photo-66 .主塔内部の左右間の渡り廊下、想像以上に広い fh020013
![](http://pub.ne.jp/mcdb/image/user/1281770675.jpg)
正面に昇降用エレベーター乗り口、右肩越しに階段。歩いて上に上がると
露出したこの上に出て360度見渡せる。同様の渡り廊下は上段にも1つ有る
主塔全景の写真参照(6月29日)
photo 67. .fh020018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/e690f9436dbaa1516a9385b7f53569c9.jpg)
8/9日の作業用プラットホームから眼下の橋脚。コンクリート台座に見学者を
引率する本四公団職員4人が点の様に小さく見えます、台座から上を
見上げた写真も有りますが巨大さが迫力を持って迫ります階段の上に
橋の上から下りてきた出口が見えています。
尚photo-66は保安の都合上3日間で差し替えます
![](http://pub.ne.jp/mcdb/image/user/1281770675.jpg)
正面に昇降用エレベーター乗り口、右肩越しに階段。歩いて上に上がると
露出したこの上に出て360度見渡せる。同様の渡り廊下は上段にも1つ有る
主塔全景の写真参照(6月29日)
photo 67. .fh020018
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/e690f9436dbaa1516a9385b7f53569c9.jpg)
8/9日の作業用プラットホームから眼下の橋脚。コンクリート台座に見学者を
引率する本四公団職員4人が点の様に小さく見えます、台座から上を
見上げた写真も有りますが巨大さが迫力を持って迫ります階段の上に
橋の上から下りてきた出口が見えています。
尚photo-66は保安の都合上3日間で差し替えます