話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

カワセミ(庄内緑地公園 2024年1月9日)

2024-01-10 15:21:44 | 野鳥観察

風も無く天気は快晴の上天気に誘われて久し振りに庄内緑地公園へ野鳥観察に行ってきました。ここは最近は野鳥の飛来が少なくなって寂しい限りですが今日はどうなのかあまり期待はせずにいつものコースを歩いて行きました。                                         繁みにシジュウカラを見かけ池の柵に止ったジョウビタキの雌、池の中はマガモが雌雄ペアで泳いでいました。コサギ、ダイサギ、アオサギも見かけました。ピラカンサの赤い実がまだ残っている林の中ではヒヨドリが盛んに実を食べているのかやかましくさえずっていました。                                      カワセミのきそうな小さい池の方に2人程カメラを池に向けているのを見かけて何かあるのか行ってみると「そこの枝の先にカワセミがいるよ」と言われてよく見ると青とオレンジの美しい姿のカワセミを見かけて思わず「やったー!」と心の中で叫びました。待ち焦がれた彼女(彼氏)に会えた喜びで震える指でカメラのシャッターを何度も切りました。池の中をよく見ると小魚の群れ(直径40~50cm)がいくつもおりカワセミはそれを目当てにやってきたようです。何度も池に飛び込んで魚を食わえて出てきて枝に止まってゆっくり飲み込んでいました。                             今度はいつ会えるかどうかわかりませんが今日は感激し満足しました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               カワセミ(以下同じ)

               シジュウカラ

                 マガモ

                ダイサギ

               ジョウビタキ(♀)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤前干潟の今日(2021年9月4日)

2021-09-05 10:07:08 | 野鳥観察

久し振りに藤前干潟に行ってきました。野鳥観察に出かけたのも久し振りです。まだ時期には早くあまり期待はしていませんでしたが、シギが数羽、カルガモ、カワウ、遠くにミサゴなどを見かけました。同好の士も数名来ていました。名古屋市野鳥観察館で観察されている野鳥の名前が黒板に記載されていますので、観察の参考になります。カメラの届く範囲で写真を撮りました。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               キアシシギ

                 同上

                イソシギ

                 同上

                カモメ

                カルガモ

                ダイサギ

                 同上

                カワウ

                干潟のカニ

           アーチ橋(干潟から見える景色)

           ゴミ焼却場(干潟から見える景色)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ(庄内緑地公園 2021年3月15日)

2021-03-16 08:33:20 | 野鳥観察

東京や広島などではソメイヨシノの開花宣言がありましたが、3月中旬に桜が咲くような暖かい気候になってきたということです。地球温暖化が進んでいるということではないでしょうか。だんだんと日本の気候が亜熱帯に近づきつつあるということが以前の新聞か何かに載っていたような気がします。
今日も天気は良し風も弱く絶好の野鳥観察日和になりました。恒例のOB会の集まりがお開きになった後、庄内緑地公園に飛んで行きました。何か今日はあるような気がしたのです。現地に着いて早速以前カワセミを見かけた池の縁に行くと二人ほど同好の士がいましたが、カワセミが出ないので離れて行きました。それから10分程後、左のほうから飛んできた野鳥がふわりと木の枝に止まりました。それがカワセミだったのです。誰もいない独占でカメラのシャッターを切り続けました。飛び込んでエビや小魚を獲る様子も見ることができました。そんなことで今日の写真はカワセミのオンパレードです。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

            カワセミ(以下同じ)

カワセミ劇場(餌を捕らえて食べるまでの様子)

捕らえたぞ』(餌をゲット、どうも小エビのようです)

 

『このエビ抵抗するな』(なかなか呑み込めないようです)

『うむ、やっと口の中に入ったぞ』

『やや、またあばれだしたか』(エビがしっほで抵抗しています)

『なかなかしぶといエビだな』

『もう少しだ』

『なんとか食べられそうだ』

『腹の中に入ったようだな』(やっと食べられました)

