上杉神社の拝殿より来た道を戻って、お堀に架かった石橋に戻ります。
橋を渡り、右折して堀沿いに西方向に進むと、「上杉伯爵邸」に着きました。右折して、更に堀沿いに北方向に進みます。
お堀に架かった朱色の橋に着きました。この橋を渡ると、おそらく、上杉神社の拝殿辺りに行くのではと思います。
橋を渡らずに進み、左折して、南方向、すなわち、掘とは離れる方向に進みます。時々、道がT字路となりますが、適当に曲がりながら、南方向に進みます。
かなり歩いて、広い通りに面した「旧米澤高等工業高校」に着きました。
これは木造の校舎ですが、残念ながら手入れが悪いようで、ペンキが剥げている場所が目立ちます。松本市の「旧開智学校」を見習ってほしいと思います。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます