久しぶりに雨。
きのうツワブキを移植したのでちょうどいい雨だった。
ツワブキたいして好きでもないのだけど秋の終わり、花が乏しくなるころに咲くのがいい。
それにこの農園を黄色い花でいっぱいにしたいのでちょうどいい。
最初数本だった。
綿帽子の種を蒔いても全然増えなかった。
それで株分けして増やした。
今では40本くらいになった。
これを400~500本くらいに増やしたい。
それにツワブキは食用になる(食べたことないけど・・・)
もともときゃらぶきはツワブキで作っていたらしい。
でも今ではツワブキはほとんど観賞用。
でも花を楽しみ葉を楽しみそして食用になったらいいんじゃない?
今までこの農園の片隅でひっそり暮らしていたツワブキ。
でもいよいよ400~500本くらいに増えて、この黄色い農園の表舞台に出てくる日も近い!
きのうツワブキを移植したのでちょうどいい雨だった。
ツワブキたいして好きでもないのだけど秋の終わり、花が乏しくなるころに咲くのがいい。
それにこの農園を黄色い花でいっぱいにしたいのでちょうどいい。
最初数本だった。
綿帽子の種を蒔いても全然増えなかった。
それで株分けして増やした。
今では40本くらいになった。
これを400~500本くらいに増やしたい。
それにツワブキは食用になる(食べたことないけど・・・)
もともときゃらぶきはツワブキで作っていたらしい。
でも今ではツワブキはほとんど観賞用。
でも花を楽しみ葉を楽しみそして食用になったらいいんじゃない?
今までこの農園の片隅でひっそり暮らしていたツワブキ。
でもいよいよ400~500本くらいに増えて、この黄色い農園の表舞台に出てくる日も近い!