『次なる獲物は・・・』(水面を見つめて獲物をさがしています)

『おっと、あのあたりに獲物がいそうだぞ』

『よし、よく狙いをつけてと』(獲物を見つけたようです)

『それっと‼』(獲物をめがけて一直線にダイビング

『どんなもんだい。今度は小魚ゲットだい』

『やれやれ、今度は簡単に呑み込めた』

『と思ったらやや、魚が暴れだしたか?』

『まあ、なんとか落ち着いたようだな』

『また次なる獲物をっと!』(カワセミ劇場(終))

            ジョウビタキ(♀)

                同上

                同上

                ツグミ

                同上

              シロハラ

              レンギョウ

               ユキヤナギ

                 ボケ

               モクレン

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥少々(庄内緑地公園 2021年2月22日)

2021-02-22 16:43:50 | 野鳥観察

今日も暖かい日になりました。名古屋では20℃を超えた陽気になったようです。名古屋へ出たついでにと思い野鳥を見に庄内緑地公園へ寄ってみました。この陽気に誘われてか園内を散歩する人が多く、また望遠レンズ付カメラを持った人も多く見かけました。みんな考えることは同じようですね。今日はカワセミには会えず、シロハラ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、シジュウカラなどを見かけました。今日会った同好の人の話では最近1日待っても、半日待ってもカワセミを見かけなかったと言われて少し心配になりました。どこかえ行ってしまったのか最悪は何かに襲われて命を落としてしまったというようなことがないことを祈りたいと思います。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

              ジョウビタキ

                同上

              シジュウカラ

               シロハラ

              ヒヨドリ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シギ(藤前干潟 2020年5月22日)

2020-05-22 16:32:23 | 野鳥観察

シギの渡りの時期ですのでその中継地である藤前干潟に様子を見に行ってきました。大潮の干潮で干潟が大きく現れてその上にシギの群れがいる予定でしたが、残念ながら数羽のキアシシギを見かけたのみでした。たまに行ってもそんな幸運には恵まれませんようで、毎日のように日参しないと見られないかも知れませんね。見かけたのは、キアシシギ、スズガモ、コサギ、コアジサシなど、少数でした。野鳥観察の同好の士が何人かいましたが、早々に居なくなってしまいました。自分も1時間程観察しましたが変わり映えがしないので早々に帰途につきました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                               キアシシギ   

               

                                同上

               

                              スズガモ

               

                               同上

               

                               コサギ

               

                            同上(飛翔)

               

                            同上(羽ばたき)

               

                         コアジサシ(写りが悪くすいません)

               

                        同上(これも写りが悪くすいません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ(野鳥)(2019年10月29日)

2019-10-29 19:55:31 | 野鳥観察

拙宅の裏のアパートの庭にジョウビタキが姿を見せました。少し前からハクセキレイがつがいで道端を歩く姿を見かけましたが、新聞などによればオシドリが三河の山間部に飛来し、マガモやオナガガモなどの冬鳥が姿を見せ始めているとのことです。野鳥観察の好シーズンが来たようです。ジョウビタキの写真を少し撮りましたのでいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                                                                        ジョウビタキ(以下同じ)

               

                               

               

               

               

               

               

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウオッチング(藤前干潟)19年1月19日

2019-01-19 14:53:33 | 野鳥観察

 今日は水鳥を観察に藤前干潟(名古屋市港区)に行ってきました。中潮ということで干潟もあまり大きくなく、岸より遠くにできていたので、干潟に集まる水鳥は小さくて撮影は無理でした。近くに寄ってきたカルガモ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロなどのカモ類、カンムリカイツブリ、ハクセキレイ、イソシギなどを見ることができました。例年ですともう少し多くの鳥が見られたと思うのですが、今年は少ないように感じました。今後に期待したいと思います。とりあえず撮影できたいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                    カルガモ

               

