随分と茂ってしまったローズマリーを剪定したら、たくさんの小枝の切り落としが出たので、今日はローズマリーのブーケでウィンドウディスプレイ。
下に敷いたのはいろいろなハーブが描かれているビンテージのキッチンタオル。
レトロな銅製のジョーロと水道の蛇口。
ローズマリーを入れたのはフランス製バケツ。かなりのサイズなので新聞や雑誌入れとしてインテリアでも楽しめそう。
ハーブが特集のアメリカの雑誌に出ていた「キッチンのハーブガーデン」。空き缶を利用してのこのおしゃれ感!この雑誌、ハーブにまつわる一口話も掲載されていて、古代ギリシャでは学生がテストの時に勉強したことを思い出すようにとローズマリーをリースにしたものを頭に巻いて試験に臨んだ、なんていう話が出ていた。ローズマリーは記憶力と関係がありそうだわ。
*OMAKE*
*OMAKEにいつもフレンチブルドッグのサラがイラストで登場よ*
人気ブログランキングへ
広告
*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store