先日兄のところから野菜の手にするのに今年も竹をもらってきました。
たぶん唐竹という種類でないかと思うがはっきりしません。
毎年春に切り取りに行き軽四のトラックを借りて運んできます。
この竹は非常に扱い易く重宝してるのですが、いかんせん一年か二年で虫が入り
折れるのが多いです・・・・ほかの竹は4年は保つのですが。
何年か前に兄の畑の隣の畑が造園業者に貸したときに植えこんだものが、越境してきて
毎年増えて今ではぎっしりと生え茂っています・・・・5年ほど前にはこの業者は居なくなってますが
越境した竹藪だけが残っています。
他にも何種類かの竹藪が有ってそれを使うとよいのですが、硬くって細工がしにくいので毎年これを
使用してます。
今日枝をちょん切り、2.4mの長さにカットし終了です・・・・明日はトマト、なすび(第三弾)に使います
何をやってもちゃらんぽらんにやるのでうまくいかないので今年は本に書いてあるように基本に沿ってるつもりですが
今ではいたるところ草やら野菜やらわからぬようになってます。
梅雨に入ってから草の伸びるのの早いこと早いこと・・・
といつものパターンの繰り返しです。
これじゃはるさーの神は見放しますよね。
たぶん唐竹という種類でないかと思うがはっきりしません。
毎年春に切り取りに行き軽四のトラックを借りて運んできます。
この竹は非常に扱い易く重宝してるのですが、いかんせん一年か二年で虫が入り
折れるのが多いです・・・・ほかの竹は4年は保つのですが。
何年か前に兄の畑の隣の畑が造園業者に貸したときに植えこんだものが、越境してきて
毎年増えて今ではぎっしりと生え茂っています・・・・5年ほど前にはこの業者は居なくなってますが
越境した竹藪だけが残っています。
他にも何種類かの竹藪が有ってそれを使うとよいのですが、硬くって細工がしにくいので毎年これを
使用してます。
今日枝をちょん切り、2.4mの長さにカットし終了です・・・・明日はトマト、なすび(第三弾)に使います
何をやってもちゃらんぽらんにやるのでうまくいかないので今年は本に書いてあるように基本に沿ってるつもりですが
今ではいたるところ草やら野菜やらわからぬようになってます。
梅雨に入ってから草の伸びるのの早いこと早いこと・・・
といつものパターンの繰り返しです。
これじゃはるさーの神は見放しますよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます