高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

近況報告

2012-08-07 09:05:33 | まゆみのつぶやき室
蒸し暑い日が続いていますね。

お陰様で7月29日の夕方、人形館の40万人目の来客者を迎えた。
オープンした頃の、あのすごさは落ち着いたものの、順調に客足を伸ばしている。
自分にしかできない作品作りもこういう状況が拍車をかけ、次々とアイデアが浮かぶ。

しかし・・・・・手がまわらない。

孫が3人になった今、娘も帰ってきて家中にぎやか、にぎやか。
こんなに食事時間って短かったっけ?
乾くからいいけど、洗濯機はフル回転。

あ~~~~脱力感

全国を廻っていた時は、たとえ一泊でも家の事を忘れて、仕事という建前でどーどーと出られたが、人形館に落ち着いてからは、なかなか出る機会もなく気晴らしが喉から手が出るほど欲しかった。

そんな中チャンスが巡ってきた。

DOLL EXPO2012と言う人形の大イベントの内覧会のご案内。
久しぶりに色んな人形が見れる。しかもあの新高輪プリンスホテル、飛天の間だよ!
キラキラ光るシャンデリア、絨毯が敷き詰められた曲線に下がるスロープ。

広い会場にはコーナーごとに仕切られた人形が所狭しと並ぶ。
創作人形に続いて、りかちゃん、テディベア、ブリキのおもちゃなど、と見ごたえがあり、
まだ準備中だった物販や出店も多そうであった。

感想としては、いろんなジャンルがある中で、やはり自分と同じ古布を使った固定人形が好きなので、水澄美恵子さんやくら田たまえさんの作品が印象に残った。

前日は相田みつを美術館がある、国際フォーラムにおじゃました。その後

銀座アンティックモール、東急ハンズ、松屋など巡ったり一泊だったその夜は、7人が集まり小さな居酒屋さんでおいしいお酒を頂いた。

泊めて頂いたSさん、お久しぶりのKさん一緒にお付き合い頂いた、I Iさん達

気晴らしになったわぁ~!!最高。ありがとね。また日常に戻れる