すべての希望への変換です

野菜天国になるように頑張りますが・50円安のままで行くでしょうか?500円安になりました
人生の谷底に近いようです。

連休3日間ようやくにして苗の植え付け完成

2012-05-01 19:52:25 | 日記
前は1日弱で仕上がる植え付けが今回はちんたらと3日間かかって終了。

畑の半分は前作がとうだちした野菜が白や黄色の花を咲き乱れさせている。その周りは草

ぼうぼうになっており、それをかき分けて植える場所を確保しまるで草むらの中にちょこ

んと座っているかえるの様態である。

それで時間が掛かったことは間違いなし・・更に有志の方々が集まって里山にはびこる竹

林の整備を兼ねて、切り取った竹で竹堆肥を作っていらっしゃる・・・それを無料で使用

して良しの意向で、今回ほとんどに使用させてもらった・・・・これが吉とでるか、凶

とでるか・・・自分にとっては試練の菜園となりそうです。

図書館で借りた本を読み有機栽培、有機農法、自然栽培等の言葉と環境との結びつき・・

思えば野菜の有機栽培なる言葉を知り、自分なりのやり方ではじめてから丸12年・・今

年は13年目になる・・・社会にお世話になりちょこっとでも環境のお役に立てることと

吾一人が始まりで暫時増えていけばと愚考し手探りでは有ったが、吾良しと思えば人様、

友人、知人に無理やりに押し付けある程度賛同してくれた方々には迷惑だったかもと・・

自己反省もしてみたり・・・・でも今では皆さん喜んでやっていらっしゃって、もともと

研究熱心な方々故に良い収穫を上げていらっしゃるのを横目にみながら・・・これまた

へそ曲がりの吾はついに自然栽培を試行し始めたのが昨年・・・これもいつ人様に言い出

すかを思案している現在です。これはきっと賛同者は出ないだろうでしょうね。

相も変わらずに跳んでる日曜菜園です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜日記 | トップ | ついに大型連休が今日で終了です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつでもチャレンジャーで! (majyoram)
2012-05-02 03:49:39
人は考えてる事や思いを行動に移すのは中々出来ません‥ましてや継続出来るのは至難の技としか思えません。
そして環境に配慮された有機農法や不耕起農業に果敢にチャレンジされてるゴンさんスタイル農業は、とても自然に即されてるように思えます。
せっかちな私には、ゴンさんスタイル農業が目標です。ゆっくりとのんびりと‥

これからもいろんな事を教えて下さいね‥
返信する
お恥かしい (majyoram様)
2012-05-02 05:29:28
なんだかんだと屁理屈を付けて、ただただ人様のように真面目に行おうとしないなまくらもののの言い分です。
ちゃんと小さな草からむしり、定規で測ったように整然と一分の狂いもないように畝が並び作物も何センチ間隔で植わっている・・・それがプロの仕事であり、皆さんが賞賛されることなのかもしれません。

でも自分は生来のへそ曲がり・・・・きっとそれだったら絶対に手をつけなかったでしょうね。会社仕事でもない、吾思う、故に吾あり・・・の心情です。
と、またまた屁の上に幾つもの屁が積みあがっている屁たれ者の戯言と・・・お笑いください。
まことに失礼の段お許しください
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事