高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

緑の9月

2020-09-07 09:50:38 | まゆみのつぶやき室

台風10号の影響か、今日は今までの残暑厳しくではなく、窓からは心地よい風が入ってきている。

9月に入ると、気分的に月が綺麗だったり、みどりの木々が眩しかったり、セミの声が鈴虫の声に変ったりして、ほっとする場面が出て来る。

 

先日、近所のお庭?に咲いていたコキア

 

 

トトロがこちらに向かって歩いてくるようで可愛い

これから、もっと大きくなって、色づくんだよね!

実は、我が家も二つ植えたんだけど、あっちこっちで何か変

コキアは、まとまっていた方が主張する

コキアの実も食べられるって知っていますか?

とんぶりと言って、畑のキャビアとも言うんだよね。

味はあんまりないけど、長芋と混ぜたり、冷ややっこやサラダにも。

今年は一番頑張って実をつけてくれたミニトマト。

冷蔵庫で冷やすと甘みが増して、止まらなくなる。お世話さんでした。

 

我が家のキウイもいつになく身を沢山付けてます。

10月頃から収穫して、しばらく熟成して食べられるそうな・・・・・

 

知らなかった事が多すぎて、今年はいっぱい勉強しました

でも、学ぶって楽しい

土いじりって最高!きついけどね。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そうたのはは)
2020-09-07 17:44:04
暑い暑いと言っても、朝は 涼しくなってきましたね。

夜も 鈴虫が鳴いて。

野菜や草木を植えられないまま、庭づくりも手付かず。
秋になってから 手を加えようと思います。

小さな庭でも、 気晴らしになるなら やってみる意味も
あるので。

カレンダーを買いに 10月になったら 伺いたいです。
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-09-08 07:44:27
そうたのははさんへ

畑は、一時何もかも忘れて没頭できる。
収穫までできれば、喜びもくれる。

自分たちがやらなきゃと、責任的にやっていますが、本当は救われているんだよね!

カレンダー、買いに来てくださいな!

待っていますね
返信する
少しだけ (峰猫)
2020-09-14 13:57:36
秋らしくなってきたかなと今朝は思いましたが、
日中はまた暑くなりました。
我家では放置したニンジンの葉に、キアゲハの幼虫がたくさんついています。
無事に蝶になるといいですけど。

コキア、なるほどトトロみたい。
美しいグリーンに、目が癒やされます。
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-09-17 10:37:47
峰猫さんへ

大分、過ごしやすくなりましたね!
先日、また見に行ったら、所どころ転んでいて、赤くなっていて、また、可愛らしかった。

秋はいいですねぇ~!!
返信する
ごぶさたです (hirorin)
2020-09-21 12:58:19
涼しさを通り越して、朝晩は肌寒くさえ感じます。
ご機嫌いかがですか?
稲刈りの済んだ田んぼは、うすら寂しく感じます。
来月15日はうかがえそうです。

コキア、これからの色もまた楽しめますね。

お友達は枯れたコキアを陰干しにして、飾りほうきを作りますよ。手作りほうきで邪気を払って幸せをかき集めましょう~って。
返信する
涼しいから寒いへ (閑爺)
2020-09-25 10:43:50
秋の長雨なんでしょうか?
台風の影響?(良くわかりませんが・・・)
夜は寒くなりました。ガスストーブを出して、今東京ガスに整備に出しています。

箒草がトンブリ=コキアだという事を知りませんでした。
中野市のM高橋さんのお宅の前にも植わってましたね。

28日の健診で先生のokが出れば、野沢温泉♨に行きたいと思っていますが、抗がん剤治療の副作用が強く出なければ・・・という所です。

だから、まだ旅館の予約も取っていません。
先日の4連休みたいな混雑は無いと思いますが、10月から東京もGOTOトラベルが使えるのでしょうか?

どっちにしても、病院の結果次第という事になります。

それにしても、急に寒くなりました。(この前までクーラー入れて寝ていたのが嘘のようです。)

秋の味覚が美味しい季節になりました。
馬も肥える秋です。
いっぱい食べて太らなければ・・・
昨年の手術前と比べると24㎏痩せました。
返信する
彼岸花はまだ咲いています (房州や)
2020-10-06 19:33:43
スイカを片付け
トマトを片付け
ゴーヤを片付け
シシトウとピーマンを引っこ抜いたら
小さな庭が寂しくなりました

秋植えの野菜と花を考えなくてはなりません
金木犀が強く香っています

コキアは赤くなりましたか
急に寒くなりましたが皆さまお元気ですか


返信する
秋ですね~ (閑爺)
2020-10-07 12:12:20
東京では、街路樹の銀杏の実が舗道に落ちて、踏まれて潰れ、微かに臭っています。
金木犀は小さなオレンジ色の花が、微かに匂っています。

銀杏の葉はまだ緑です。

飯山の神戸(ごうど)の銀杏は黄色くなって葉を落としているのでしょうか?

今、東京で夕方に柿を食べても、鐘の音は聞こえません。

石川啄木は肺病で夕方になると、微熱を下げる為に柿を食べていたと中学の国語の先生が言ってました。
本郷に啄木が2階に住んでいた、床屋が今でも営業しています。私より1年先輩の荒井さんは、昔(中学生時代)恐い人でした。

本郷には明治の文豪が住んでいた所が沢山有ります。
ほとんどが貧乏暮らしだったようです。
返信する
昨日 (そうたのはは)
2020-10-09 12:18:21
結婚記念日でしたので、人形館に行ってきました。
カレンダーのサイン、ありがとうございました。

帰りに道の駅で、なめこ、野沢菜、大根、きゅうり、
栗、白菜を購入して、、、、。

一気に 秋になりましたね。
寒いと周りは言っていますが、私には 寒いくらいが
ちょうどよいです笑
返信する
すっかり秋めいてきました (mimi)
2020-10-11 00:58:22
術後、退院してちょうど一月になります。
仕事も10月から復帰しています。
11日は人形館へ行ってみようと思っています。
一時間の運転・・たぶん大丈夫かな。

とんぶりってコキアの実とは知りませんでした。
とんぶり=コキア
なんかイメージが違いますね
返信する

コメントを投稿