高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

大家族

2010-07-16 07:33:20 | まゆみのつぶやき室
我が家も息子家族と同居して、一年ほど経つが、4世代7人家族というのは、大家族の内に入ると思う。

大家族ともなれば、靴の数もすごい!
足は二本しかないのに、ドンだけ靴があるやら・・・・と家族にチクリと言われもしたが、確かに衝動買いしてしまう自分の物も場所を取っている事には違いない。

そうなると、今までの下駄箱には入りきらず、急遽、知り合いの大工さんに作ってもらった。







下駄箱の上は、ミニギャラリーと化している。


先日送っていただいた、北川さん(きたきたター坊さん)の奥さん手作りの着物。
五月さん(そうたのははさん)のまゆみ人形、竹井さん(章魚庵さん)の切り絵の人形館オブジェ。時々、いい香りの煙をあげる、峰子さん(峰猫さん)が下さったふくろうのお香たて。養命酒CMで登場した、私の人形たち。

とても、賑やか、華やかだ。多分、その内ギャラリーの作品も変わって行くだろう。

尋ねてくる方にも褒められた。

靴もどうにか収まったが、居間はおもちゃで溢れている。

しかし、子供の声が聞こえるのは賑やかでいい。


我が家にもう一人加わった家族を忘れてはならない








家族となったココも、一回り大きくなって食欲も旺盛。


「さぁ~  何をたべようかな!』首を伸ばして狙っています。