vol.2919 [感謝]
大切な人といつまでも一緒にいられるとは限りません。
「あのとき、自分の素直な気持ちを伝えておけばよかった」とか
「感謝の気持ちを伝えていれば別れることにはならなかったかもしれない」
と、大切な人を失ってから後悔したのでは遅いのです。
しかし、素直に感謝の言葉を伝える人は多くはいません。
自分の素直な気持ちを、相手に感謝の気持ちをこめて伝えることは . . . 本文を読む
vol.3292 もとめるな、与えよ
元SMAP“中居正広”さんの「家訓」のお話です。
_______
父親の正志さんは、死の間際、息子に家訓をしたためた。
これは中居が病状に伏した父親に何度も頼んでいたことだそうだ。
鶴瓶は言う。
「亡骸と対面するとき、泣きましたよ。
家訓がね、書いてあって。
(中居が)『書いてくれたんだよ』って。
で、その家訓、ぱっと見たら。 . . . 本文を読む
【家庭は、何のために存在するのか】2783
小林正観さんの心に響く言葉より…
みなさんは、家族は長く一緒にいて自分の主張をし合うことが仲よしの証拠だと思っているところがあります。
でも、私はそのように家族をとらえていません。
家族とは、他人に対して言わなくてすむわがままを、目の前の家族という名の特別な存在に対しても言わないという訓練の場なのだと考えています。
あることを他人から言わ . . . 本文を読む