AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

奇跡 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノありがとうござ...

2016年08月20日 | 
vol.2727[奇跡] ゆうです おはようございます☆ 行きます! 〜〜〜 奇跡というのは、 何もしないで天からお金が降ってくるような 「願ってもないことが起こる」 ことではなく、 「強く願っていたことが起こる」 ということなのである。 熱意と信念を絶やすことなく持ち続ければ、 必ず「奇跡」は起こる。 〜〜〜 出典 [言霊の法則] 謝 世輝 著 . . . 本文を読む

それでもあきらめない 「魂が震える話」vol.3057 より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ...

2016年08月20日 | 
魅力や人気のある人の共通点です♪ _______ アンパンマンに人気があるのは、ほかのヒーローに比べて弱いからだ。 パン工場の煙突から飛び出し、愛と正義を守るために真っ暗な空を切り裂いて飛んでいく。 そして、お腹をすかせた人と出会えば、「さあ、ぼくの顔をあげる」と言って、顔をちぎって相手に差し出す。 顔が欠けてしまうと、たちまち元気を失ってしまう弱さ。 でも、顔を取り替える . . . 本文を読む

第2098弾 『のどぼとけ』に宿る仏さん より 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@...

2016年08月19日 | 
皆さん∞こんにちは(^^) 筆侍ジャッカル。〜宇宙の凡人〜です。 ★★★★★★★★★★★★★ 天に愛され 天に恵まれ 天に導かれる ★★★★★★★★★★★★★ 「『のどぼとけ』に宿る仏さん」 小林正観さん 「こころの宝島」より ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ のどの下 . . . 本文を読む

誰かを知っている人を知っていること 人の心に灯をともす 2550 より 写真はKさんからいただいたプ...

2016年08月19日 | 
【誰かを知っている人を知っていること】№2550 マックス・ギュンター氏の心に響く言葉より… 私たち人間は運を味方につけなければうまく生きられない。 運がなければ、何事も思うようにはいかない。 「成功」の定義がどのようなものでも、運は成功するための欠かせない要素なのだ。 あなたが人生で得たいものは何だろう。 金持ちになること、有名になること、プロとして尊敬されること、幸せな結婚、 . . . 本文を読む

どうしても 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノありがと...

2016年08月19日 | 
vol.2726[どうしても] ゆうです おはようございます☆ 行きます! 〜〜〜 「どうせ人間」から「どうしても人間」へ 世の中には、たとえ夢があっても、 少し困難なことがあるとすぐにあきらめてしまう人がいる。 そういう人に、元気を促すと、決まって 「どうせ俺なんか…」 と口ぐせのように言う。 こういう人は、絶対に言霊(ことだま)はつくれないし、 奇跡など絶 . . . 本文を読む

鏡に貼った夢 「魂が震える話」vol.3056 より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒...

2016年08月19日 | 
視覚化(ビジュアライゼーション)することが大切なようです♪ 「心のチキンスープ」の著者としても有名な、“マーク・ビクター・ハンセン”さんのお話です。  ↓ ↓ ↓ _______ フリップ・ウィルソンはこう言っている。 「見るものは手に入れるもの」とね。 ここで言っているのは、心の目で見るもののことだよ。 わたしたちはニューヨークタイムズ紙のベストセラーリストを切り抜い . . . 本文を読む

第2097弾 当たり前を徹底的にする より 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノ...

2016年08月18日 | 
皆さん∞こんにちは(^^) 筆侍ジャッカル。〜愛の伝承者〜です。 ★★★★★★★★★★★★★ 愛に生き 義を掲げ 徳を貫く ★★★★★★★★★★★★★ 「当たり前を徹底的にする」 私の動きは鈍い、遅い、とろい! らしい、、、 そのように聞く。 私自身は全くそう思わない。 自分の動 . . . 本文を読む

できる方策を探す人 人の心に灯をともす 2549 より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(...

2016年08月18日 | 
【できる方策を探す人】№2549 加谷珪一氏の心に響く言葉より… 《世の中にはふたつのタイプの人間しかいない。 できる方策を探す人と、できない言い訳を考える人だ》(三木谷浩史) 楽天は日本を代表するネット企業であり、創業者である三木谷氏は一橋大学から興銀に進み、ハーバード大学でMBA(経営学修士)を取得したエリートです。 経歴は知的なイメージですが、意外や意外、三木谷氏は体育会系的な . . . 本文を読む

ポジティブは伝染する 「魂が震える話」vol.3055 より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(...

2016年08月18日 | 
「ポジティブ」についてのお話です。 _______ ポジティブになるには、何といっても、ポジティブな人から刺激を受けることが効果的です。 彼らは人と同じものを見ても、ポジティブな見方ができるからです。 たとえば、仕事で新しい事業の計画を立てるとき、普通の人は、「自分にそれができるのか」「できるとしても、いったいどこから手をつけたらいいのか」「会社や上司は助けてくれるのか」など、あら . . . 本文を読む

第2096弾 イラ立つ時は良い運をもらう機会 より 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒...

2016年08月17日 | 
皆さん∞こんにちは(^^) 筆侍ジャッカル。〜愛の伝承者〜です。 ★★★★★★★★★★★★★ 愛に生き 義を掲げ 徳を貫く ★★★★★★★★★★★★★ 「イラ立つ時は良い運をもらう機会」 昨日は、朝畑仕事してから 子ども達の夏休み企画で 名古屋科学館まで電車で行った。 夏は畑仕事は . . . 本文を読む

出社時間は仕事への姿勢を端的に表す 人の心に灯をともす 2548 より 写真はMさんからいただいたプ...

2016年08月17日 | 
【出社時間は仕事への姿勢を端的に表す】№2548 田中和彦氏の心に響く言葉より… あなたは、会社の始業時間の何分前に出社していますか? 9時が始業時間だとして、8時59分にギリギリ駆け込むようでは、高い評価は得られません。 その時点で、すでに大勢の人たちが出社しているなら、みんなは口には出さないものの、心の中では、「あいつは仕事に臨む姿勢がなっていない」と思うに決まっています。 誰 . . . 本文を読む

どう思うか 100人の1歩より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノありがと...

2016年08月17日 | 
vol.2724[どう思うか] ゆうです おはようございます☆ 行きます! 〜〜〜 最悪の事態を考えたり、 「わたしには悪いことばかり起こる」と思ったりすると、 それだけで人生は良い方向に進まなくなってしまう。 わたしたちはとかく、まだ何も起こってないうちから、 良いことや悪いことがすぐにでも 起きるような気分になるものだ。 しかし、よくよく考えてみれば、 その時点 . . . 本文を読む

心構えの大切さ 「魂が震える話」vol.3054より 写真はMさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒...

2016年08月17日 | 
「心構えの大切さ」を教えてくれるお話です♪ _______ あるアメリカ人の女性の話をしておこう。 彼女はパリの高級 レストランで食べたシチューの味が忘れられず、作り方を手紙で送ってほしいとシェフに頼んだ。 シェフは喜んでこれに応えた。 しかし、 数年後同じそのレストランを訪れたとき、婦人は作り方をきちんと教えてくれなかったではないかとシェフを責めた。 「そんなにおいしくな . . . 本文を読む

第2095弾 想定外の枠外を楽しもう より 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(@⌒ー⌒@)ノ...

2016年08月16日 | 
皆さん∞こんにちは(^^) 筆侍ジャッカル。〜愛の伝承者〜です。 ★★★★★★★★★★★★★ 愛に生き 義を掲げ 徳を貫く ★★★★★★★★★★★★★ 「想像の枠外を楽しもう」 このメルマガでは私の不得意な 恋愛話は避けてきたが、 前回書いた花子(=仮名、仮名だからウメさんでもおト . . . 本文を読む

日頃どういうものを発信しているのか 人の心に灯をともす 2547 より 写真はMさんからいただいたプ...

2016年08月16日 | 
【日頃どういうものを発信しているのか】№2547 本田健氏の心に響く言葉より… あなたは日常的に、どういうものを発信しているでしょうか。 発信とは、フェイスブックやブログなどのメディアに書き込むことから、ふだん日常的に友だちに話すことまでを含みます。 人生全体でどういうことを世界に表現しているのか、考えたことはありますか? それは、「人生は素晴らしい!」ということでしょうか。 そ . . . 本文を読む
コメント (1)