話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

夏至の月(2024年6月21日 自宅)

2024-06-22 17:17:07 | 初夏

6月21日は、二十四節気の一つ夏至でした。夏至は周知のとおり1年でもっとも日の出ている時間が長い日です。北極圏では白夜となり24時間太陽が沈むことはありません。北半球で夏至のころ、南半球では冬至になります。夏至は「夏に至る」という言葉のとおり本格的な夏の始まりを意味し気温が上がってくる時期です。この日夜空を見たら満月に近い月が出ていました。きれいだったので写真を撮ってみました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーボネット(2023年5月2日)

2023-05-04 11:03:49 | 初夏

名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」へ5月2日に行ってきました。美しい緑や草花、水面の輝きなどを楽しみながら四季を感じることができる「自然風庭園」という説明がありました。それぞれ名前の付いた23のガーデンがありそれぞれに特徴を出したガーデンになっています。ここの施設の愛称とシンボルフラワーにもなっているブルーボネット(和名:のぼりふじ)は今が見頃で各所で見られました。ネモフィラ、ポピー、スイレン、スズラン、アイリスなどなどたくさんの種類の花々が咲いていてとても全部はご紹介できません。名前も覚えきれませんのでわかる範囲でご紹介させていただきます。様々な花や新緑に出会って心癒されたのは確かです。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

             庭園内風景(以下同じ)

                 タワー

              西洋シャクナゲ

                 ダリア

               クレマチス

              ブルーボネット

                同上

                スイレン

                  同上

                ポピー

                  同上

                 同上

             ネモフィラ と ポピー

                アイリス

                  ?

                                                               シラン

              フレンチラベンダー    

               西洋オダマキ

               グラスペディア

                 スズラン

              ムラサキツユクサ

                 アイリス

 

 

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ(庄内緑地公園 2023年5月1日)

2023-05-03 11:05:16 | 初夏

今年の春は気温が例年より高く推移していろいろな花の咲くのがいつもの年より早くなりました。ここ庄内緑地公園のバラもその例にもれなくこの日に種類によっては満開の状態になっているものもありました。昨年はゴールデンウイークを過ぎて10日頃から見頃になったような気がします。地球温暖化が確実に進んで自然界に何か異変が起きだしているのではないかと思うのも大げさではないような気がします。自分は生きていませんがこれから数十年後の地球の様子はどうなっているのでしょうか。地球温暖化防止については世界中で議論が交わされていることでもありその成果が問われます。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

              バラ(以下同じ)

              なんじゃもんじゃ

                同上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンゲショウなど(白鳥庭園 2019年6月25日)

2019-06-25 15:42:06 | 初夏

梅雨の真っ最中ですが、良い天気が続いています。太平洋高気圧の勢力が弱いために梅雨前線が南へ下がってしまい、北からの高気圧に覆われて爽やかな良い天気になっているようです。ただ、この上天気も明日頃までで、今週の半ばからは前線が北上して雨が降り出し梅雨らしくなるとの予報です。晴れ間のうちにとしばらく行っていなかった白鳥庭園の様子を見に行ってきました。太陽の日差しが強くて、露出しているところはあっという間に日焼けしそうな天気でしたが、園内をぐるっと回ってきました。今の時期は野鳥も花も少ない時期ですので、あまり期待はしていませんでしたが、結果として野鳥は見かけず、花はスイレン、ハンゲショウ、アジサイなどが主でした。他にはコウホネ、アサザ、ハス、クチナシなどを見かけました。野鳥の代わりにトンボを追っかけて写真を撮っている人もいました。野鳥のいないこの時期はトンボやチョウの写真でも撮りたくなりますね。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

                

                     ハンゲショウ

                

                     同上

                

                     スイレン

                

                     同上

                

                     同上

                

                     同上

                

                     同上

                

                     アジサイ

                

                     同上

                

                     同上

                

                     ホタルブクロ

                

                     同上

                

                     クチナシ

                

                     同上

                

                     シモツケ

                

                     同上

                

                     ハス

                

                     同上

                

                     同上

                

                     アサザ

                

                     同上

                

                     コウホネ

                

                     同上

                

                     滝

                

                     同上

                

                     竹林

                

                     シオカラトンボ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいまつり(2019年6月8日 性海寺)その2

2019-06-09 07:52:58 | 初夏

あじさいまつり(2019年6月8日 性海寺)その2です。その1に続きアジサイの様子ご笑覧下さい。なお、あじさいまつりは6月16日(日)まで行われています。

 

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

 

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいまつり(2019年6月8日 性海寺)その1

2019-06-08 15:56:10 | 初夏

当地方では昨日梅雨入りが宣言されました。うっとしい梅雨ですがこの時期の花の代表といえば雨がよく似合うアジサイです。別名をアジサイ寺ともいわれる稲沢の性海寺では、毎年今頃になると「あじさいまつり」が行われます。早速に見に行ってきました。園内には約80種1万株のアジサイが色とりどりの花を咲かせていました。今日は土曜日ということもあり、私が着いた午前9時半頃にはすでに駐車場はほぼ満車状態で、園内はたくさんの見物客で賑わっていました。アジサイも丁度見頃を迎えていて、赤、青、紫、白など色とりどりの花を付けて歓迎してくれました。昨日降った雨がまだアジサイの花や葉に残っていて、雨に咲く花のイメージにピッタリで風情を感じさせました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。今回は写真が多く2回に分けて投稿しました。

