薦めのフライにも挑戦してみようかと思います。ごちそうさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶を楽しむ

2006-11-19 | 飲み食い
発売中のEsquire エスクァイア日本版12月号は「お茶の快楽」と題する、お茶の特集です。
僕は埼玉県の入間市、狭山茶の産地で生まれ育ちました。
以前は、うちでも少しだけ茶畑を持っていて、自分の家で飲むお茶は、その茶葉を製茶してもらったものでした。朝起きればお茶、食事の時もおやつの時も、とにかくいつもお茶が身の回りにあって、毎日ガブガブ‥。
あまりにも日常過ぎて、意識することもなかったのですが、普段からそこそこ美味しいお茶を飲んでいたのだと思います。
そのお茶の奥深さを面白く思うようになったのは、最近になってからです。
きっかけは、妻の故郷である台湾で飲んだ高山烏龍茶。
と言うわけで、最近は烏龍茶をよく飲みます。
中国茶(という分類が良いかはともかく)と言えば、中華料理店で飲むジャスミン茶とか、飲茶のお茶、ペットボトルの烏龍茶しか知らなかったので、現地で飲む美味しい台湾茶に、ちょっとやられてしまったのです。
とにかく半発酵茶は、同じ烏龍茶でも、味、香りともに様々で奥が深い!
少し時間を掛けて、きちんと"金宣茶"を入れて、まずはその香りを‥、
ハチミツの様な‥、バニラの様な、ミルクの様な‥
その複雑な甘い香りを充分に楽しんでから、ゆっくりと味わう‥。
そんな時間が、とても贅沢だと感じています。まさしく「お茶の快楽」!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする