少し梅雨らしい天候になってきた今日この頃ですが、我が家の猫の額ほどの狭い庭にも花が咲いています。アサガオ、ナツズイセン、アガパンサス 、ランタナ、ベゴニア、百日草などです。花は梅雨時の晴れない気持ちを明るくしてくれますね。花を愛でるのが毎日の水遣りの時の楽しみです。今日は少し寂しいブログですがご笑覧いただければ幸いです。
アガパンサス
同上
アサガオ
同上
同上
ランタナ
百日草
ナツズイセン
同上
少し梅雨らしい天候になってきた今日この頃ですが、我が家の猫の額ほどの狭い庭にも花が咲いています。アサガオ、ナツズイセン、アガパンサス 、ランタナ、ベゴニア、百日草などです。花は梅雨時の晴れない気持ちを明るくしてくれますね。花を愛でるのが毎日の水遣りの時の楽しみです。今日は少し寂しいブログですがご笑覧いただければ幸いです。
アガパンサス
同上
アサガオ
同上
同上
ランタナ
百日草
ナツズイセン
同上
今日は大潮で午前11時30分頃が干潮ということで大きな干潟が現れるので野鳥も集まってくるように思いましたので藤前干潟に行ってきました。結果はあまり芳しくありませんでした。見たのはカワウ(沢山)、サギ(十数羽)、カモ(数羽)、ツバメ(数羽)、遠方にウミネコ、ササゴイ、ミサゴなどを見かけました。ツバメは巣作りのためか干潟の泥土をくわえて何処かへ持っていくようでした。名古屋市野鳥観察館でスコープを使って観察しましたが以上のような結果でした。少し写真を撮りましたのでいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
ダイサギ
同上(エサを求めてあちこちへ)
同上(何かを見つけたようです)
ツバメ(干潟に降りました)
同上(泥の中へ口を入れて)
同上(泥をくわえています)
同上
同上(何処かへ飛び立ちました)
入梅宣言(6月7日)があったのに雨が降りません。毎日晴れた爽やかな日が続いており、過ごしやすいのはいいのですが心配もあります。ニュースによりますと各地の貯水ダムの水量が減ってきておりこのままでは真夏になったら大変な水不足になりそうで心配です。その季節に見合った適切な天気であってこそ快適な生活ができるものと思います。我が家の花も雨が降らないので毎日水をやっておりますが、水道水ですので前述の心配があります。狭い僅かの庭に咲いた花で、いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
ユリ
同上
サツキ
ベゴニア
キンギョソウ
ネメシア
ランタナ
同上
アガパンサス(まだ蕾です)
アサガオ(2,3日前から1輪2輪と咲き始めました)
今日も爽やかな良い天気です。昨日よりは気温が上がったようで日中は暑さを感じました。野鳥観察で庄内緑地公園に行ってきました。想像したとおり野鳥は僅かに、カルガモの親子、カワラヒワ、ツバメなどを見かけたのみでした。ツバメが巣作りのためか干上がった池の泥を口にくわえてはどこかに運んでいる様子でした。花はバラがまだ十分見られる状態で、花しょうぶは桜で例えれば満開を過ぎ散り始めの状態でしょうか。ここ庄内緑地公園での野鳥観察は昨年の記録でも6、7、8、9月はあまり行っておらず成果もなかったようです。しばらくは様子を見ようと思います。いつもの拙い写真ですが今日撮ったものをご笑覧いただければ幸いです。
シオカラトンボ
マツバボタン
カルガモの幼鳥
カワラヒワ
同上
同上
ツバメ
同上
同上
スズメ
ナガバミズアオイ
アジサイ
同上
同上
今日は爽やかに晴れて梅雨時とは思われない天気になりました。昼から名古屋市昭和区にある鶴舞公園に花を見に行ってきました。この天気に誘われてか、花の観賞や写真を撮る人、散歩をする人、ベンチで読書や休息を取る人、木陰で将棋や囲碁などをする人などそれぞれに梅雨の晴れ間を楽しんでいる様子でした。花はバラがまだ咲いていました。花しょうぶはぼちぼち終わりに近く、アジサイは見ごろでした。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
バラ(以下同じ)
アジサイ(以下同じ)
花しょうぶ(以下同じ)
曇ってきて少し日が陰ってきたので散歩に出かけました。道すがらに見かけた花々を写真に撮りながらのいつものぶらぶら散歩です。梅雨に入ってからまだ雨らしい雨は降っていません。自分にとってはその方がうれしいのですが、やはり降るときには降らないとあとでいろいろ困ること出てきそうですので適当に降ってもらいたいものと思います。今時の花はやはりアジサイですね。その他にトケイソウ、クレマチス、ユリ、クチナシ、ザクロ、ヒマワリ、ハギなどを見かけました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
ヒマワリ
同上
クレマチス
ムラサキカタバミ
マサキ
ノウゼンカズラ
ガクアジサイ
アマリリス(八重咲き)
ガクアジサイ
トケイソウ
クレマチス(モンタナ系)
アジサイ
ザクロ
ハギ
クチナシ
同上
ユリ
キンギョソウ
ネメシア
サツキ
あじさい寺として知られた愛知県稲沢市の性海寺で「あじさいまつり」が開催されていると聞き行ってきました。まだ5分咲き位で満開ではありませんでしたがそれなりにあじさいの花を楽しむことができました。今年は雨が少なく花の咲き具合もなんとなく元気がないように感じました。梅雨時の花であるあじさいの花にはやはり雨が似合うようです。一雨欲しいところです。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
鍋田干拓へ野鳥観察に行ってきました。麦の穂が黄色に色づき間もなく刈り入れでしょうか。稲の苗も成長して緑の葉を風に揺らしていました。北西の風が強く吹きヒバリなどが空を飛ぶ様は強風に流されたり向かい風に押されて前に進まずさながらホバリングをしているような様子が見られました。野鳥はケリ、ヒバリ、ダイサギ、アオサギ、ツバメなどを見かけました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
ヒバリ
同上
同上
ダイサギ
同上
アオサギ
ケリ
庄内緑地公園の花しょうぶの様子を見てきました。まだ5分咲きくらいで間もなく「花しょうぶ祭」ということですが今年は開花状況が遅れているようです。花しょうぶ園には沢山の雑草が生え、いつも見に来ている人の話ではそちらに栄養を摂られて開花が遅れいるので今日から業者が入ってその雑草を抜いて処分しているのだと言っていました。何かと手入れが行き届いている同園にしては残念なことではあります。野鳥も取り立てて紹介する鳥もなく観察者もほとんど見かけませんでした。咲いていた花しょうぶなどを撮ってきましたのでいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
タイサンボク
シモツケ
同上