2021/5/12
昨日はトマト入りの酢豚を作ってみたのですが それなりに好評でした
どちらかというと味が薄めの酢豚にしてみたのですが
こちらが昨日の酢豚ですが もっと酢豚らしい味付けにするとどうなるかということで
今日は 本格的酢豚を作ることにしたのですが
肉を変えて 鶏のもも肉にしてみました
2日も続けて同じ肉を食べるのも飽きが来るのでね
ただし 味付けは前回よりも濃くしました
合わせ調味料は
米酢 大さじ3
砂糖 大さじ3
ケチャップ 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
しお 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1+1/2
ガラスープの素 小さじ1+1/2
これに白だしを少し使っています
太字部分が濃くした部分で
酢を 2→3
砂糖 1→3
ケチャップ 2→3
に増量しています
鶏もも肉の下味は 酒を大さじ1 よく揉み込んだのち 塩コショウをしてあります
これに片栗粉をまぶし 揚げ焼きにして混ぜ合わせます
味付けが決まったところで 作業に入るのですが
いきなり
たまねぎ 1玉 大きく切ったものを炒めています
次いでナスを3本 大きく切ったものを
しんなりしてくるまで炒め
ピーマンを4個 大きく切ったもの
しいたけ 大きいのを2個 これも大きく切ってあります
これを投入して 大きく炒めまわすと
この様になりますので
これに
冷凍のブロッコリー 150g くらい
冷凍のインゲンを 適量加えて
大きく混ぜ合わせると
こんな感じになりますので
ここでようやく 揚げ焼きしておいた 鶏もも肉 400g位を入れて
さらに 下茹でしておいた アスパラ4本分を
加え
さらにおまけの ウズラ卵の水煮 1パック分 を入れると
こうなりますから これをよく混ぜ合わせ
こうなって真ん中に合わせ調味料を入れたところになります
ここでよくタレを混ぜ合わせると
テリと赤味が出てきますので
この段階で 水溶き片栗粉を加え よくかき混ぜて出来上がりとなります
前回は 合わせ調味料の中に水溶き片栗粉を入れおいたのですが
すぐ固まってしまい 混ぜずらく成ったので
今回は 最後に片栗粉を加えることにした次第です
そうしますと
この様に大皿2枚分の 酢豚ならぬ チキン酢豚の出来上がりとなります
トマトも入っていませんし 味付けも伝統的酢豚そのものです
ご飯がすすむ 鶏もも肉の甘酢あんかけ酢豚風 となりましたが
昨日のひれ肉よりも こちらの肉方がジューシーで旨味があって美味しいです
味付けも酢豚そのものの味わいで 美味いと思いました
砂糖は多いですが決して甘すぎることはありませんね
お勧めの一品です
それでは また
昨日はトマト入りの酢豚を作ってみたのですが それなりに好評でした
どちらかというと味が薄めの酢豚にしてみたのですが
こちらが昨日の酢豚ですが もっと酢豚らしい味付けにするとどうなるかということで
今日は 本格的酢豚を作ることにしたのですが
肉を変えて 鶏のもも肉にしてみました
2日も続けて同じ肉を食べるのも飽きが来るのでね
ただし 味付けは前回よりも濃くしました
合わせ調味料は
米酢 大さじ3
砂糖 大さじ3
ケチャップ 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
しお 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1+1/2
ガラスープの素 小さじ1+1/2
これに白だしを少し使っています
太字部分が濃くした部分で
酢を 2→3
砂糖 1→3
ケチャップ 2→3
に増量しています
鶏もも肉の下味は 酒を大さじ1 よく揉み込んだのち 塩コショウをしてあります
これに片栗粉をまぶし 揚げ焼きにして混ぜ合わせます
味付けが決まったところで 作業に入るのですが
いきなり
たまねぎ 1玉 大きく切ったものを炒めています
次いでナスを3本 大きく切ったものを
しんなりしてくるまで炒め
ピーマンを4個 大きく切ったもの
しいたけ 大きいのを2個 これも大きく切ってあります
これを投入して 大きく炒めまわすと
この様になりますので
これに
冷凍のブロッコリー 150g くらい
冷凍のインゲンを 適量加えて
大きく混ぜ合わせると
こんな感じになりますので
ここでようやく 揚げ焼きしておいた 鶏もも肉 400g位を入れて
さらに 下茹でしておいた アスパラ4本分を
加え
さらにおまけの ウズラ卵の水煮 1パック分 を入れると
こうなりますから これをよく混ぜ合わせ
こうなって真ん中に合わせ調味料を入れたところになります
ここでよくタレを混ぜ合わせると
テリと赤味が出てきますので
この段階で 水溶き片栗粉を加え よくかき混ぜて出来上がりとなります
前回は 合わせ調味料の中に水溶き片栗粉を入れおいたのですが
すぐ固まってしまい 混ぜずらく成ったので
今回は 最後に片栗粉を加えることにした次第です
そうしますと
この様に大皿2枚分の 酢豚ならぬ チキン酢豚の出来上がりとなります
トマトも入っていませんし 味付けも伝統的酢豚そのものです
ご飯がすすむ 鶏もも肉の甘酢あんかけ酢豚風 となりましたが
昨日のひれ肉よりも こちらの肉方がジューシーで旨味があって美味しいです
味付けも酢豚そのものの味わいで 美味いと思いました
砂糖は多いですが決して甘すぎることはありませんね
お勧めの一品です
それでは また