すべての希望への変換です

野菜天国になるように頑張りますが・50円安のままで行くでしょうか?500円安になりました
人生の谷底に近いようです。

なんとか自家製の白菜とキャベツの苗を定植

2020-08-26 19:22:34 | 日記

両方を種をポリポットに播種したのがずいぶんと経ったがまだ双葉に毛の生えたような状態

でも無理に抵触しました。

昨日は同じくキューリを定植(もう枯れてしまった夏キューリのネットに絡ますために同じ場所)

したが・・・何とか夏キューリの挽回をさせてくださいをハルサーの神に祈りながら。

 

今かろうじて収穫できるのはナスだけ・・・一日に2個か3個・・・・なんで今年はこんななのよ!

でも自家蒔きでの発芽して定植したナスは成長して何とか収穫ができ始めてきました・・・このナスは

葉っぱがラクビーボールくらいの大きさがあって自分では今までこんな大きな葉のナスを作ったことが

ありません・・・・野菜の本で見てて本当???なんて半信半疑でしたが、納得の本年度でした。

夏野菜はほぼ全滅の中で宮古かよ豆は例年からみると終了時期が早いみたく、花が無いです・・・収穫を

順次行ってはいるが途中経過は良かったものの、量的には少ない感じになりつつあります・・と

いつものごとく情けなるかな我がハルサーです


今年もハイビスカスもどきが

2020-08-16 06:17:24 | 日記

どんな草木にもまた生き物にはすべて赤ちゃん期と子供期と青年期と壮年期と

老齢期とあるのですね。

一昨年から我が玄関先にある芙蓉(自分は最初は花の形から大好きなハイビスカスと

思っていました・・・が)毎年けなげにも茎丈は我の背よりも高くなります・・・

でも最初の頃には花が少なくこんなものかと思っていたが

経年でものすごくいっぱい咲くようになりました‥‥我が家の夏の風物詩です。

色はピンクの大輪なので遠目にもはっきりと鮮やかに生えわたります。

それも毎朝目が覚めて窓から見ると見事に咲き誇っており、一度として萎びた咲き方は

しておりません。またそれが夕方から夜には完全に萎れて花としての生涯をおえています。

最初は赤ちゃん期と子供期で、今は青年期を過ぎようとしてるのかもしれませんね・・・

自然界の脅威というものをしっかりと認識させられております。

枝はあんなにもか細いのに・・・・

きっと数年後には壮年期から老齢期へと変化していくのでしょうね。

自分がこの地にいつ家から43年ですが、最初の頃には木々を植えても育たず

(土地の性質が悪く根が張れなかった)

他の土を持ってきて苗木を乗せてその地を盛り上げていたのですが、その様は

まるでお月さまのクレーター見たいな物で近所や親せきの方々に笑われたものです。

少しずつ少しずつ土を集めて(購入したり、近くでの工事個所から廃土をもらって

埋めたりして)何とか今では緑のジャングルになっております。

木は高くするといろいろ弊害があるとかで、わが家で一番高いのはニームの木です

・・・二階建てのてっぺんの高さに到達したのは2~3年前です。

今年もさらに成長してそれぞれの茎の先端に新芽が50~60センチくらい

ついております・・・・すごいものですね。

人間を含めて生物の成長を見ると10年一日のごとくですね・・・・

こうやって行かされてきたことを八百万の神々に感謝・感謝です。

でも、なんで我のハルサーは毎年うまく行かないのでしょうね・・・・

よほど我はハルサーの神に毛嫌いされているの?

お願いですよハルサーの神よ‥‥せめて青年期を迎えさせてくれませんか?

こういう不信心では矢h理うまく行きっこないでしょうね・・・反省・反省です。


ナスに何とか花が付き始めました

2020-08-06 19:03:02 | 日記

ようやくお陽様の光が作用し始めたのか、ナスに花が付き始めました。

でも、制ちゅがおそいんですね・・・・何日経ってもピンポン玉大で夜に成長すると

言われるナスのヘタ部分には朝になっても白い部分がほとんどありません。

キューリも今年はダメでした・・・収穫できたのが一体何本なんでしょうかね。

置くアハようやく実が収穫でき始めたとはいうものの一日に2~3本程度・・・でも

良かった。

ミニトマトは一日に3~4個・・・・大半が茎についたままかびて居たり、腐っています・・

長梅雨の影響ですが、回復するでしょうか?

ジャガイモはとうとうほぼ全滅でした・・・・11キログラムの種芋で収穫できたのは買い物籠

3分の2くらい・・・・なんということでしょう。

マッカは幾つも出来たが、まともに食べてたのは1個もなし(不味いんです・・・)苗は5本

植えたのに!と・・・ほぼダメな夏野菜の現在の状況です。

自分で種を撒いて苗にして植えたナスがようやく花が一つ・2つと咲き始めたので、

これに大いに期待します

葉っぱもものすごく大きいので・・・とまたまた途中迄なのか・・・と今から不安ですがね。

やはりお日さまが無いと植物は絶対に育たたないと改めて認識させられた8月初旬の

ハルサー寄稿です。

梅雨明け後の暑さも強すぎるのも何だか心配ですが・・・自分もとうとう百姓精神に

侵され始めてますね・・おんなじことを毎年毎年繰り返し同じように愚痴を言って‥‥

シンポは全然ないですね。


昨日たった一つ残っていたスイカを食べてみました

2020-08-03 05:42:18 | 日記

今年はふつう普通スイカ2株、小玉赤スイカ2株、小玉きいスイカ2株と植え込み

途中経過も順調でほくほく篭でしたが・・・・。

やはり最後はどんでん返しで、収穫したのがたった一個でした・・・それも早めに。

小玉スイカが脇ツルも枯れかかり明日には収穫と思い、行ってみると3個が見事にくじられて

皮だけになってます・・・・全体をネットで包囲して上にも半分以上にネットを

かけていたが・・・・・

追加に網を巻き込み二重にして次の日にさらに二つ‥‥もう悲劇の始まりです。

他にメロンが5個・・・・・。

木酢液を小鬢に小分けして6か所にぶら下げて害獣除けとやってみたが・・・・最後には

とうとう小玉スイカは全部で6個、大玉は2個・・・・

とうとう最後の大きさはんどぼーるくらいにしかなっていない一個を収穫してしまい・・・・

半分を一昨日三男坊一家に届けて昨日は、半分は自分のところで冷やしたんのを食べてみた。

不味い・不味いので一切れだけ食べて・・・。

また同じネット内に金マッカが10個以上収穫できたが(何故だかこのマッカはやられてなく)

食べれたのが一個もなし・・・・見た目は食べごろで美味しそうであったが中は大半が腐って

いるしまたメロンも我にしたら上等の出来なのに・・・・。

今年は初めてといってよいくらいにまで茎も広がり自分の腕もここまで来たかと自画自賛

してたが口に入れて食べれなきゃ、口に入れても不味ければ・・・・

といつもの年と同じ反省です。

もう来年からは止めます・・・・ハルサーの神のお告げかもしれませんね‥でも恨みまっせっ!

こういうことを言ってるからの結果ですね。