話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

秋の香り キンモクセイ(2023年10月16日 大治町)

2023-10-17 06:12:54 | 秋本番

日一日と秋の深まりを感じるこの頃ですが秋の香りの代表格であるキンモクセイの芳香が町内のあちこちに漂っています。黄金色の小さな花ですがその甘い香りが心を和ませています。町内を廻ってみると本当にあちらこちらにキンモクセイの木がありこんなにあったのかと今更ながら驚いています。普段は目立たない何気ない樹なので秋になって香りを放ちだすとここにもここにもあったのかとその存在に気付かされるのかもしれません。しばらくの間その香りを楽しみたいと思います。紙面上ですのでその甘い心を癒される香りをお届けできないのが残念です。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治村(2022年11月16日)

2022-11-18 19:55:25 | 秋本番
前回(寂光院)の続きです。今回は明治村です。
博物館明治村は明治建築を保存展示する屋外博物館として愛知県犬山市郊外入鹿池に面した美しい風景の丘陵地に昭和40年に開村しました。これまでに移築・復原した建造物の数は60を超えこの地を訪れる人々が明治の新しい形と心を発見し体験することができる学びの場・レクリエーションの場となっています。今回は村内の半分程しか見学できませんでしたが、所どころに植えられたモミジの美しい紅葉と明治の建物をご覧いただきたいと思います。ちなみに現在の明治村村長は四代目の阿川佐和子氏で初代は徳川無声氏、二代は森繁久彌氏、三代は小沢昭一氏です。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
 
              帝国ホテル
             紅葉と帝国ホテル
              紅葉と金沢監獄
               同上
                紅葉
             金沢監獄
              紅葉
                同上
              天童眼鏡橋
             金沢監獄正門
               紅葉
               同上
           聖ザビエル天主堂 内部正面
             ステンドグラス
                内部
              ステンドグラス
           呉服座(くれはざ) 内部
               紅葉
          宇治山田郵便局舎(重要文化財)
約4年にわたる修理工事を終えて2022年11月3日より一般公開されました。
建設年は明治42年(1909年)で明治村への移築は昭和44年(1969年)。
               窓口カウンター
               丸形ポスト
             尾西鉄道蒸気機関車1号
                 紅葉
                同上
              呉服座前の紅葉
              隅田川新大橋
             小沙美島燈台
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ(2022年10月15日 大治町内)

2022-10-15 15:55:00 | 秋本番
秋本番を迎え散歩などしていると何処からともなくキンモクセイの甘い香りが漂ってくる季節となりました。今日はそんな香りを求めて町内を自転車で回ってみました。町内のほんの一部分を回っただけですが10本以上のキンモクセイに出会いました。庭木の一つとして昔から珍重されてきたのを感じさせます。手入れされたもの自然流のものなどいろいろですが花の香りは変わりません。今日はキンモクセイの何とも言えない良い香りに癒されました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地公園のバラ(2022年10月11日)

2022-10-13 08:23:39 | 秋本番

庄内緑地公園のバラが見頃を迎えています。バラはご承知のように春と秋に花を咲かせます。何となく春のバラの方が華やかな感じがしますが、秋のバラもまた見ごたえがあります。ここのバラ園は手入れが良く毎年きれいな花を咲かせて来場者を楽しませてくれます。爽やかな秋晴れに恵まれてゆっくりバラを観賞することができました。庄内緑地公園は名古屋市西区に位置し地下鉄鶴舞線の庄内緑地公園駅で下車すぐのところです。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。











     公園風景

     公園風景

    ピラカンサの実















 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色の路傍(2021年10月30日)

2021-10-31 11:49:56 | 秋本番

秋の深まりと共に散歩道の路傍に咲く花も季節に応じたものとなり、また実りの秋を迎えて柿やみかんなどが色づいてきました。爽やかな気候の中、散歩道をコンデジ片手に歩いてきました。今が盛りとキンモクセイがあちこちで甘い香りを漂わせていました。ハナミズキの葉が赤茶色に色づいて青空によく映え、ツワブキが黄色の可愛い花を咲かせて人目を惹いていました。稲刈りの終わった田んぼの稲わらを見ていると秋の季節を実感します。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

