![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/c7efe01a3ffccd221c1be4579c6b2ebb.jpg)
都内の用事に空き時間ができたので、
久しぶりに都電に乗って、昔住んでいた池袋界隈を散歩しに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/58/9ddf34bbad81cb6977e3bd393f552582.jpg)
「鬼子母神前」で降りて境内に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/72777a35b5be4371a770440c236a1203.jpg)
表参道の砂金家長屋(登録有形文化財)
昭和初期の木造看板建築ですが、
今見てもかっこいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6b/526a4ca767442aaab20069c568e958f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/d07831adec851acd5958890fda3c981f.jpg)
雑司が谷鬼子母神堂
上川口屋(日本最古の駄菓子屋?)は健在です。
全体に人は少ないですが、店の前だけは人だかりが絶えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/531cebf2747030068d638f69614f520f.jpg)
同じ境内にある武芳稲荷大明神。
鳥居に射す光がきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1f/78895458d84b114ed0f43b87a1e2958e.jpg)
裏手に回って”威光山法明寺”
この辺り、お寺関連の建物が多くて良い感じです。
人も少なく静か‥
今回、調べていて知ったのですが、
鬼子母神堂も、この法明寺の一部なのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/d1b05b5f161fdfc65cb428215f77f46c.jpg)
こちらも境内にお稲荷さん。
威光稲荷堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/942b88d66175e74c013e54fbfaa261c1.jpg)
墓地との間の小路を抜けると、
昔住んでいたことのある東通り界隈です。
通りを挟んで池袋駅側は建て替えも進み、
住んでいた当時とは別の街のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/19/1d84847785efba6a929377f73b5e1da8.jpg)
移転した豊島区役所が入った”としまエコミューゼタウン”は、
その象徴のような建物。
昔どんな風景だったか、もう思い出せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/7d22511e83f4ea9a4635875fad899e7b.jpg)
他にも高層マンションが増えました。
明治通りのバイパス、環状第5の1号線の大工事が終われば、
また風景が変わります。
開通予定は2027年末。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ff/ae87cc66e57203afc768a34d34b5e61b.jpg)
都電の東池袋駅付近。
うーんん、別の街のようだ‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/4d97932a80c4d948aa7483d57d41ca94.jpg)
環状5号線から分岐する形で春日通りまで、
都電に沿って道路が整備されます。
こちらも大工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/dfe9be1e56802c901608c784062b9e99.jpg)
南池袋3丁目(前述の東通り)の後に住んでいた東池袋4丁目。
この辺りは、ちょっと路地に入り込むと昔のままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/04/a8a1bfddc2c2eeab7992006f1b8482c2.jpg)
しかし、そこを通り抜けるとまた別世界。
造幣局があった一角は、
おおきな公園"IKE•SUNPARK"と東京国際大学になっています。
私が住んでいた当時は閉鎖的でどんよりした場所でしたが、この変わり様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/f6dce37c734209e5facb0270087c8668.jpg)
そのままサンシャイン60を抜けて、
旧庁舎のあった辺りまで‥
中池袋公園も様変わり。
アニメイトに隣接しているせいか、屯している人たちが個性的‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/f6dce37c734209e5facb0270087c8668.jpg)
そのままサンシャイン60を抜けて、
旧庁舎のあった辺りまで‥
中池袋公園も様変わり。
アニメイトに隣接しているせいか、屯している人たちが個性的‥
近年は「住みたい街ランキング」の上位に定着した池袋。
進行中の開発が終われば、更に便利で住みよい街になりそう。
またその頃に歩いてみようと思います。
またその頃に歩いてみようと思います。