増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

LEMM HUTに行ってきた。

2009-10-13 | 住まい・建築・仕事



天気に恵まれた連休。レミングハウスの"働く小屋"、
LEMM HUTに一泊してきました。
建築中は2回、助っ人に行ったものの、完成後は初めて。

いろいろなメディアの取材を受けているので、
ご存知の方もいるかと思いますが、
この小屋は、電気も水道もガスも電話も、
インフラとつながっていません。
電気は、ソーラーパネルと風力発電から蓄電しているので、
最低限の照明程度は賄えますが、
水は雨水を汲み、火は薪を燃やし炭を熾すという具合で、
原初的な生活を体験することになります。



娘がのびのびしているのが、親としては嬉しい~。




今回は、中村さんと事務所OB家族などが集まって、
総勢13人の大所帯。
不便な中で、何を食べるか、どう準備するか、
何をするにも、頭と身体を使うことになります。
料理も酒も格別な味でした。



夜は中村さんの誕生日が近いので、ケーキでお祝い。

そして、本当に久しぶりに、真っっ暗な闇の中で眠りにつきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の空 -台風一過- | トップ | 川越祭りに行ってきた。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうです♪ (あんみつ)
2009-10-15 20:45:33
こちらの小屋、雑誌『住む』や『ミセス』などで拝見し、以前から興味津々でした。居心地が良さそうなのはもちろんですが、冒険心のようなものをかき立てられますね~。小学生の頃、友達の家の敷地に、「小屋」を作ったことを思い出しました。
返信する
→あんみつさん (mas-an)
2009-10-16 11:09:47
楽しかったですよ。
やることいっぱいで、結構忙しいですけどね。
特に、娘は初めてのことだらけで、楽しそうでした。
詳しくは、またお会いしたときにでも‥。
返信する

コメントを投稿

住まい・建築・仕事」カテゴリの最新記事