増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

台風24号

2018-10-01 | 日々のこと



昨夜の暴風雨、我が家の辺りもなかなか激しいものでした。
今回は”雨”よりも”風”でしたね。
家に雨が打ち付ける音や風を切る音も激しかったのですが、
森の木々が揺れて枝や葉が擦れ合う音でしょうか、
地響きのような音が続いていて不気味でした。

なかなか眠れなかったものの、
いつの間にか風も止んだようで、
気がつけば朝。

台風一過の晴れた静かな朝。
何か被害が無いかと、確認のために外に出てみると、
庭の真ん中のカリンの木が倒れていました。
びっくり‥
もう40年ほども、そこに立っていた木が、
見事に倒れています。
根があまり張っていないように見えるので、
もう弱っていたのかもしれません。



午前中は、飯能市で住宅のお引き渡し。
ところが、加治丘陵を超える駿河台大学脇の道路が通行止め。
情報が無いので判らないけれど、倒木かな?
八高線も倒木で運休だし‥



落ちてしまったカリン。

続いて25号が日本に接近してきています。
大きな被害がありませんように‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする