増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

静岡の家 -外壁工事他-

2012-10-21 | ・静岡の家



静岡の家は、外壁も塗り終わり、外回りが固まってきました。
今回は、モルタル下地(湿式)ではなく、
不燃ボード下地(乾式)の大壁構法を使って、
左官の壁(ジョリパッド)を塗っています。
工務店によれば、モルタルよりも
クラックの心配が少ないようです。
ボード下地でも、大壁工法を使うと、
1階-2階間の水平目地だけで仕上げられるので、
見た目も遜色ありません。



内部も階段が出来、ボードが張れてきましたので、
各部屋の関係がよく解ります。
立体的な繋がりが楽しい家になると思います。
この日は、Sさんと一緒に、壁紙を決めたり、
塗装の色を決めたり、造り付けソファの張地を決めたり‥
楽しい工程ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする