おいおい何だったのだあれは?
今日もまた卵を産んでない!
きっと「飼い主がうるさいからしゃあない、ちょっとだけ顔を立ててやるか」
と考えたに違いない。許せん!
これはどうやら卵よりは鶏肉に近そうだ・・・
それに今日は「コケコッコー」とも鳴いていない。
卵を産んでくれたので、餌をたくさんやったのが敗因だったようだ。
あしたからまた菜食メニューに切り替えよう。
いよいよねねの発情が始まった。
あすお見合いに連れて行こうかと思うのだが、ちょっと躊躇している。
ねねはまだ幼いし発情の鳴き声もまだ小さく切実さが足りない。
もう1年経ったので時期的にはいいのだけど・・・
ユキとほぼダブるので仔山羊が一度に生まれるのでもらい先を探すのに苦労しそうだし、
乳絞りの期間もダブるので半年ほどずらしたほうがいいのではないか、と言う気がしないでもない・・・
明日の朝までには決断しないといけない。
南の畑のウドの柵を作った。
今日もまた卵を産んでない!
きっと「飼い主がうるさいからしゃあない、ちょっとだけ顔を立ててやるか」
と考えたに違いない。許せん!
これはどうやら卵よりは鶏肉に近そうだ・・・
それに今日は「コケコッコー」とも鳴いていない。
卵を産んでくれたので、餌をたくさんやったのが敗因だったようだ。
あしたからまた菜食メニューに切り替えよう。
いよいよねねの発情が始まった。
あすお見合いに連れて行こうかと思うのだが、ちょっと躊躇している。
ねねはまだ幼いし発情の鳴き声もまだ小さく切実さが足りない。
もう1年経ったので時期的にはいいのだけど・・・
ユキとほぼダブるので仔山羊が一度に生まれるのでもらい先を探すのに苦労しそうだし、
乳絞りの期間もダブるので半年ほどずらしたほうがいいのではないか、と言う気がしないでもない・・・
明日の朝までには決断しないといけない。
南の畑のウドの柵を作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)