今年はタケノコはどうやら豊作らしい。
とれ始めたのも早かった。
そしてもう最盛期。
毎日ずんぐりむっくりの大きいのが4~5本
細い小さいのも同じくらいとれる。
タケノコは人間の体格と違って、太いのが喜ばれて、細いスマートなものはあまり食用にはしない。
でも我が家では細いスマートなものは鶏の餌にする。
せっかく生えてきたのだから有難く使わないとね。
でももうそろそろ、タケノコにはうんざりしている。
我が家のタケノコ、ほとんど自給用なので4~5本でも毎日そんなに食べられるわけじゃない。
そこで運悪く我が家に来た人に、ここぞとばかり猫なで声で「ねえ、タケノコいらない?」と無理やり押し付ける。
でもまだ今は出始めなのでもらってくれるけど、
そのうち相手も警戒して、何ともそわそわ、早めに用を済まし、
「ねぇ・・・」といいだすと、あわてて話をそらして、あたふたと帰っていく。
・・・この微妙な駆け引きをしながら、毎日を送り、やがてタケノコの季節は終わる。
というわけで、今は
「ねえ、タケノコいらない?」