今年も遂に海に入れなかった。
今年こそと力んではいたが、近い距離ではあるが松林と護岸提と砂浜は超えるのが
かなり困難であろうとビビっている。
痛みが無くなれば、なんd芽生無いのであろうが、凸凹箇所はやはり怖いです。
と言いながらも、家庭菜園だけは毎日二回はでております。
朝起床後に水道を伽藍をひねりなすびと地ばいキューリに水遣りをします・・・
他の野菜はもう諦めてちょこっとだけにしているので茶色く変色しております。
これで猛暑日はいったい幾日連続したのであろうか? また雨はいつ降ったのだろうか?
春から頑張ってきていた雨水自家製タンクは満タンだったが、立った二日間で完全に空っぽ
それまでは水道水の使用は皆無だったので自己満足でいっぱいだったのに・・・
梅雨明けと同時に始まった猛暑は我の目論見を完全に打ち砕きました。
もう夏野菜は諦めて、秋冬野菜への準備をしております。
この暑いのに我としては初めての挑戦ばっかりです・・・・透明シート使っての太陽消毒
・・・上手く行っていいるのか9月になったら判明します・・・・夏キューリが全滅状態に
なったのは、ねこぶ病か、ねこぶ線虫か???判断がつかぬくらいに根っこはこぶだらけでした
これを透明シートでやっつけようと力んでます・・・・終わったら木酢液の10倍か20倍液で
もう一度土壌消毒を行ってみます・・・・毎年企画計画し途中まではなんとなく自己納得なのだが
終盤には全体がぼけてしまうのがいつも反省材料です。
一昨日ポットに播種したキャベツと白菜は発芽しているがこの後どうやって成長させれば良いのか?
新たなる試行錯誤を行います。
とずらずらと記してきたが何とか何とかハルサーの神よ”!と心では手を合わせております。