話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

晩秋の白鳥庭園(2019年11月19日)

2019-11-19 14:46:35 | 晩秋

晴天に誘われて名古屋市熱田区にある白鳥庭園の紅葉を見に行ってきました。朝晩大分寒くなってきたので紅葉も進んだのではと期待して行ったのですが、やはりまだ少し早かったようです。一部赤くなっている木もありましたがまだ青い葉が多く月末から12月上旬が見頃ではないかと思われます。11月16日~12月8日まで観楓会が開催され、ライトアップも行われるようですので、最盛期は見事な紅葉が見られることと思います。また名物の雪吊りも完成して趣を放っていました。冬近くになるとやってくるユリカモメも数羽見かけました。今日はどこかの華道会の作品があちこちに展示されていて楽しませてくれました。また歩け歩け大会も行われていて沢山の人が園内を歩いていました。だんだん紅葉が深まるにつれて園内も賑やかになることでしょう。紅葉の他に気がついたものを撮ってきましたので、またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                                                                                  恒例の雪吊り

               

                           高層マンションと雪吊り

               

                            池に浮かぶ紙製のツル

               

                             紅葉と黄葉

               

                           紅葉の様子(以下同じ)

               

               

               

               

               

               

               

               

                            ドウダンツツジ

               

                               同上

               

                               ツワブキ

               

                               同上

                              

                           花を飾った作品(以下同じ)

               

               

               

               

               

                             ユリカモメ

               

                               同上

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア(2019年11月12日)

2019-11-12 16:33:12 | 晩秋

秋晴れの陽気に誘われて足の痛みに堪えながら散歩をしてきました。途中休みながら1.2~3㎞位でしたが何とか歩いてきました。散歩道の途中に皇帝ダリアが咲くところが2ヶ所あり、今日は2ヶ所ともきれいな花を咲かせていました。足の痛みを一時忘れて写真を撮りました。青空に映える大輪の薄紫の皇帝ダリア、その名に恥じない花だと思います。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

                 

                             皇帝ダリア(以下同じ)

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                              色づき始めたイチョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥庭園の雪吊り(2018年11月29日)

2018-11-30 15:39:07 | 晩秋

北から南へ、山地から平地へと紅葉が段々と移り変わっていく季節です。ここ名古屋地方もモミジやカエデの紅葉が美しい姿を見せ始めています。前回は徳川園の紅葉をご紹介しましたが、同じ名古屋市内の白鳥庭園の紅葉もまた捨てがたいものがあります。また、ここ白鳥庭園は木々に雪吊りをすることでも知られています。石川県金沢市の兼六園では、木々の枝を雪の重みから守るために大規模な雪吊りをすることで有名ですが、そんなに雪の多くない名古屋でなぜ雪吊りかと思います。これは素人考えですが、雪から枝を守るための本来の役目もありますが、観光客に見てもらうための役目もあるように思います。頂から放射状に何本もの縄が地面に向かって垂れさがる様は、見事というほかありません。今冬には、この雪吊りに雪が積もる様をぜひ見てみたいと思っています。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                    雪吊り

               

                    雪吊りの見本

               

               

               

                    ユリカモメの乱舞

               

                    ユリカモメと雪吊り

               

                    出会い橋

               

                    紅葉と清羽亭を望む

               

                    中の池の灯篭

               

                    上の池

               

               

               

                    ドウダンツツジ

               

               

                    灯篭

               

               

               

                    センリョウ

               

                    同上

               

               

               

                    ユリカモメ

               

                    清羽亭と雪吊り

               

               

                    モミジの下にカルガモが見えます

               

                    サザンカ

               

                    ユリカモメ

               

                    同上

               

                    雪吊りのてっぺんにユリカモメ

               

                    

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の徳川園(2018年11月27日)

2018-11-27 15:52:48 | 晩秋

11月の始めに徳川園の紅葉の様子をUPしましたが、少し早かったので、もう見頃だろうと晴天に恵まれた27日に再度行ってきました。一部はまだ青葉のままのモミジもありましたが、6~7部程度は色づいていました。良い天気になったせいもあり、平日にもかかわらず、大勢の見物客で賑わっていました。結婚式の前撮りでしょうか、紋付羽織袴の新郎と打掛け姿の新婦が、様々なポーズで写真を撮っているのを見かけました。池の周りを廻って、色づいたモミジの写真を撮ってきました。その他では、ツワブキはもう終わりに近く、少ないですがサザンカがきれいに咲いていました。船小屋辺りに、鯉がいつものようエサを求めて集まってきて、口をパクパクさせていたり、越冬するのでしようかマガモのつがいがのんびりと池を滑るように泳いでいました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                    大曾根の滝

               

                    ツワブキ

               

                    サザンカ

               

                    同上

               

                    マガモ(♂)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の花々(2018年11月23日)

2018-11-23 15:59:51 | 晩秋

各地から紅葉の便りが聞かれるこの頃ですが、わが町の紅葉はどんな様子か、運動も兼ねて自転車で回ってみました。天気は良かったのですが北西の風が強く、向かい風に自転車も蛇行走行になり、後ろから来る車に迷惑を掛けたようです。路地に咲いている花は、ツワブキ、サザンカ、ツバキ、皇帝ダリアなどで、実が生っていたのは、柿、ミカン、ナンテン、ピラカンサなどいずれもお馴染みのものでした。この辺りは、モミジなどの木が少なく、紅葉はサクラ、柿、イチョウなどが散り急いでいました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                                                 ツワブキ

               

                    サザンカ

               

                    ツバキ

               

                    ケイトウ

               

                    ピラカンサ

               

                    サザンカ

               

                    ナンテン

               

                    柿二つ

               

                    皇帝ダリア

               

                    同上

               

                    同上

                                  

               

                    イチョウ

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥庭園(29年12月1日)

2017-12-01 17:05:00 | 晩秋

師走に入った初日に紅葉を求めて白鳥庭園へ行ってきました。平日にも関わらず駐車場が混雑していて警備員が出て車の誘導を行っていました。紅葉のシーズンを迎えて人出も多いように感じました。天気も午前中は晴れ時々曇りといった空模様で風もなく色づいたモミジなどを楽しむことができました。ライトアップも行われているようですのでそちらの見物もまた一興かと思います。例年のようにユリカモメが飛来してきており湖面を賑わしていました。昨日は徳川園に行きましたがどちらも今年のモミジの色づきは鮮やかなように思いました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川園(29年11月30日)

2017-11-30 15:18:36 | 晩秋

秋も深まって朝晩の冷え込みも身に応えるようなこの頃ですが、植物の世界も落葉樹の紅(黄)葉も一段と濃くなり鮮やかないろどりが見られるようになりました。散りゆく前のひとときの見せ場ですが、見事な景観を創って私たちを楽しませてくれます。そんな紅葉の様子を見に徳川園(名古屋市東区)に行ってきました。曇りがちで時おり日も差す天気でしたが、それなりに紅葉の様子を満喫してきました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                            

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

                                           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の秋(その2)(29年11月28日)

2017-11-28 14:25:53 | 晩秋

今回は東茶屋街、天徳院、長町武家屋敷跡、金沢城公園、県立美術館、県立歴史博物館、尾山神社、近江町市場、金沢駅前などのご紹介です。

東茶屋街
 浅野川の川岸にキムスコ(木虫籠)と呼ばれる美しい出格子が並ぶ古い街並みが残り、昔の面影をとどめています。灯ともし頃にでもなれば、今でも軒灯がともる茶屋
から三味線や太鼓の音がこぼれてきます。平成13年に国の伝統的建造物保存地区に選定され「街並みの文化財」としての保存策が進められています。

               

               

               

                                                                              格子が特徴です

               

               

 

天徳院

 加賀藩三代藩主前田利常が正室珠姫菩提のため創建した寺であります。珠姫は徳川二代将軍秀忠の次女として生まれ、3歳の時に加賀の国(金沢)に輿入れし、14歳で結婚し、三男五女をもうけ利常の妻として、秀忠の娘として前田、徳川両家の融和のために尽くされました。境内は写真撮影禁止のため写真はあまりありません。

               

                                                                                         天徳院山門

               

                               境内

               

                                 同上

 

長町武家屋敷跡

 長町界隈はかって藩士が住んでいた屋敷跡であり、土塀の続く街並みの中では今も市民生活が営まれています。石畳の小路を散策すれば当時の雰囲気が偲ばれます。

               

               

                           土壁は脆いので注意です

               

               

               

 

金沢城公園

 加賀百万石のシンボルである金沢城は、天正11年(1583年)に前田利家により本格的な築城が行われ、明治2年(1869年)まで加賀藩前田家14代の居城として置かれました。度重なる火災により、石川門と三十間長屋以外の建物は全て消失してしまいましたが、平成8年(1996年)より金沢城公園として一般公開を開始。平成13年(2001年)には、古絵図や古文書などをもとに菱櫓(ひしやぐら)、五十間長屋、橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)をできる限り忠実に復元。安政の頃の景観を現代に蘇らせました。

               

                           金沢城内からの眺めです

               

                                菱櫓

               

               

                               橋爪門続櫓

               

                               五十間長屋

               

               

                             菱櫓に続く五十間長屋

               

                              橋爪門続櫓

               

               

               

               

               

                              石川門

 

 石川県立美術館

  石川県ゆかりの作品を多く展示。国宝の仁清作「色絵雉香炉」や古九谷の名品が有名。

 

石川県立歴史博物館

 石川県立博物館の赤レンガの建物3棟は、かって陸軍兵器庫、戦後は金沢美術工芸大学に使用されていました。昭和61年(1986年)に石川県立郷土資料館がこの地に移転し、石川県立歴史博物館として開館しました。創建当時のままの赤レンガ作りの建物は、平成2年(1990年)には国の重要文化財に指定され、翌年には日本建築学会賞を受賞しています。

               

                         赤レンガの外壁が往時を偲ばせます

               

               

 

尾山(おやま)神社

 江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社の一つ。加賀藩藩祖前田利家を主祭神とする。明治6年(1873年)創建。神門は棟梁・津田吉之助の設計・施工により明治8年(1875年)に完成した。洋風建築を模した擬洋風建築の中で中国風の混入した数少ない例である。

               

                                神門

               

                               同上

               

                                社殿

               

                            お松の方碑(前田利家夫人)

               

                               前田利家像

               

                              境内の紅葉

               

近江町市場

 金沢駅に近く1年を通じて賑わう金沢市民の台所です。新鮮な魚介類はもちろん金沢でしか作られていない加賀野菜なども手に入ります。またランチスポットとしても海鮮丼をはじめ新鮮で美味しいものがいただけます。今はカニ漁が解禁されカニを売る威勢のいい掛け声が聞かれました。

 

金沢駅前

 金沢駅東口には金沢を訪れる人に差し出す雨傘をイメージし、おもてなしの心を表したガラスのドーム「もてなしドーム」があります。また正面に構えるのは、伝統工芸に使われる鼓(つづみ)をイメージした「鼓門」があり、金沢の新しいシンボルとして親しまれています。

               

                               鼓門

               

                            鼓門ともてなしドーム

               

                             もてなしドーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の秋(その1)(29年11月25日)

2017-11-25 10:43:59 | 晩秋

久し振りに以前勤めていた会社の本社がある石川県の金沢市を11月21~22日に家内と二人で訪ねてきました。北陸地方のことでもありかなり寒いのではないかと心配しながら行きましたが、そんなこともなく二日間とも良い天気に恵まれて金沢の秋を楽しんできました。その様子を2回に分けてご紹介したいと思います。
今回は日本三名園の一つ「兼六園」です。兼六園は、もともとは金沢城の外郭の庭であったものを加賀藩5代藩主前田綱紀が1676年この地に蓮池御亭を建て付近を作庭したのが始まりで、その後変遷はありましたが、1822年12代藩主斉広の時代に「兼六園」と命名され、13代藩主斉泰の時代に今のような回遊式庭園の基本的な構図ができあがりました。総面積約11.4ha、昭和60年には国の特別名勝の指定を受け現在に至っています。一般的に知られるものは、徵軫(ことじ)灯籠や各所にみられる雪吊りなどですが、その他にも見るところはたくさんあります。
丁度紅葉のシーズンで東京から新幹線が開通したこともあり多くの観光客が来園していました。外国人も多かったです。定期観光バスの時間の制限があったのであまりゆっくりとは回れなかったのが少し残念でした。いつもの拙い写真ですが兼六園の様子をご笑覧下さい。

               

                                                                                    徽󠄀軫(ことじ)灯籠

               

                               雪吊り

               

                              唐崎松

               

                                         同上

               

                               同上

               

                               霞ケ池

               

                             同上(紅葉)

               

                               根上松

               

                              明治記念標

               

                               紅葉

               

                               落葉と苔

               

                              紅葉と落葉

               

                            黄(紅)葉と落葉

               

                              紅葉と落葉

               

                               紅葉

                   

                              竜石

                  

                               紅葉

                

                             唐崎松の雪吊り

               

                             霞ケ池(蓬莱島)

               

                            徽󠄀軫(ことじ)灯籠

               

                             金沢城 石川門

               

                              黄葉

               

                              紅葉と石川門

               

                               同上

             

                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする