matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2025年 1月30日(金)の「富士神社」・「日枝神社」

2025年01月31日 17時48分01秒 | 七福神巡り等

前述のごとく、2025. 1.30(金)は赤羽駅近くの「北区立清水坂公園」に行って、「紅梅」を撮影してきましたが、家から歩いて行ったので、まずは、東十条駅近くの「富士神社」(東京都北区中十条2-14-18)に行きました。と言っても、ここには社殿はなく、単に石祠があるものです。ただし、ここは、富士塚であり、十条富士塚と呼ばれている所です。しかしながら、この前の道路が拡張されたため、一旦、富士塚が破却され、多少、小ぶりにはなりましたが、専有面積が小さくなった形で、1年程前に再建されました。私は新しくなってから初めてです。



石段の左側と



右側です。

頂上の石祠です。

清水坂公園よりの帰りは、十条駅に行く商店街を通りましたが、そのそばに「日枝神社」(東京都北区十条仲原2-6)があります。







その隣に庚申塔があります。



この庚申塔、何と、「仲町庚申講」として、信仰の対象になっているようです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


コメント    この記事についてブログを書く
« 2025年 1月31日(金)の「葛西... | トップ | 2025年 1月28日(火)の「谷中... »

コメントを投稿