                    同上

               

                    ヒドリガモ

               

                    ヒドリガモ

               

                    マガモ

               

                    同上(雌雄)

               

                    コガモ(雌)

               

                    キンクロハジロ

               

                     同上(雄)

                                       

                    カンムリカイツブリ

               

                    同上

               

                    ハクセキレイ

               

                    イソシギ

               

                    同上

               

                    キンクロハジロ(雌)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウオッチング(庄内緑地公園)19年1月18日

2019-01-18 15:28:00 | 野鳥観察

寒さも本番となり、寒い日が続いています。木々の葉が落ちてバードウオッチングには最適な環境ですが、肝心の野鳥がいてくれるかどうかです。今日は久しぶりに庄内緑地公園へ野鳥を見に行ってきました。情報がないので野鳥がいるかどうかわかりませんでしたが、いないのを覚悟で出かけました。思った通り野鳥は例年になく少なくてがっかりしました。見かけたのは、ジョウビタキ、シロハラ、アオジ、ヒヨドリ、マガモくらいでした。今年初めてのバードウオッチングでしたので、今後に期待したいと思います。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                                                 ジョウビタキ

               

                    同上

               

                    同上

               

                    アオジ

               

                    同上

               

                    シロハラ

               

                    同上

               

                    同上

               

                    ヒヨドリ

               

                    スズメ

               

                    マガモ(雌雄)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋田干拓のキジなど(2018年5月15日)

2018-05-15 15:10:13 | 野鳥観察

今日は朝から大変良い天気となり、絶好の野鳥観察日和りに、居てもたってもいられず早速に鍋田干拓へ車を走らせました。水田には苗が植えられ、麦畑は穂が少し黄色味を帯びてきていました。そんな環境ですが、ケリのつがい、カルガモのつがいが多く見られ、ケリの親がよちよち歩きのヒナを心配そうに見ているのがほほえましく思いました。そして間もなくカルガモの親子の行進が見られるのを楽しみにしています。これもお見合い中かもしくは子育て中のヒバリ、そして目当てのキジが見られラッキーでした。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

               ケリのひなです

               

       ケリの親鳥が心配そうにひなの方を振り向いています。

               

          ケリの親とひなです(ひなは土手の下にいます)

               

               カルガモ

               

               ヒバリ

               

               同上

               

               同上

               

               同上(頭の羽を立てています)

               

               同上

               

               キジ

               

               同上(羽をバタバタさせていました)

               

               同上

               

               同上

               

               同上

               

               同上

               

               同上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋田干拓の野鳥(2018年5月4日)

2018-05-04 15:25:21 | 野鳥観察

今日は天気が良くなったので、鍋田干拓へ野鳥観察に行ってきました。途中の道路は連休のお陰で空いていてスイスイと目的地まで行くことができました。現地で待ち合わせた友人の車に乗り換えて干拓内をゆっくりとあちこちに注意を払いながら車を走らせます。同好の士もみえていてこれからどんな野鳥が見られるか期待が持てます。まず、ケリが多いことと抱卵しているケリも見かけました。それからヒバリが草むらなどにいて近づくとパッと飛び立つのでなかなか写真が撮れませんでしたが1羽だけ田んぼの土手にいるところをカメラに納めました。カルガモのつがいも何組か見かけましたのでこれから沢山のヒナを連れた親子のカルガモが見られるかもしれません。最も期待していたキジをようやくみることができました。一度は近づきすぎて逃げられてしまいましたが、2度目は草むらに隠れるところを何とか写真に撮ることができました。念願かなって大変うれしく思います。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

                

                ケリ(抱卵しています)

               

               カルガモ

               

               ヒバリ

               

               同上

               

               同上

               

               同上

               

               同上

               

               同上

               

               同上(飛んでいるところを捉えました)

               

               キジ(全身が撮れるといいのですが・・・)

               

               同上

               

               同上

               

               同上

               

               同上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする