☆今日は、江田島市能美中町の 真並山 千本桜を 見に来ました、道なりに 千本の桜が 満開で 車にて 満開の千本桜を見学しました、綺麗に咲いていましたが まだ 桜の木は 小さいようです、真並山を 一周し 時間が ありましたので 旧海軍兵学校へと 移動します。
・第一術科学校を 見学するために 一般駐車場へ 車を 置きます、桜の花が 満開です。
・受付を 済ませて 見学者 集合ホールへと 進みます、左右には 桜が 綺麗に 咲いています。
・本日 見学を 説明して頂ける 兵学校のOBの方です。
・大講堂の 玄関です。
・大講堂の 裏入口です、私達は 裏入口でしか 中に 入れません。
・広い 大講堂の 室内です、2000名が 入れます、入校式、卒業式等の 儀式に 利用されるそうです。
・瀬戸内海の 石で 造り上げた 大講堂です。
・幹部候補生学校庁舎前の 広場です、電柱がなく 松も 手入れしていますので 綺麗です。
・通称「赤レンガ」と呼ばれ全国的に有名な、幹部候補生学校庁舎は、日清戦争の前年、明治26年(1893)に海軍兵学校生徒館としてその生活、教育のため建築されました。
・幹部候補生学校庁舎です。
・幹部候補生学校庁舎の 入口です、この廊下は 140Mの 長さだそうです。
・桜の花を 眺めながら 移動します。兵学校、桜、見事に 合いますし 満開です。
・教育参考館です。ギリシャ神殿風の鉄筋コンクリート造の2階建てのこの教育参考館は、先輩の偉業を偲び、「温故知新」によって自己修養と学術研鑽の資とするため、兵学校卒業生の積立金及び一般企業等の寄付をもって、昭和11年(1936)に建築されました。
教育参考館には、戦前約40,000点の歴史的資料が保存されてます、中は 撮影禁止となっています。見学は 出来ますので 館内をゆっくり見学します。
・教育参考館を出た 広場には、戦艦大和主砲砲弾、特殊潜航艇(甲標的)が 展示 されています。
・この広場にも 満開の 桜です。
・館内の説明を 全てして 戴きました、ホールに 帰る時に 構内に沢山の 松があり 全て 黒松(男松)ですが この一本のみ (右から 二番目)赤松(女松)との 事です。校内の見学 そして 素晴らしい 説明と満開の桜に満足し 楽しく 見学させて 戴きました ありがとうございました。見学後 軍艦カレーを 戴き みやげに 軍艦カレーを 二箱購入しました。
・第一術科学校を 見学するために 一般駐車場へ 車を 置きます、桜の花が 満開です。
・受付を 済ませて 見学者 集合ホールへと 進みます、左右には 桜が 綺麗に 咲いています。
・本日 見学を 説明して頂ける 兵学校のOBの方です。
・大講堂の 玄関です。
・大講堂の 裏入口です、私達は 裏入口でしか 中に 入れません。
・広い 大講堂の 室内です、2000名が 入れます、入校式、卒業式等の 儀式に 利用されるそうです。
・瀬戸内海の 石で 造り上げた 大講堂です。
・幹部候補生学校庁舎前の 広場です、電柱がなく 松も 手入れしていますので 綺麗です。
・通称「赤レンガ」と呼ばれ全国的に有名な、幹部候補生学校庁舎は、日清戦争の前年、明治26年(1893)に海軍兵学校生徒館としてその生活、教育のため建築されました。
・幹部候補生学校庁舎です。
・幹部候補生学校庁舎の 入口です、この廊下は 140Mの 長さだそうです。
・桜の花を 眺めながら 移動します。兵学校、桜、見事に 合いますし 満開です。
・教育参考館です。ギリシャ神殿風の鉄筋コンクリート造の2階建てのこの教育参考館は、先輩の偉業を偲び、「温故知新」によって自己修養と学術研鑽の資とするため、兵学校卒業生の積立金及び一般企業等の寄付をもって、昭和11年(1936)に建築されました。
教育参考館には、戦前約40,000点の歴史的資料が保存されてます、中は 撮影禁止となっています。見学は 出来ますので 館内をゆっくり見学します。
・教育参考館を出た 広場には、戦艦大和主砲砲弾、特殊潜航艇(甲標的)が 展示 されています。
・この広場にも 満開の 桜です。
・館内の説明を 全てして 戴きました、ホールに 帰る時に 構内に沢山の 松があり 全て 黒松(男松)ですが この一本のみ (右から 二番目)赤松(女松)との 事です。校内の見学 そして 素晴らしい 説明と満開の桜に満足し 楽しく 見学させて 戴きました ありがとうございました。見学後 軍艦カレーを 戴き みやげに 軍艦カレーを 二箱購入しました。