                                                       キンモクセイ

                 同上

                 同上

                 同上

       セイヨウフウチョウソウ(別名:クレオメ)

                同上

              ハナミズキの紅葉

                ツワブキ

                同上

                 同上

                  同上

                   柿

                 同上

                 キュウイ

                ミカン

            刈り入れの後の稲わら

                 秋の空

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜の月

2020-10-29 20:10:24 | 秋本番

今日10月29日の月は十三夜の月と呼ばれ十五夜と同様にお月見を行う風習があります。十三夜のお月見は日本で始まった風習で秋の収穫に感謝しながら美しい月を愛でるということです。また十三夜は満月に少し欠けた月で十五夜の次に美しいとされています。十三夜の月見の始まりは諸説ありますが平安時代に醍醐天皇が月見の宴を催したのが十三夜の月見に始まりではないかという説が代表的です。十三夜には別の言い方もありこの時期には栗や豆が収穫できる時期であり旬のものをお供えしてお月見をしたことから「栗名月」「豆毎月」という言い方もあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の徳川園(2020年10月27日)

2020-10-27 13:18:49 | 秋本番

秋たけなわになりました。そこでまだ10月で紅葉はまだ早いだろうと思いましたが様子を見に徳川園に行ってきました。案の定モミジはほとんどがまだ青々としていてやはり11月の下旬から12月の上旬ころが見頃ではと思いました。紅葉はその頃にまた来ることにして、折角来たので場内を一回りして花などを探してきました。少しですが咲いていましたのでその他の写真と共にご笑覧いただければ幸いです。

                 ホトトギス

                  同上

                  ハギ

                ツワブキ(蕾)

                  ツワブキ

                 ツバキ

                 センリョウ

                 酔芙蓉

                  ススキ

                 モミジ

                  同上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ(2020年10月15日)

2020-10-17 14:52:15 | 秋本番

朝夕の気温がぐっと下がってきて冬支度を始めなければと思わせる気候になってきて秋本番を迎えました。秋の花の中でもその香りが付近一帯に漂い、その存在を知らしめるキンモクセイは、小さな黄金色の花ですがその甘い香りが特徴で人々に親しまれています。散歩道の随所に庭木として植えられていて今が盛りと小さな花を咲かせその香りを漂わせています。今日は自転車で町内を回ってそのキンモクセイを撮ってきました。この花の香りをかがないと秋が来た感じがしませんね。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の徳川園(2019年11月4日)

2019-11-04 13:27:56 | 秋本番

秋晴れの天気に誘われて少し早いとは思ったのですが、モミジの紅葉の観賞に徳川園に行ってきました。一部の木がやや色づいてきたもののまだシーズンには早く、紅葉祭が11月24日~12月8日まで行われるとのことでその当たりが紅葉の見頃になるのでしょう。紅葉は捲土重来ということで、他に見かけた花などを撮ってきました。休日とあって園内は家族連れや若いカップルなどで結構賑わっていました。すがすがしい陽気の中、園内を回ってリラックス出来ました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                              園内風景

               

                               同上

               

                              同上

               

                            少し色づいたモミジ

               

                                同上

               

                               同上

               

                               同上

               

                               同上

               

                               同上

               

                              ツワブキ

               

                               同上

               

                              白マユミ

               

                            ハクサンボクの実

               

                               サザンカ

                                          

                                                                                        流れ

                                                           

                               

                                           

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイいろいろ(2019年10月17日)

2019-10-17 11:38:33 | 秋本番

朝晩の涼しさが一層感じられるこの頃ですが、この季節に咲くキンモクセイのほのかな甘い香りを楽しんできました。自転車で町内を回ると、あちこちでキンモクセイに出会うことが出来ます。それほどこの花木は皆さんに親しまれているということでしょうか。花自体は小さくてつつましく咲いていますが、そこから漂う甘い香りが人をひきつけます。道を歩いていてああいい匂いがすると思って見回すとキンモクセイが咲いているという具合です。しばらくはこの甘い香りを楽しみたいと思います。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                        キンモクセイ(以下同じ)

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする