ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

陶芸~大皿

2012年09月04日 18時41分37秒 | 陶芸
今度は大きな皿を作ろうと思った。
そしてその皿に料理を山盛りして食べたらいいだろうなぁ・・・と思った。
でも作ろうとしたらこれがかなり難しいことがわかった。
なんせ相手は粘土のこと。
直ぐにしなぁ~っとなる。
もっとしゃきっとせい!しゃっきと!!
といいたいところだけど、
なんせ根がねっとりした粘土のこと。
なかなか言うことを聞いてくれない。
みんなどうやって作ってるのだろうな。
粘土を叱咤激励して作っているのだろうか?
それとも粘土をなだめすかして作っているのだろうか?
ともあれ何とか作った。
予定の2/3くらいに小さくなったけど。
でもまあそれなりに出来た。
2/3の料理で満足するとしよう。
といってもまだ粘土をこねただけ。
これから素焼き、彩色、本焼きとうまくいったらの話だけど・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発泡酒や第3のビールと言うと・・・

2012年09月04日 01時33分06秒 | 酒の話
発泡酒や第3のビールと言うと、
・北海道プレミアム
・麦とホップ(黒)
・絹の贅沢
この3種類があればいい
他のものはいらない。
・・・と今は思っている。
あまりにたくさんの種類が出てるので、
面倒くさくなってこの3種に絞ろうと思っている。

普通のビール(もどき)を飲みたい時は「北海道プレミアム」
黒ビール(もどき)を飲みたいときは「麦とホップ(黒)」
ビールを重く感じるときは「絹の贅沢」

もちろんもっと美味いものが出たらかえるけど、
もう充分出尽くした感じ。
ビール会社もいい加減な新種を出して売り上げ増を狙うよりも
いいものをじっくり育ててほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする