ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

1/30 ノンポリが物申したい

2013-01-30 14:25:17 | 日記
1/30 ノンポリが物申したい

夕べDigを聞いていたら、社民党がどこか事務所を動かしたという話を
チラっと聞いた。

社民党はフランスに居た頃から、土井さんのおかげで知っている。

でも影の薄い党。

帰国したことには土居さんはいなかった。 と思う。

なぜ社民党の影が薄いと感じたんだろう?

言っていることは一部良い。
でも何か大幅に足りないのだ。

とても指示する気にならなかった。

布団を敷きながら考えた。

社民党は自分たちの理想を追った。 だと思う。
現実は現実。
自分たちの理想は理想。

社会が動いても自分たちの目指すところは変えてはならない。

本当かい?

民主党がマニフェストに書いていない消費税を上げたと
小沢さんを筆頭に野田さんを責めるけど、
ちょっと待って。

民主党が政権を取ったとき、お金がもう足りなかった。

そこに追い打ちをかけたのが311の震災。
この余計な出費がなかったら、
民主党は消費税をあんなにあせって上げなかったかもしれない。

余計な出費なんて書いたら震災にあった人はムカっとくるかもしれない。

でも現地の人、家を建てたばかり。
工場を新築したばかりの人はたくさんいた。
ローンがまだ一杯残っている状態で、地震+津波。
あの余計な出費さえなかったらと思った人は多いだろう。

同じなんだ。

安倍さんは一説、7月までもてばいい。
8月になったら豹変しようと思っている。 だ、そうだ。

今2%の物価を上げて、一部の企業に対して減税を先にして、
年金暮らしにデフレのころの減額処置をして・・・・

総理、総理、総理、

2%の物価高の中で年金を減額されて、老人はどうやって
生活していくの?
生活保護もカット。わずかかもしれないけど、カット。

こういう日本の国民の生活の切り詰めを

総理、あなたはどう見て、考えているのだろう?

これからは少し節約して(少し? これ以上かい?)と思う人が多かったら、
金はサーキュレイトしないよ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 続 レモンさん 子供? お金?

2013-01-30 14:24:44 | 日記
1/30 続 レモンさん 子供? お金?

このテーマ、書いた後にもうひとつ思いだした。

使命感は義務感にも近い。
だからろくなことはない。

何より大事なのは手放しで子供が大好きであること。
だから子供いっぱいいろいろなことを教えたい。

こういう気持ちがあるとき、どうやって子供を死に追い詰めるような罰を
与えることができるだろう?

子供が大好きだったら、150万は大きいと思ったとしても
それにより大人対しての信頼感を揺らがすかもしれない
途中で投げ出すという行為をやるだろうか?

僕たち、私たちより150万を選んだという自分の教師に対する気持ち。

先生方、気にならない?

それとも生徒に聞いてみるかしら。

先生は150万円が今必要なんだけど、先生が辞めても
みんなは次の先生とちゃんと勉強していけるだろうか?

また書く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 この子は知らない

2013-01-30 14:23:53 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 これヒナコちゃん

2013-01-30 14:23:21 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30 ストーカーヘリ

2013-01-30 09:06:27 | 日記
1/30 ストーカーヘリ

玄関口には見当たらなかった。
昨日かその前か月を撮った。
でも平凡で、投稿しなかった。

誰かそれを見てヘリに言った?

玄関先にヘリ。

昨日思い出して、ベランダに置いておいたものを回収したら
ヘリが東の暗い空にいた。 夜7時過ぎだったと思う。

近所の民間飛行場と関係あるのかな?
ヘリポートとは聞いていない。

ヘリがストーカー行為をする理由がわからん!

カメラのモニターではしっかり見えたのに、よく見えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする