AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

最後は人 人の心に灯をともす 2433 より 写真はUさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノ...

2016年04月24日 | 
【最後は人】№2433 医師、矢作直樹氏の心に響く言葉より… 仮に、自分の命があとわずか、それも一週間と判明したら? おそらくほとんどの方が、本気でそんな想像をしたことがないでしょうが、そんな想像には意外と利点があります。 本当に大切なものが明確になるからです。 体の自由が少しでもきくなら、大半の人が身辺整理と別れの挨拶を選ぶでしょう。 仮にあなたが病(やまい)で寝たきりとなって . . . 本文を読む

ねぎらいの言葉 100人の1歩より 写真はUさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノあり...

2016年04月24日 | 
vol.2610[ねぎらいの言葉] ゆうです おはようございます☆ 行きます! ~~~ オードリー・ヘプバーン主演の映画 「マイ・フェア・レディ」の中にこんなシーンがあります。 イライザ「ノー」 ヒギンズ教授 「「ノー」と言ったら、あとにサンキューをつけなさい」 そうです! 「ノー(いいえ、またはいらない)」だけではなく、 その後に「サンキュー」をつける。 つ . . . 本文を読む

三日坊主を改善させる方法 「魂が震える話」vol.2939 より 写真はUさんからいただいたプレゼントで...

2016年04月24日 | 
熊本へ炊き出しにいった仲間のラーメン屋さんが頂いた手紙です。  ↓ ↓ ↓ http://ameblo.jp/and-kei/entry-12153330447.html 小学校5、6年生の女の子から貰ったもので、ラーメン屋さんは宝物のようにサイフに入れていました。 想いが連鎖し、恩を送る人が増えていったら素敵ですね♪ それではメルマガいきます! 「三日坊主を改善させる方法 . . . 本文を読む