![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/98234ca9aed8279449679ec7f069b366.jpg)
・坂歩こう会 開催 冠山登山 集合場所の 大原駅です。本日の 参加者は 28名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/4dd4430b860889c2efa8d4a102dfba7e.jpg)
・大原 バス停より バスに乗り 久地小学校に 向かう バスの中です。バスの お客様は、全て 山登りの仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/78df09d2ffe46da644760e34e93cffb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/064c0fb7a4135be255655578670ac512.jpg)
・久地小学校 バス停に 着きました。参加者の 人数確認等しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/00/30783f9091057470b0c1564f6aba11da.jpg)
・参加者の確認も 出来ましたので 早速 スタートします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8b/d28c90e1eaccac0ed1a106cff94e2d23.jpg)
・車道を 進み 登山口へと 進んで 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/17b3def77cf24abd01b6ca303fa450a6.jpg)
・登山口を 登り 始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/706d0c85c022f021a84186d831b226dd.jpg)
・山道を 登り 汗も出てきましたので ここで 衣服 調整のため 休憩を とります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/2ac4b67a36c179c0a2fb07661f634dff.jpg)
・西峰川 砂防指定地の 案内版が ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/58/fa97fee96a09b26564bdb6c9d79bd2dc.jpg)
・西峰川の 横道の 山道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/57/504cfc2dea3a86412e91ca7b333286a2.jpg)
・やや 険しい 山道を 登ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/fc44b62aec39fb18cd5081ea22f6563b.jpg)
・右側は 石垣、左側は 小川です、細い 山道を 進んで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/21315d662b8ad0810fd4f4423bf76cf9.jpg)
・山道も 狭く 木々が 道を ふさいでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e2/c5e521b99cf6386611350faf4b0d759c.jpg)
・後ろ組みも 木々を 避けながら 登って 来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b3/6f27b92500bbf4470bbdd68830f6e066.jpg)
・小川を 石づたいに 渡ってます。水は 綺麗です、滑らないように・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/eda4419ce1b75890fc73b8ebfb2d9221.jpg)
・こんどは、岩に 囲まれた 道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cc/e287e9a69e94dcff5b54384956f34c79.jpg)
・ここで 立ち休憩し 後ろ組みを 待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/fbd47ea64940b46cd065cb753e5068ce.jpg)
・細い山道を 登ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/d84ddc7bb4cddf46803958d2f7b467f6.jpg)
・こんどは、山道に 倒木があり 木を跨りながら 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/960fee88d5b840ca4297526dc0387267.jpg)
・倒木の 道は 続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/a04ede9da86c1fe0ae4d2034bc85a224.jpg)
・後ろ組みも 倒木道を 汗を かきながら 登ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/51/7025e3432b93421bd7b4a3c13cd06789.jpg)
・こんどは やぶこぎの道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/3a541fe2a191468caaf585938bc88573.jpg)
・木が じゃまして 中々 進めません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/2d0728aa5a40fc4269bab490065a2b9c.jpg)
・険しい道ですが 元気に登っています。 ☆続きます・・・。