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ(鶴舞公園 2019年5月29日)その2

2019-05-30 06:35:26 | 初夏

ハナショウブ(鶴舞公園 2019年5月29日)「その2」です。ハナショウブとバラの写真です。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

ハナショウブ(名札が付いていなくて名前は不明です)以下同じ

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                    バラ(まだ沢山咲いていました)以下同じ

               

               

               

               

               

               

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ(鶴舞公園 2019年5月29日)その1

2019-05-29 14:42:40 | 初夏

名古屋市の中心部にある鶴舞公園のハナショウブが見頃を迎えているとの新聞情報があったので早速行ってきました。名古屋の市街地にありながら緑が多く公園の中は車など街の騒音も聞こえず静かなたたずまいで、そぞろ歩きをする人、スケッチをする人、写真を撮る人、ベンチでゆっくりする人などなど、市民の憩いの場所して親しまれています。バラやハナショウブ、アジサイの季節はきれいな花を咲かせて楽しませてくれます。今日はハナショウブは見頃でアジサイはまだ早く、バラは盛りを過ぎましたがまだ沢山咲き残っていました。今回は写真が多くあり2回に分けてご紹介します。「その1」としていつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                    追風(おいかぜ)

               

                    乙若丸(おとわかまる)

               

                    桃児童(ものじどう)

               

                    赤とんぼ(あかとんぼ)

               

                    軍船(ぐんせん)

               

                    眠り獅子(ねむりしし)

               

                    鎧武者(よろいむしゃ)

               

                    駒繋(こまつなぎ)

               

                    山路錦(やまじにしき)

               

                    日本海(にほんかい)

               

                    大和姫(やまとひめ)

               

                    羽衣(はごろも)

               

                    金冠(きんかん)

               

                    ピンクフロス

               

                    朝日空(あさひぞら)

               

                    長井清流(ながいせいりゅう)

               

                    アジサイ(一部咲いていました 以下同じ)

               

               

               

               

               

               

               

               

               

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪中の農家(木曽三川公園センター 2019年5月27日)

2019-05-27 16:12:51 | 初夏

木曾三川公園センターは、季節ごとにチューリップやコスモスなどの花を楽しませてくれるところですが、その他にこの地域ならではの昔の農家の建物が建てられ公開されいます。この地域は、木曽川、長良川、揖斐川の三川が集まった地域で、昔から毎年のように水害に見舞われました。住民たちは周りに堤防を築き水を防ぎました。これを輪中提と呼んでいます。輪中提があってもしばしば堤防が切れて水害を受けますので、屋敷の一部を高く積み上げてそこに水屋と呼ばれる建物を作って、食料(米、麦、塩、みそ、飲み水など)を蓄え、長期に水が引かない場合に備えて、寝起きもできるように畳の部屋などもありました。写真とともにそれらをご紹介したいと思います。写真はいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                                                 農家の門

               

                    玄関

               

玄関の軒下の格納されている舟(上げ舟と呼ばれ洪水の時に家の道具などをのせ堤防まで運ぶのに用いられた)

               

                    座敷

               

                    食事をする板の間

               

仏壇(上げ仏壇で滑車とロープを使って仏壇を2階まで持ち上げられるようになっている)

               

                    流し

               

                    風呂(五右衛門風呂)

               

                    おくどさん

               

掘り抜き井戸(粘土層の上にある砂利層に届く井戸を掘ると地下の水が自然にふき出してきます)

               

水屋(屋敷の一部を石垣を積んで高く盛り上げたところに作った小屋で、洪水時に避難所として大切なものを高い場所において水害から守った)

               

                    水屋の内部(倉庫部分)

               

水屋の座敷(長期に水が引かない場合はここで寝起きする)

               

                    公園の噴水と水に浮かべられた花

               

                    スイレン

               

                    同上

               

ペチュニアの進化版スーパーチュニアビスタ ローズスター

               

                    同上

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレン(徳川園 2019年5月23日)

2019-05-23 13:14:06 | 初夏

徳川園でスイレンが咲いているとのテレビ報道があり、早速行ってきました。雲一つない青空が広がった今日ですが、夏を思わせる太陽の日差しが降り注いで、日中の気温がぐんぐん上がり、熱中症に注意するようテレビなどが呼びかけていました。しかし、湿度か低いためカラットとしており、日陰に入ると涼しさを感じました。スイレンは池の一部に、赤と白の花が咲いていました。昨日のテレビ報道のせいか、カメラマンが結構来ていました。スイレンを撮影後、園内を回ってアジサイ、シャガ、サツキなどが咲いていましたので撮ってきました。また、いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                    スイレン(以下同じ)

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                    アジサイ

               

                    同上

               

                    同上

               

                    シャガ

               

                    コウホネ

               

                    サツキ

               

                    同上

               

                

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする