ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/13 佐藤優さん、 沖縄のこんなところ本当ですか?

2014-09-13 12:49:00 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 佐藤優さん、 沖縄のこんなところ本当ですか?

昨日の金曜日、Daycでミヤダイさんが沖縄は差別・・・と言った。 この辺から耳に入ったニュースだったのだけど、スコットランドの独立のニュースのコメントだったかもしれない。

沖縄は島ごとに言語が違う。 He! 初めて知りました。 でも本州でも県ごとに方言があるのだから驚くにはあたらないだろう。
さらに沖縄はハンセン病を一番差別したとも言った。
沖縄が独立したら、あの島の言葉をしゃべらにゃいかんのか? (ここはミヤダイさんの言った一言一句同じではありません。)ということになるらしい。

正確にはTBSのDaycatchの9月12日金曜日を聞いてください。

沖縄は日本にとって外国みたいな観光地で、観光が盛んなところに差別の意識があるなんて信じられない。

ただ辺野古移転を例にとると、地元愛が強い?
辺野古の自然環境を考えると私だって反対だけど、今のままで一か所に押し付けておいていいわけない。
辺野古反対の人たちは反対だけで「それじゃこれはどう?」というカウンター提案はしないのだろうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 アソちゃん どこかの新聞が書いた渋谷から代官山まで遊歩

2014-09-13 12:48:20 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 アソちゃん どこかの新聞が書いた渋谷から代官山まで遊歩道を・・・・の話から

昨日のDaycでアソサン?が取り上げたニュースは渋谷から代官山までの線路の上の空間に遊歩道ができるとかというニュースだった。

アソちゃんは東急電鉄に電話か何かして聞いてみた。

これはどこかの新聞がスクープみたいに1社だけで取り上げたニュースなのだとか。

結果から言うとまだ何も決まっていないそうだ。
東急電鉄は都市計画と言うのは東京都、地元?から皆で考えるものと言ったらしい。

で、私がだいぶ前から言いたかった日本の都市計画についてちょっと書きたい。

日本は地域ごとで都市計画をやっている。
だから例えば東京都で見ると、町に一貫性がなく、美的には何も考えていない町造りになっているのだ。
フランスから来た人と街中をあちこち車で移動したときだった。
町並みを見ながら、「フランスでは考えられない」 と言ったのだ。
高層ビルのちょっと続いた横に、平屋やいつ建ったかわからないような家が続く。
実に醜いのだ。

私はヨーロッパをあちこち旅行してパリに戻るとやっぱりパリが一番美しいと思う。
パリの都市計画は一か所ごとにやるのではない。
何年も計画を立てて、大統領が変わっても引き継がれる都市計画はナポレオンのころにさかのぼる。
もちろん修正されることもある。

再開発地域ができたら、その周辺との繋がりも考慮した都市計画を考えてほしい。
高層ビルと平屋が並んだ町並みは決して美しくないのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 iPS 臨床 加齢黄斑変性

2014-09-13 07:58:25 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 iPS 臨床 加齢黄斑変性

すごいね。 でもこれから本当に使えるものか観察しなければならないそうだ。
癌。 どこの癌が考えられるのだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 川内原発 逃げる準備しても逃げるところあるの?

2014-09-13 07:57:48 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 鉄分のCMをよく見るので、ちょっと気になって

2014-09-13 07:57:09 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 鉄分のCMをよく見るので、ちょっと気になって

若い女性なんか生理があるから貧血もありうるけど、鉄分は体内に過剰になると面倒。
本当に貧血が鉄分不足なのか調べてから薬・サプリをとったほうがいい。

実は母は私が帰国したころは貧血だった。
母は栄養失調と言ったけど、医者は年が年だから癌のひとつやふたつあったってと私に言った。
さらに癌が見つかったとしても今更手術はできないし・・・・
確かに高齢だと癌にしろそっとしておいたほうがいいこともある。

私はインターネットで貧血を調べに調べ、鉄分があっても体内にまわらない(名称を今思い出せない)原因があるのを見つけて
医者に検査を頼みこんだ。
問題なかった。

母は堪能を手術したことで、油ものに注意しなさいと医者に言われた。 と、彼女は言っていた。
そのため油・脂を徹底的に排除した。
肉も魚も食べてはいた。

私はさらに調べてある栄養成分をみつけた。
そしてそれは多くとっても特に副作用がないというものだったので、一か八かで母にサプりを飲ませた。

その結果、貧血で冷たかった手足がポカポカになり、
母はなんと「私は手足が暖かい性分だから」なんて目が点になるようなことまで言った。

結局母の貧血の原因はわからなかった。

最近は若い人で昔は起きなかった病気なんかあるから、自己流に判断しないでまず検査ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 犬はお礼を言った

2014-09-13 07:29:56 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 犬はお礼を言った

ずいぶん昔の話だけど。
もう夜だった。

突然外で犬の悲鳴が聞こえた。
私たちは声のほうにかけつけた。
よその犬が池に落ちて、あがろうともがいていた。
深い池ではないけど、足元がおぼつかないらしくあげれないのだ。
結構大きな犬だった。
私たちは両方の脇を持って犬を引き上げた。

犬はユラと尾をふって、頭を垂れていた。
そして走って出て行った。

私はその時、あの犬ありがとうって言った と思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 江戸前の文化 Dash村が頑張っています

2014-09-13 07:29:19 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 江戸前の文化 Dash村が頑張っています

原因は魚が減ったことだけど、子供が親のあとをつがなくなったこともあります。

親も子供には楽をさせたいからね。

でも、Dash村のように、東京湾をきれいにして、昔のように魚が住めたり、ワカメが撮れるようになる努力を続けなければ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 アルミの匙 カチカチに凍ったアイスを食べられる

2014-09-13 07:27:55 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 アルミの匙

カチカチに凍ったアイスを食べられるスプーン。
アルミ製です。
熱伝導が良いのを活用して、手の熱がスプーンの先端まですごく早く伝わる。
ハーゲンダッツも店で売り出したとか。
日本ではないです。

1本3000円以上します。

しかし、ピカピカに手で磨きあげ価値があるのでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 1本3000円以上します。

2014-09-13 07:27:07 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 アルミの匙

カチカチに凍ったアイスを食べられるスプーン。
アルミ製です。
熱伝導が良いのを活用して、手の熱がスプーンの先端まですごく早く伝わる。
ハーゲンダッツも店で売り出したとか。
日本ではないです。

1本3000円以上します。

しかし、ピカピカに手で磨きあげ価値がるのでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 会社紹介 このスプーンを作った会社

2014-09-13 07:26:25 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/13 会社紹介 このスプーンを作った会社

元は他のものを作っていましたが、新潟?だったと思いますが、昔ながらたくさんの職人技術のあるところです。

大学出て営業分野ばかり見るのではなく、こういう企業もあるのを頭に置いてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする