アレだよ。アレ。ネトウヨが久しぶりに元気良くなった話題。
東京都知事 舛添要一の政治資金問題だ。
ネトウヨが涎を垂らしながら舛添を政治資金の話題でたしなめる姿が目に浮かぶ。
嫌韓フィーリングにズバコーーン!と突き刺さる昔年の恨みが成就した瞬間でもあった。
だがしかし舛添の疑惑を長々と叩いたものだから出るのも出尽くして今や舛添の疑惑は
型に嵌り過ぎて疑惑自体が濁りはじめて返って本質的な内容が見えなくなってきた。
それでどのカネの使い方が処分に相当するのか解ったものではない。そこからの攻防は
舛添が有利な展開になり疑惑から辞職へのレールに乗せられるピンチを逃れそうな気配だ。
これでも自民党推薦で東京都知事になった男だ。民意を潰して政党に担がれるのは
得意なはずだ。ネトウヨの罵声と醜態は今では一般市民からの嫌悪感を持たれその主張は
反作用的に働きかけ相手にとって踏み台に利用できる。
これが今の政治のスタンダード。2012年の年末総選挙の頃のような右派や保守派に追い風となる
効果は今は無いに等しい。嫌われ過ぎて名実共に右派を名乗る事さえ出来ない。
東京都知事の任期は4年 舛添東京都知事の政治資金流用疑惑によるリコールが騒がれている
2016年の5月(現在)、東京オリンピックが2020年の7月ですから残す所後4年と2ヶ月です。
このタイミングでの都知事が辞職をして選挙になった場合、次に選ばれる都知事が自動的に
2020年オリンピックまで主導権を持つことは確実だ。
オリンピックの顔となる都知事を我物にしたい自民党の下心が手に取るように解る。
もしも舛添が都知事の座を退いて都知事選になった場合、自民党の掲げる候補者はおそらく
小泉ジュニアこと、小泉進次郎だと予想する。
2014年の都知事選で党の方針を造反無視をしてまで自民推薦の舛添候補の応援を拒否したのは
なにも父小泉純一郎が細川候補に着いたからだけでは無いはずだ。
舛添都知事の政治資金の問題で掴みどころが無いのはこの時期に及んで自民党が辛抱堪らず
辞任へのシナリオに確信が無く見切り発車で舛添颪を始めてしまったからだろう。
過去の舛添監修のファミコンソフトをネタとして出す所など、某所の用意周到さが覗える
だがしかし余りにも準備が良すぎることと2014年の都知事選で小泉進次郎の造反など、
ネタが揃い過ぎていて返って裏目に出ているようにも感じる。
舛添要一も小泉進次郎も党内から人気がないのかな。どちらも決して保守派とは呼べないしな。
もしくは狙うべくは漁夫の利で3番手か。
東京都知事 舛添要一の政治資金問題だ。
ネトウヨが涎を垂らしながら舛添を政治資金の話題でたしなめる姿が目に浮かぶ。
嫌韓フィーリングにズバコーーン!と突き刺さる昔年の恨みが成就した瞬間でもあった。
だがしかし舛添の疑惑を長々と叩いたものだから出るのも出尽くして今や舛添の疑惑は
型に嵌り過ぎて疑惑自体が濁りはじめて返って本質的な内容が見えなくなってきた。
それでどのカネの使い方が処分に相当するのか解ったものではない。そこからの攻防は
舛添が有利な展開になり疑惑から辞職へのレールに乗せられるピンチを逃れそうな気配だ。
これでも自民党推薦で東京都知事になった男だ。民意を潰して政党に担がれるのは
得意なはずだ。ネトウヨの罵声と醜態は今では一般市民からの嫌悪感を持たれその主張は
反作用的に働きかけ相手にとって踏み台に利用できる。
これが今の政治のスタンダード。2012年の年末総選挙の頃のような右派や保守派に追い風となる
効果は今は無いに等しい。嫌われ過ぎて名実共に右派を名乗る事さえ出来ない。
東京都知事の任期は4年 舛添東京都知事の政治資金流用疑惑によるリコールが騒がれている
2016年の5月(現在)、東京オリンピックが2020年の7月ですから残す所後4年と2ヶ月です。
このタイミングでの都知事が辞職をして選挙になった場合、次に選ばれる都知事が自動的に
2020年オリンピックまで主導権を持つことは確実だ。
オリンピックの顔となる都知事を我物にしたい自民党の下心が手に取るように解る。
もしも舛添が都知事の座を退いて都知事選になった場合、自民党の掲げる候補者はおそらく
小泉ジュニアこと、小泉進次郎だと予想する。
2014年の都知事選で党の方針を造反無視をしてまで自民推薦の舛添候補の応援を拒否したのは
なにも父小泉純一郎が細川候補に着いたからだけでは無いはずだ。
舛添都知事の政治資金の問題で掴みどころが無いのはこの時期に及んで自民党が辛抱堪らず
辞任へのシナリオに確信が無く見切り発車で舛添颪を始めてしまったからだろう。
過去の舛添監修のファミコンソフトをネタとして出す所など、某所の用意周到さが覗える
だがしかし余りにも準備が良すぎることと2014年の都知事選で小泉進次郎の造反など、
ネタが揃い過ぎていて返って裏目に出ているようにも感じる。
舛添要一も小泉進次郎も党内から人気がないのかな。どちらも決して保守派とは呼べないしな。
もしくは狙うべくは漁夫の利で3番手か。