昨日のデザートです
ヨーグルトムースの中にイチゴを入れました
セルクルを持っていないので、ムースケーキの場合は、ラップでなんとかしています
見た目は綺麗とは言えませんが、味は甘酸っぱくて、とても爽やかな美味しいケーキなんですよ
ヨーグルトムースの中にイチゴを入れました

セルクルを持っていないので、ムースケーキの場合は、ラップでなんとかしています

見た目は綺麗とは言えませんが、味は甘酸っぱくて、とても爽やかな美味しいケーキなんですよ

しげぞうさんの手作りのアップルパイ
パン教室の発酵の合間に頂きました
サクっホロっで美味しかった
パイ生地は冷凍のを使用したそうです
手間がかかるからね~
これならフィリングだけ用意しておけば、子どもと一緒に作れるね

パン教室の発酵の合間に頂きました

サクっホロっで美味しかった
パイ生地は冷凍のを使用したそうです
手間がかかるからね~
これならフィリングだけ用意しておけば、子どもと一緒に作れるね

今日はパン教室の日
メンバーはなおちゃん、しげぞうさん、ナルナル、私の4人、欠席1人
焼きあがったパン達です
・チーズパン
・シーチキンと玉葱のパン
・エピ
3種類作りました
楽しいわ~パン作り
成型の時にみんなでワイワイして、上手く出来ない人もいたけど、それが笑えてさらに楽しくなるの
何とか形になり、それなりに・・・
少しでもコツを覚えてくれたら嬉しいな
お家でも是非作ってみてね~

メンバーはなおちゃん、しげぞうさん、ナルナル、私の4人、欠席1人
焼きあがったパン達です

・チーズパン
・シーチキンと玉葱のパン
・エピ
3種類作りました
楽しいわ~パン作り

何とか形になり、それなりに・・・
少しでもコツを覚えてくれたら嬉しいな

お家でも是非作ってみてね~







昨晩ゆで卵を作り、手間のかかるスコッチエッグも、短時間で仕上がりました

明日はいよいよパン教室・・・手際よく教えられるか心配

3種類作る予定です

ハートのクッキーを砕いて、クランチバーの出来上がり
あーさに作ってもらいました
あ~美味しいーー
自分の作ったブラウニーよりも好きかも
ビターチョコのほろ苦さがやや大人の味・・・
素朴なクッキーでこんなのが出来ると、なんだか得をしたような気分だわ
疲れた身体が癒されます

あーさに作ってもらいました

あ~美味しいーー


ビターチョコのほろ苦さがやや大人の味・・・
素朴なクッキーでこんなのが出来ると、なんだか得をしたような気分だわ

疲れた身体が癒されます

午後遅い時間にクッキーを焼きました
生地は一昨日の早朝に仕込んだ物
あとは型抜きして焼くだけなので簡単です
で、ぜーんぶハート型
その理由は・・・この形が一番扱いやすいから
バター、砂糖、卵、粉だけで作る素朴なクッキーは、どこか懐かしい味がしました
それで、この続きがあるのだけど、また今度にしますね
生地は一昨日の早朝に仕込んだ物


で、ぜーんぶハート型


バター、砂糖、卵、粉だけで作る素朴なクッキーは、どこか懐かしい味がしました
それで、この続きがあるのだけど、また今度にしますね

今日は家庭教育学級の閉校式のあと、打ち上げのランチへ行ってきました
場所は中華料理の『浜木綿』
食前酢、前菜、メインは鶏肉とカシューナッツの炒め物を頂き、デザートは杏仁豆腐〔炭酸シロップでシュワシュワ〕他、桃饅頭とお飲み物
ボリュームたっぷりで、桃饅頭はお持ち帰りしてしまいました
同じ丸テーブルには、小3の幼稚園保護者メンバー
幼稚園の頃から仲がよくて、一緒にいると何故かホッとする楽しい人達なのです

場所は中華料理の『浜木綿』
食前酢、前菜、メインは鶏肉とカシューナッツの炒め物を頂き、デザートは杏仁豆腐〔炭酸シロップでシュワシュワ〕他、桃饅頭とお飲み物
ボリュームたっぷりで、桃饅頭はお持ち帰りしてしまいました

同じ丸テーブルには、小3の幼稚園保護者メンバー
幼稚園の頃から仲がよくて、一緒にいると何故かホッとする楽しい人達なのです

今日は生活発表会がありました
朝、早めに幼稚園に行き前列確保 これでビデオもカメラもばっちり
あーさのグループ発表では、ペープサートをやりました
コレはどちらかというと地味目です・・・
姿が見えないから、声や実際に絵を動かしているのを想像しながら見ていました
せまい場所でよくやっていたと思う・・・絵も上手に描かれていたよ
クラス発表では劇『ハリーポッタと不思議な力』をやりました
コレはまず先に子ども達よりも、先生方を褒めたい
衣装もセットも音響もすべての演出が素晴らしい
もちろん子ども達1人1人が真剣に取り組んだ結果だと思います
堂々とした演技とセリフ、セリフを忘れたお友達をかばう場面などクラス全体がまとまっていました
そしてあーさ、可愛い姿をたくさん見せてくれてありがとう
お母さん嬉しいよー

朝、早めに幼稚園に行き前列確保 これでビデオもカメラもばっちり

あーさのグループ発表では、ペープサートをやりました
コレはどちらかというと地味目です・・・
姿が見えないから、声や実際に絵を動かしているのを想像しながら見ていました
せまい場所でよくやっていたと思う・・・絵も上手に描かれていたよ

クラス発表では劇『ハリーポッタと不思議な力』をやりました
コレはまず先に子ども達よりも、先生方を褒めたい
衣装もセットも音響もすべての演出が素晴らしい

もちろん子ども達1人1人が真剣に取り組んだ結果だと思います
堂々とした演技とセリフ、セリフを忘れたお友達をかばう場面などクラス全体がまとまっていました
そしてあーさ、可愛い姿をたくさん見せてくれてありがとう
お母さん嬉しいよー

昨日作ったブラウニーとまー姉さんお手製のクッキーは、あーさの本命チョコ&友チョコ用に可愛くラッピング
今年のバレンタインはあーさ本人にまかせてみました
交友関係考えると私自身が悩んでしまうから
私用に義理、友チョコ、はずせないチョコ計4つを追加して紙袋へ
かさばるわ~
『明日は生活発表会だから、ただでさえ荷物が多いのに~』
と思った・・・
喜んでもらえたかしら
あーさは1つ友チョコをもらいました 嬉しいね~

今年のバレンタインはあーさ本人にまかせてみました

交友関係考えると私自身が悩んでしまうから

私用に義理、友チョコ、はずせないチョコ計4つを追加して紙袋へ
かさばるわ~


喜んでもらえたかしら

あーさは1つ友チョコをもらいました 嬉しいね~
