ハナショウブなどど並び今頃の花といえばアジサイがあります。稲沢の性海寺はアジサイ寺として知られていますが、稲沢の催事の一つあじさい祭りとして行われています。雨にけむるアジサイも風情があっていいものですが今日はからりとした上天気でそれは望めません。花の咲き具合は見頃を迎えていて見物するにしても写真を撮るのにも丁度よい時期のように思われました。ウイークデイでしたが見物客も多く駐車場も混んでいました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
性海寺山門
ハナショウブなどど並び今頃の花といえばアジサイがあります。稲沢の性海寺はアジサイ寺として知られていますが、稲沢の催事の一つあじさい祭りとして行われています。雨にけむるアジサイも風情があっていいものですが今日はからりとした上天気でそれは望めません。花の咲き具合は見頃を迎えていて見物するにしても写真を撮るのにも丁度よい時期のように思われました。ウイークデイでしたが見物客も多く駐車場も混んでいました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
性海寺山門
アジサイの花が見頃の季節になりました。尾張地方のアジサイの名所である稲沢市の性海寺に行ってきました。6月1日から6月18日まであじさいまつりが行われていて、花も見頃を迎えていました。赤、白、青、紫などとりどりの色の花が見られました。アジサイの花の色は酸性の土だと青く、中性からアルカリ性だと赤くなるそうですが、品種によっても違うそうです。名古屋のさるテレビ局が撮影に来ていました。アジサイの花をめでながら園内をゆっくり回って楽しんできました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
性海寺山門
アジサイ(以下同じ)
手前が本堂、遠方が多宝塔など
アジサイ(以下同じ)
あじさいまつりの幟
同上
アジサイ(以下同じ)
某テレビ局の撮影風景
アジサイ(以下同じ)
稲沢市の大塚山性海寺のアジサイを見てきました。コロナ禍で今年もアジサイ祭りは中止されましたが、境内のアジサイは公開されていて、丁度見頃を迎えたアジサイの花の見物で平日ではありましたが結構な人出で賑わっていました。玉アジサイ、額アジサイなどまた赤、青、紫、白など色とりどりでいろいろな種類のアジサイが咲き誇っていました。雨が似合うと言われるアジサイですが天気の良い日のアジサイもお日様の陽をあびて輝いていました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。感謝、感謝です。
アジサイ寺として知られている性海寺(愛知県稲沢市)にアジサイを観にいってきました。見頃には少し早かったようで一部咲いていないものもありましたが、きれいに咲いているものもあり、それなりに楽しむことが出来ました。ここも例年行われる「あじさいまつり」はコロナ禍で今年は中止ということです。アジサイは、梅雨時に咲く花のイメージが強く、雨に濡れたアジサイの花は風情があっていいですね。しとしとと降る雨の中を歩きながらふと見ると路傍にアジサイが雨に濡れながら咲いていました、というシーンを思い浮かびます。また拙い文と写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
性海寺
アジサイ(以下同じ)
以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。
アジサイ寺として知られる稲沢市の大塚性海寺歴史公園へ行ってきました。ここは稲沢市が性海寺の隣地5700㎡を大塚性海寺歴史公園として平成4年に開園し、同年6月から「稲沢あじさいまつり」を開催しており、90種1万株のアジサイがあるとのことです。性海寺は弘仁年間(810年~924年)空海により、愛染明王を本尊として創建されたと伝えられ、建久年間(1190年~1199年)に長谷部源政が開基となり、良敏が開山となって中興されたということです。本堂や多宝塔などは国の重要文化財となっています。この時期、6月1日から17日まで「稲沢あじさいまつり」が開催されていて、見頃を迎えていました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
性海寺山門
今日は爽やかに晴れて梅雨時とは思われない天気になりました。昼から名古屋市昭和区にある鶴舞公園に花を見に行ってきました。この天気に誘われてか、花の観賞や写真を撮る人、散歩をする人、ベンチで読書や休息を取る人、木陰で将棋や囲碁などをする人などそれぞれに梅雨の晴れ間を楽しんでいる様子でした。花はバラがまだ咲いていました。花しょうぶはぼちぼち終わりに近く、アジサイは見ごろでした。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
バラ(以下同じ)
アジサイ(以下同じ)
花しょうぶ(以下同じ)
あじさい寺として知られた愛知県稲沢市の性海寺で「あじさいまつり」が開催されていると聞き行ってきました。まだ5分咲き位で満開ではありませんでしたがそれなりにあじさいの花を楽しむことができました。今年は雨が少なく花の咲き具合もなんとなく元気がないように感じました。梅雨時の花であるあじさいの花にはやはり雨が似合うようです。一雨欲しいところです。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
稲沢市のアジサイで有名な性海寺へ行ってきました。電話で様子を聞いて咲いているということだったのですが、現実は全くといっていいほど咲いていませんでした。蕾もまだ咲きそうもない様子で2週間ほど早かったようです。昨年に比べて開花が遅れているようです。6月1日よりあじさい祭が行われるそうですが、開花が間に合いそうもないように思われました。今度はよく調べて見頃の時期に再度行ってみたいと思います。見るべきものがないいつもの拙い写真ですがご笑覧下さい。
性海寺正門
境内
鐘楼
僅かに咲いていたアジサイ(以下同じ)
性海寺(稲沢市大塚南)の「あじさいまつり」が6月1日から14日まで開催されています。期間中各種イベントが行われます。特に6日(土)と7日(日)は盛大に行われる予定になっています。同時に写真コンテストも行われます。
性海寺はアジサイ寺としてもよく知られており、各地からこの時期になると見物に訪れる人達で賑わいます。混雑を避けて平日の今日(6月4日)に行ってきました。花は見頃を迎えていて十分楽しめます。ガクアジサイ、ヤマアジサイ、エゾアジサイなど各種アジサイを見ることができます。
アジサイはしとしとと雨が降り続く梅雨時に慎ましく咲いているのが似合っていると思いますが今日は抜けるような青空になりそういった風情は残念ながらありませんでした。しかし写真を撮ったりしながらゆっくり眺めるには天気の良い方が楽ですね。また例によって拙い写真ですがご笑覧下さい。
性海寺山門