萩の寺として知られた稲沢の円光寺に行ってきました。やや遅いかなと思いながら行ったのですが、かなり散ったものもあり見頃のものもありで、種類によって違いがあるようです。台風24号が30日~1日にかけてやって来るようですので、お寺の方が心配しておられました。あまり目立たない花ですがよく見ると可愛くて綺麗な花です。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
山門
本堂
山門
参道
萩の寺として知られた稲沢の円光寺に行ってきました。やや遅いかなと思いながら行ったのですが、かなり散ったものもあり見頃のものもありで、種類によって違いがあるようです。台風24号が30日~1日にかけてやって来るようですので、お寺の方が心配しておられました。あまり目立たない花ですがよく見ると可愛くて綺麗な花です。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
山門
本堂
山門
参道
今年の中秋の名月は9月24日でした。十五夜の月になりますが満月とは限らないそうです。ちなみに満月はあくる日の25日になります。雲はありましたが雲の切れ目から中秋の名月が眺められました。月見団子やススキを飾り名月を祝う慣習が古来からありますが、今ではほとんど廃れてしまったようで、行っている家もあるかと思いますが、自分の家ではしたことがありません。生活の余裕や風流への関心がなくなっていくようで残念ではあります。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
ちょっと細工してみました
久し振りに木曽三川公園センター(岐阜県海津市)にコスモスなどの様子を見に行ってきました。ここも台風の影響を受けたようで北園の大花壇の象徴だった大木が台風で倒れ根元だけが残っていました。コスモスも風で倒れたものが目につきました。花もまだちょろちょろと咲いているだけでした。倒れたのもあるだけにこれからどの程度咲くのか気になります。秋の花まつりのメインだけに一杯咲いてほしいものです。ただキバナコスモスは満開できれいでしたし、同じ種類のレモンブライトも黄色(レモン色)の花を咲かせていました。コスモスのほかは、スイレン、コキア、ベゴニアビッグ、ヒガンバナなどが見られました。ツクツクボウシの鳴き声が聞こえ秋の訪れを感じました。なんとかコスモスの花が綺麗に咲き揃ってほしいものです。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。
キバナコスモス
同上
ベゴニアビッグと噴水
ベゴニアビッグと展望塔
コキア
レモンブライト(キバナコスモスの1種)
同上
コスモス(以下同じ)
スイレン(以下同じ)
ヒガンバナ(以下同じ)
ヘチマのトンネル
ヒョウタン
ヘチマ
酷暑だった今夏もやっと暑さも峠を超え、草むらの虫の音や白いススキの穂が風にそよぐ様に、秋の訪れを感じるこの頃となりました。日中の暑さも和らいだので久し振りに庄内緑地公園に行ってきました。野鳥と花が目当てでしたが、まだそのような観察者も少なくてまだ時期尚早の感じでした。見かけたバードウオッチャーに聞くと、キビタキやカワセミを見たと言っていました。自分は確認できませんでした。花もフヨウなどを見かけたのみでバラもまだまだ先のようです。そんなことなので1時間程で切り上げました。写真も少しですがご笑覧いただければ幸いです。
フヨウ
同上
マツバボタン
同上
サルスベリ
同上