話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

庄内緑地公園(平成30年1月31日)

2018-01-31 16:41:07 | 野鳥観察

今日は久し振りに太陽が輝き風もなく野鳥観察には最適なコンデションになったので、ホームグランドの庄内緑地公園に行ってきました。10時過ぎに現地に着き重いカメラを抱えていつもの観察場所を回りました。先ず見かけたのはツグミとヒヨドリ、そしてシロハラ。小さな鳥が動いたのでそっと近づくとコゲラでした。コゲラを見るのも久し振りです。水鳥の池へ行く途中でシジュウカラを見かけました。池ではユリカモメが羽を休めたり泳いだりして、マガモの雌雄も見かけました。水鳥の池には今日もカワセミが止まっていました。ちょっと距離があったので前回より小さくしか撮れませんでした。同池ではバンも見かけました。いろいろな野鳥が来るようになりこの先が楽しみです。12時前に切り上げました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。写真の下に説明文を記入しましたが、留鳥とは渡りなどの季節的な移動を行わず一年中ほぼ同じ地域にすむ鳥をいい、漂鳥とは渡り鳥ほどの長距離の移動はしないが、季節ごとに短距離の移動をしたりまた山地と低地の往復移動をする鳥をいいます。移動距離の長短以外は渡り鳥と本質的な違いはなく、局所的な渡り鳥ということができます。

               

コゲラ ほぼ全国に留鳥として生息する。山地性の鳥だったが20年ほど前から

    市街地にも安定して生息するようになった。

               

                               同上

               

シロハラ 冬鳥で西日本に多い傾向がある。越冬中は1羽でなわばりを持って

     生活する。

               

                              同上

               

キジバト 留鳥または漂鳥として全国に生息する

               

ユリカモメ 全国に最もふつうに渡来する冬鳥である

               

                               同上

               

マガモ ほぼ全国に、主に冬鳥として渡来する。関東地方以北は局地的に繁殖

    し、北海道では夏鳥がふつう。

               

バン 本州北部以北では夏鳥で、それより南では留鳥か冬鳥。

               

                              同上

               

                               同上

               

モズ 留鳥または漂鳥として全国的に生息する。

               

カワセミ ほぼ全国に留鳥または漂鳥として生息する。

                                                                    シジュウカラ 留鳥または漂鳥としてほぼ全国に生息する。

               

メジロ 留鳥または漂鳥として全国に生息する。

    北海道のものは暖地に移動する。

               

                          同上

                                           ヒヨドリ 全国に留鳥または漂鳥として生息する。

               

                              同上

               

ツグミ 冬鳥として全国に渡来するが、北海道の東部や北部には少ない。

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地公園(平成30年1月23日)

2018-01-25 14:54:47 | 野鳥と花

天気が良かったので午後から庄内緑地公園へ行ってきました。野鳥観察と花の様子を見に行ったのですが、さすがに寒いせいか野鳥観察の人も2~3人いたのみでした。期待していたわけではありませんでしたが、久し振りに水鳥の池で葦に止まってじっとしている「カワセミ」に出会い少し興奮しました。写真も沢山撮れてラッキーでした。その他には栴檀(センダン)の実をついばむヒヨドリやツグミ、マガモ、ユリカモメなどを見かけました。花はマンサクが咲き始めており、サザンカが花びらを散らし、ロウバイがきれいに咲いていました。まだまだ寒い日が続きますが、春の足音は確実に近づいてきているようです。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                               カワセミ

               

                              同上

               

                               同上

               

                             ヒヨドリ

               

                              同上

               

                                マガモ

               

                               ツグミ

               

                               同上

               

                              サザンカ

               

                               マンサク

               

                              ロウバイ

               

                                同上

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤前干潟・鍋田干拓(平成30年1月18日)

2018-01-19 09:56:21 | 野鳥観察

野鳥の渡りが待たれるこの頃ですが、この地方には有数の渡り鳥の越冬地や中継点である藤前干潟があります。1月18日は大潮でしたので昼間の干潮時間を見計らって野鳥観察に行ってきました。いつものカワウの大群がずらりと並んで羽を干していました。オナガガモの一団が到着したらしく数えきれないほど群れていました。遠くの干潟にはシギやチドリの群れも見かけ、その他にはカモメ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、ハマシギ、カンムリカイツブリ、ミサゴ、アオサギなどを見かけました。対象が遠くて私のカメラでは捉えきれないものが多く残念でした。まだまだ他の野鳥たちも飛来してくると思いますのでこれからが楽しみです。鍋田干拓はまだ野鳥の姿は少なく、ツグミ、ケリ、ヒヨドリを見かけたのみです。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いわいです。

               

                              オナガガモ

               

                             オナガガモの群れ

               

                               同上

               

                                コガモ

               

                                同上

               

                              キンクロハジロ

               

                                同上

               

                                ケリ

               

                               ツグミ

               

                              スズメの日向ぼっこ

               

                                同上

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥庭園(30年1月10日)

2018-01-11 07:49:16 | 新春

初春の白鳥庭園の様子を見に行ってきました。花の少ないこの時期、サザンカ、スイセン、ソシンロウバイ、寒アヤメなどが咲いていました。池にはユリカモメがたくさんいました。他にはカルガモ、ヒヨドリ、ツグミ、シロハラなどを見かけました。まだこれから寒さが厳しくなりますので、フクジュソウ、梅、ツバキなどの開花はもう少し先になるかと思います。早く暖かくなっていろいろな花を楽しみたいですね。
いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

                                                             

                                                                                                                           サザンカ

                          

                                          同上

                     

                                         寒アヤメ

                

                               スイセン

                

                                同上

                

                                同上

                

                               ソシンロウバイ

                

                                 同上

                

                                同上

                

                                マンリョウ

                

                                センリョウ

                

                               フクジュソウの芽

                    

                                           ?

                       

                                          竹林

                

                                 同上

                

                                 同上

                

                              ユリカモメと鯉

                

                               ユリカモメ

                

                                同上

                

                                 同上

                

                                 同上

                

                                 カルガモ

                

                                同上

                

                                 ツグミ

                

                                 雪吊り

                

                                 滝

                

                                流れ

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川園の冬ボタン(平成30年1月7日)

2018-01-07 15:20:28 | 新春

徳川園の冬ボタンが咲いているとのことで早速見に行ってきました。今日は天気も良く風もない穏やかな天候に恵まれ、冬ボタンはまだ5~6割の咲き具合でしたが十分楽しむことができました。ボタンの咲くのは普通は4月の下旬から5月上旬頃ですが、冬ボタンはその開花時期を調整してこの時期(1~2月)に咲くようにしたもので品種は同じです。寒牡丹という種類のボタンはそういった開花の調整なしで自然にこの時期に咲くもので違った種類です。冬ボタンは緑の葉が付いていますが、寒牡丹は葉がほとんど付きません。
園内には他にコブクザクラ、サザンカなどが咲いていました。この時期は冬ボタンが観賞の対象かと思います。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

             

                          冬ボタン(以下同じ)

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

            

                          寒牡丹(豊明)

            

                            同上

            

                         冬ボタン(以下同じ)

            

            

            

            

                           スイセン

            

                           ホトトギス

            

                           真弓(マユミ)

            

                          コブクザクラ

            

                            同上

            

                             ?

            

                        白山木(ハクサンボク)

            

                          マンリョウ

            

                            寒菊

            

                            ソテツの養生

            

                            同上

              

                            せせらぎ

            

                           大曾根の滝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の庄内緑地公園(平成30年1月2日)

2018-01-02 15:53:38 | 新春

明けましておめでとうございます。平成30年が明けました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。1月2日は朝から上天気で風もなく絶好の野鳥観察日和と思い、庄内緑地公園へ出かけてきました。お正月ということで人出も少なかったのですが、散歩やジョギングをする人、野鳥観察の人、凧上げをする人などを見かけました。野鳥はマガモ、カルガモ、シロハラ、ツグミ、メジロなどを観察できました。花はサザンカ、ツバキ、スイセンなどを見かけました。鳥や植物にとっては新年も特別にあらたまったことではないですが、季節を感じるのは人間よりはるかに敏感なような気がします。今の様子をみると春の訪れはまだまだずっと先のようです。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                               マガモ

               

                             カルガモ

               

                           マガモ(羽を広げました)

               

                              シロハラ

               

                                同上

               

                          同上(木の実をくわえています)

               

                              ツグミ

               

                            メジロ(飛んでいます)

               

                             コアジサシ(?)

               

                            飛んできた飛行機

               

                               スイセン

               

                               サザンカ

               

                              ツバキ

               

                             連凧を上げていました

 

               

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする