![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/81016c24a962cddbb193126d60a5df49.jpg)
・坂歩こう会 開催の 大須山 登山です。集合場所の JR呉ポート駅。そして 港方面に進み 呉ポート桟橋 フェーリ乗り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/98/427e41fb2bbbc842f6ebd87effd022f8.jpg)
・フェーリに乗船し 切串港へ 向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/4035b5ef55dd25985674fa106b5e73fa.jpg)
・切串港です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/a5f4fd84c05dc0d93da46cc02902cc64.jpg)
・本日の 参加者は 20名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/0647f06bf012db24d479b3015c684c21.jpg)
・切串港を スタートし 宇品より 乗船した方を 中切串港へ 向かえに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/6ef299022b1a87257af71a245b643535.jpg)
・雨あがり 車道を 歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/8669bfee20e205e94fa111920dc0a2b9.jpg)
・中切串港が 見えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/1fcb100f9c1f3bbe7a410d6ef7f8d09e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/aaae5edae1a956d20e17d491e1afb389.jpg)
・港前で 宇品港より 乗船した 参加者 2名を 待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/2ac6489845baed749b650077eec769c2.jpg)
・参加者 20名が 全員そろいましたので 297号線の車道を 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/48/e4733e2ab420ffac275316ae92ab5323.jpg)
・海岸沿いの 綺麗な車道を 進んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/37a40a17194343ed29af56d28beb07b8.jpg)
・途中 庭に植えています、素晴らしい 松を 見つけました、横に 長くのぼしています。常に手入れして ここまで 育ったのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/11/b43c229d02c3aa28bb543a1f4675d442.jpg)
・海沿いの 車道を 引き続き 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/b5df38c82bc60fb70c6517dd8a61fbe5.jpg)
・こんどは 道横の キャペツを 収穫している 農家の方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/e632048dbf0038c57904dc1dc127bd8b.jpg)
・平らで、直線の 車道を どんどん 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4f/575d507b43e4d31335e45dfa10490938.jpg)
・石風呂方面に 右折します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/3ae3f93fefb62fdf6c7fd8e224d3be33.jpg)
・車道を 大須山 登山口を 目指して 進んで います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/0f3f0076664eb0b8ed4dd239be2e1f69.jpg)
・車道の 右側を 歩くために 右へ 横断します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/4a35699102d303fe962bf3ea392ca34e.jpg)
・車道の 歩道を 歩きます、スタートし 一時間 歩きましたが 登山口は 見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8f/f19ff6c3c44c12f3437a2df5cb6c4604.jpg)
・車道を 歩き続けましたので ここで 休憩を とります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/adf581a44fc757f0c2bc2768b5144d89.jpg)
・古鷹山森林公園の 案内は ありますが 私達は 本日は 古鷹山には 登りませんので 真っ直ぐ 車道を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/57a24a640cbb1a544a2957ff18813dd2.jpg)
・車道も 左右は 山となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/398137388670754280a44b7d3ae7d840.jpg)
・幸の浦峠の 案内版です。この 交差点を 左折します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/ef9ddd4de4f66b2ea43a52f3fa097940.jpg)
・ふたたび 車道を進み 大須山 登山口を 目指して 進みます。
☆続きます・・・。