お久しぶりです。
芽育学院名張校の中森です。
今週から梅雨に入り、雨の日が多くなりましたね!学校に行く時、雨に濡れて嫌だなと思う季節になりました。
ブログを書くのは久しぶりで何を書こうかずっとお話をいただいてから考えていて悩みながら今書いています笑
私の近況といえば、ここ最近は大学の勉強と実習を黙々とこなす日々を送っていてゆっくりする間もないくらい忙しく、
1週間代わり映えのない毎日を過ごしています笑笑
さて、今回はその大学の実習でのある先生に言われたことについてお話しようと思います。
皆さんは学校などで自分の意見をはっきり言うことはできますか??私は大学入るまで緊張してしまって意見を言うのが苦手でした。
大学の実習中は嫌でも発言を求められることが多く、やっと発言できるようになってきたところです。
ある先生が面接などで自分の意見を言うことが大切になってくるから今のうちにしっかりと言えるようになりなさいと話されていました。
みなさんも高校入試や大学入試で面接がある人もいるのではないでしょうか??
面接ではその人の文面では分からない人柄を見るために行っているものだと私は思います。
しかし、自分の意見を言うのはとても緊張してしまいますよね…。私はとても緊張するので、今どうすればよいのか模索中です笑
面接中に自分の強みをしっかりと伝えることがとても重要ですが、緊張するとなかなか伝わりづらいですよね?
その先生が仰っていたのは、何かを発言する前に空気をお腹に入れるのを想像して深呼吸するといいそうです!
緊張は声として現れることもあるので、その深呼吸を行えば、気持ちも声も緊張がほぐれるそうです。
他には、肩の力を抜くだとか何回も練習して自信をつけることも一つの手です。
皆さんにとってはまだ必要ないのかもしれませんが、面接だったり、受験の筆記の前だったり、何か緊張する前に何か自分で緊張しない方法を見つけて実践してみて下さい!!
6月にも入り、雨が降って蒸し暑い日々が続くと思います。また、気持ちもどんよりする日々もあると思いますが、何か1日の楽しみを作って頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و
あと、1ヶ月くらいで期末テストの人も多いと思います。今からコツコツと頑張ってください!!
芽育学院名張校の中森です。
今週から梅雨に入り、雨の日が多くなりましたね!学校に行く時、雨に濡れて嫌だなと思う季節になりました。
ブログを書くのは久しぶりで何を書こうかずっとお話をいただいてから考えていて悩みながら今書いています笑
私の近況といえば、ここ最近は大学の勉強と実習を黙々とこなす日々を送っていてゆっくりする間もないくらい忙しく、
1週間代わり映えのない毎日を過ごしています笑笑
さて、今回はその大学の実習でのある先生に言われたことについてお話しようと思います。
皆さんは学校などで自分の意見をはっきり言うことはできますか??私は大学入るまで緊張してしまって意見を言うのが苦手でした。
大学の実習中は嫌でも発言を求められることが多く、やっと発言できるようになってきたところです。
ある先生が面接などで自分の意見を言うことが大切になってくるから今のうちにしっかりと言えるようになりなさいと話されていました。
みなさんも高校入試や大学入試で面接がある人もいるのではないでしょうか??
面接ではその人の文面では分からない人柄を見るために行っているものだと私は思います。
しかし、自分の意見を言うのはとても緊張してしまいますよね…。私はとても緊張するので、今どうすればよいのか模索中です笑
面接中に自分の強みをしっかりと伝えることがとても重要ですが、緊張するとなかなか伝わりづらいですよね?
その先生が仰っていたのは、何かを発言する前に空気をお腹に入れるのを想像して深呼吸するといいそうです!
緊張は声として現れることもあるので、その深呼吸を行えば、気持ちも声も緊張がほぐれるそうです。
他には、肩の力を抜くだとか何回も練習して自信をつけることも一つの手です。
皆さんにとってはまだ必要ないのかもしれませんが、面接だったり、受験の筆記の前だったり、何か緊張する前に何か自分で緊張しない方法を見つけて実践してみて下さい!!
6月にも入り、雨が降って蒸し暑い日々が続くと思います。また、気持ちもどんよりする日々もあると思いますが、何か1日の楽しみを作って頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و
あと、1ヶ月くらいで期末テストの人も多いと思います。今からコツコツと頑張ってください!!