matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2019年12月15日(日)の「須藤公園」・「上野公園」・「大横川親水公園」

2019年12月21日 15時27分59秒 | 写真
前述のごとく、2019.12.15(日)は錦糸町駅近くの「すみだトリホニーホール・大ホール」にコンサートを聴きに行ったのですが、家から歩いて、途中、途中で撮影を行いました。

まずは、地下鉄「千駄木駅」近くの「文京区立須藤公園」です。この場所のみですが、大昔に入手した広角ズームレンズ「コシナ:COSINA 19-35mmF3.5-4.5 MC」をマウントアダプター経由でフルサイズのレンズ交換式デジカメ「キヤノン:EOS RP」に取り付けたもので撮影しました。



ここは小さな公園ですが、斜面に面した公園で、中央の池の所に弁天堂があります。







そして、斜面の所には小さな滝があります。



また、モミジの木も何本かありました。



いやあ、このレンズ、フィルム式カメラ時代のものですが、フィルム時代もそうだったのですが、ものすごく逆光に弱いです。逆光だと、ハレ切りを行わないと、盛大な光芒とフレアが出てしまいます。焦点距離20mm位の広角レンズで撮る時は、このレンズより、同じくフィルムカメラ時代のレンズですが、単焦点レンズ「旭光学:smc PENTAX-M 20mmF4」を使った方が良いのではと思います。

次は「上野駅」近くの「上野公園」で、「清水観音堂」のそばのモミジです。









そして、秋葉原に寄ってから、「錦糸町駅」近くの「大横川親水公園」に行くと、「桜」の木の紅葉のほか、



砂糖楓みたな木の紅葉がありました。



と言うことで、コンサートに行く途中で撮ったものですが、結構、綺麗な紅葉を撮ることができました。

以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:K(A) - EOS・R」+「コシナ:COSINA 19-35mmF3.5-4.5 MC」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント    この記事についてブログを書く
« 2018年12月15日(土)の「飛鳥... | トップ | 2018年11月21日(水)の「御岳... »

コメントを投稿