McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on January 25, 2025

MILK GLASSのこと

2018-04-09 13:19:32 | ● アンティーク物語


みるくグラス・・・誰がいつ頃から言い始めたのかは定かでないけれど、つくづく良いネーミングだと感心してしまう。真っ白くてツルツルした中国の磁器の模造品を作るために、ガラスにtin oxideというものを混ぜるという技法が1880年代になってアメリカで開発されたのだ。何度が流行の波はあったものの、1970年代まで大量に作られていたらしい。
70歳代らしきアンティークショップのオーナーとお客さんが「お嫁に行く時はみんなミルクグラスを持って行ったわよね。こんなに値上がりするとは思わなかったから全部捨てちゃったわよ。」と話しているのをアメリカで聞いたことがある。アメリカではそんなありふれたものだったのね・・・







このかなり装飾的なふた付きのジャー、色がちょっと違うでしょ?右は真っ白、左は牛乳を半分水で薄めたような色。tin oxideの配合の仕方で違いが出てくるのだけど、人によっては左はミルクグラスでなくオペレッセントという人もいる。”オペ”とか”オパ”という言葉はオパールにも通じているそうで”不透明”という意味があるのでしょう。フランスではミルクグラスはOPALINEというようだ。






白くなくてもいちごミルクやコーヒーミルクというように、名前はミルクグラスでもブルー、ピンク、黄色、茶色やグリーンのものもあるのだ。黄味が強いクリーム色はカスタードグラス、グリーンのミルクグラスはJADEITE(Jade-iteはファイヤーキングのみの命名)、茶色いチョコレートグラスとさらなる名前で呼ばれている場合もあるけれど、どれもオイシソー。この写真で一番古いのは左端のもので1900年代。ブルーはFENTON、ピンクはJEANNETTEの物。
ポンズコールドクリームの入れ物は今はプラスチックになってしまったけれど、母が使っていたものはガラス製だった。今思えばあれが私が目にした初めてのミルクグラスだったのね。
*今日のブログは10年ほど前に書いたものを編集し直したものです*






*OMAKE*


*ドイツ製の牛型ミルクピッチャーとサラ*





ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする